【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【スカイラインの悲劇再び】役員「なにこの車!!クソださいじゃないか…チベットスナギツネか?よし採用!!」 [618719777]





1: 2025/05/26(月) 08:22:48.35 ID:2fF7H7+p0●.net BE:618719777-2BP(6000)

https://dime.jp/genre/1973050/

新型「リーフ」はクロスオーバーEVに!日産とインフィニティが最新モデルと新技術のグローバル戦略を発表
2025.05.25 ライフスタイル #自動車業界ニュース

日産自動車は、今後の新型車とマイナーチェンジ車、そして2025年度から2026年度にかけて投入予定の新技術を公開した。日産は革新的な機能を搭載したこれらの新商品を通じて、業績の向上、顧客ロイヤリティの向上、新規ユーザーの獲得、収益性の向上と持続可能な成長を目指すとしている。


新型 日産マイクラ EV

今後の商品ラインアップにおいては、パワートレインに対するニーズの多様化に応えるため、車種毎にハイブリッド技術(e-POWER、プラグインハイブリッドを含む)、次世代電気自動車(EV)、先進的なガソリンエンジンを設定。

(中略)

された高効率な走りを実現します。私たちは最高の日産を体現する商品に投資し、世界中の熱いファンの皆様と日産を支えてくださっているお客さまにワクワクする体験をお届けすることをお約束します」


新型「日産リーフ」



2: 2025/05/26(月) 08:24:08.64 ID:PSp8wdXp0.net
この真っ直ぐなロボコップヘッドライト流行ってんの?
トヨタも今ロボコップだべ



4: 2025/05/26(月) 08:24:23.59 ID:nxT+tuKu0.net

なに考えたらこんなゴミみたいなデザインにするのか



5: 2025/05/26(月) 08:26:53.94 ID:2fF7H7+p0.net BE:618719777-2BP(5000)

スカイラインクロスオーバーという黒歴史



6: 2025/05/26(月) 08:27:43.96 ID:y9GdflU80.net
>>5
早すぎたな…



7: 2025/05/26(月) 08:28:56.28 ID:WaEwQItG0.net
個性はあるけど需要はどうかなぁ・・・



13: 2025/05/26(月) 08:43:07.60 ID:Y1mzz6wd0.net
BMWよりゃましだろう



14: 2025/05/26(月) 08:43:16.70 ID:JfjjoiMN0.net
車は丸っこいのがいいな
光岡ビュートみたいなの



16: 2025/05/26(月) 08:45:30.28 ID:ve2jQY1G0.net
>>14
日産フィガロにしとけ



18: 2025/05/26(月) 08:47:22.72 ID:lFFWY2ZT0.net
>>5
この頃には既にSUV流行ってたのにどうしてこの子は見捨てられたの?





22: 2025/05/26(月) 08:51:18.62 ID:dOP9A5t90.net
もう何も思いつかないし何も生み出せないの終わりよ



24: 2025/05/26(月) 08:58:09.35 ID:Yid4mhyA0.net
>>5
ポルシェSUVなんかもこんな感じだった
スカイラインは受け入れられなかったね



25: 2025/05/26(月) 08:58:15.13 ID:uwHWjZ4C0.net
>>14
日産だとJフェリーだな(´・ω・`)
ナメクジか
https://www.nissan.co.jp/HERITAGE/DETAIL/393.html



26: 2025/05/26(月) 08:59:53.68 ID:7UYZogXz0.net
かっこいいな
100台注文した



27: 2025/05/26(月) 09:02:36.16 ID:Yid4mhyA0.net
マイクラはかわいいMARCHのデザインならいいのにMINIみたいだ
ホイールがダサい



35: 2025/05/26(月) 09:16:37.09 ID:7Ksu6s9X0.net
>>5
北米だとそこそこ売れたんやないの



38: 2025/05/26(月) 09:20:18.59 ID:p6ZmezWd0.net
>>4

かっこいい
未来感すごい



39: 2025/05/26(月) 09:21:46.97 ID:p6ZmezWd0.net
>>5
少なくとも、当時の日本には、少し出すのが早すぎた。



41: 2025/05/26(月) 09:32:51.44 ID:zLIbdxai0.net
>>5
なんか勿体無い車だったな



46: 2025/05/26(月) 10:01:03.08 ID:UvMj10K50.net
ジュークデザインした奴呼び戻せよ






48: 2025/05/26(月) 10:14:59.04 ID:EmvJG1qY0.net
>>4
俺そのホイールの事、紗々って呼んでる



49: 2025/05/26(月) 10:16:35.98 ID:tKXyjBu00.net
>>5
外資系部長クラスを狙ったニッチな車です。



50: 2025/05/26(月) 10:22:59.24 ID:SYtS4Lva0.net
もー何作っても日産ってだけで売れないだろ
部品とかメンテナンスとか不安材料しかないもん



53: 2025/05/26(月) 11:41:23.97 ID:KEjDitGY0.net
>>46
おいおい、K12マーチと並んで最悪のデザインだった車のデザイナーを呼び戻すのか



54: 2025/05/26(月) 11:45:03.14 ID:/77PGv2z0.net
>>4
アルシオーネの純正に似ているな



55: 2025/05/26(月) 11:47:31.25 ID:p6kf0P3J0.net
>>2
高輝度LEDの採用でヘッドライトを大きくしなくなったからね、デザイン的にそうするしかない状態
S13シルビアも今考えると結構小さく細い方ではあった。暗いと不評だったけどw



57: 2025/05/26(月) 11:58:01.18 ID:NYIVnDv20.net
>>53
あんま評判良くなかったけど、俺はジュークのデザイン好きだったよ



60: 2025/05/26(月) 12:22:14.11 ID:lWKqpZLY0.net
>>5
見た目が既にスカイラインじゃないから
国内じゃ売れないよな



63: 2025/05/26(月) 12:25:42.80 ID:dRl+IM7r0.net
>>4
知らんけど、走らせたらカッコよく見えるんじゃね



66: 2025/05/26(月) 12:32:52.04 ID:G7uv3wyX0.net
>>4
やんちゃ層に受けそう






68: 2025/05/26(月) 12:50:37.18 ID:RrOVBbhH0.net
リーフベースのコンパクトミニバンいつ出るのよ
フリードもシエンタも売れてるよ



70: 2025/05/26(月) 14:05:10.77 ID:fn4Y69zy0.net
アニメに登場する車ならアリ



71: 2025/05/26(月) 14:13:31.97 ID:imOR6Zhl0.net
マイクラって海外のみでしょ
というか本当にエンジン車やらんの?



72: 2025/05/26(月) 14:15:04.53 ID:z+irIzyW0.net
>>57
俺もあれは嫌いじゃ無かった







関連記事