1: 2020/05/07(Thu) 14:16:33 ID:QLqwlPuHM.net
(ヽ゜ん゜)「新幹線の乗り方がわからん 2枚切符でまずパニックになるだろ」
129 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 13:31:47.44 ID:Lsxuqbf90
精神的こどおじの特徴
・1人で居酒屋に入ったことがない
・1人で新幹線に乗ったことがない
・1人で飛行機に乗ったことがない
・1人で引っ越しをしたことがない
・1人で携帯の契約をしたことがない
・1人で車に乗ったことがない
129 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 13:31:47.44 ID:Lsxuqbf90
精神的こどおじの特徴
・1人で居酒屋に入ったことがない
・1人で新幹線に乗ったことがない
・1人で飛行機に乗ったことがない
・1人で引っ越しをしたことがない
・1人で携帯の契約をしたことがない
・1人で車に乗ったことがない
3: 2020/05/07(Thu) 14:17:34 ID:DAVk9NPt0.net
やめろ
4: 2020/05/07(Thu) 14:18:07 ID:it8erFznr.net
早婚した奴も当てはまりそうやし何とも言えんな
5: 2020/05/07(Thu) 14:18:37 ID:bsZq2aP5p.net
こどおじやけど引っ越し以外はクリアしてるで
6: 2020/05/07(Thu) 14:19:23 ID:GhU4GFA1r.net
このリスト作った奴がこどおじやろ
ハードル低過ぎ
ハードル低過ぎ
7: 2020/05/07(Thu) 14:19:36 ID:O+HVNnr+p.net
他はともかく一人で飛行機乗る時あるか?大体友達とか彼女と一緒やろ
8: 2020/05/07(Thu) 14:20:00 ID:nHBoe6zod.net
飛行機引っ越し以外おk
ちなこどおじな
ちなこどおじな
9: 2020/05/07(Thu) 14:20:00 ID:yAfxs/Skp.net
レベル低すぎて草
10: 2020/05/07(Thu) 14:20:17 ID:6Kjtpc1Wr.net
当てはまる奴ってむしろこどおじでは
11: 2020/05/07(Thu) 14:20:29 ID:nHBoe6zod.net
>>7
仕事です(怒り)
仕事です(怒り)
12: 2020/05/07(Thu) 14:21:38 ID:Ltq0QoDcF.net
>>10
これだった
単にぼっちなだけ
これだった
単にぼっちなだけ
13: 2020/05/07(Thu) 14:21:44 ID:2bHzIerz0.net
すまん居酒屋だけ入ったことないんや
16: 2020/05/07(Thu) 14:24:06 ID:K5gIdgVIr.net
居酒屋だけはないはず
17: 2020/05/07(Thu) 14:25:16 ID:6Kjtpc1Wr.net
このチェックリストって友達と行く想像力がない時点で作った奴がこどおじだよね
18: 2020/05/07(Thu) 14:25:50 ID:U73iyAvq0.net
一人で居酒屋いく必要ある?
20: 2020/05/07(Thu) 14:26:03 ID:XZKIDj+40.net
当てはまるやつがこどおじ理論は草
そうはならんやろ
そうはならんやろ
23: 2020/05/07(Thu) 14:26:43 ID:XZKIDj+40.net
>>18
ワイも学生のとき行ったきりだけど
そもそもやったことないことをしてみようというチャレンジ精神、普通はみんなあるでしょ
酒飲むなら一回はやると思うわ
ワイも学生のとき行ったきりだけど
そもそもやったことないことをしてみようというチャレンジ精神、普通はみんなあるでしょ
酒飲むなら一回はやると思うわ
24: 2020/05/07(Thu) 14:26:58 ID:kVEzkJR30.net
一人で居酒屋、引っ越しの陰キャ感よ
25: 2020/05/07(Thu) 14:27:20 ID:6Kjtpc1Wr.net
>>23
ぼっちやなければみんなで飲んだ方が楽しいやん
ぼっちやなければみんなで飲んだ方が楽しいやん
28: 2020/05/07(Thu) 14:28:04 ID:q4aWWgV9M.net
引っ越しは手伝ってくれる人いるからないなー
29: 2020/05/07(Thu) 14:28:10 ID:XZKIDj+40.net
やったことないから言うて一人で海外旅行とまでは、ちょっとスケールも大きすぎてならん人もいると思うけど
居酒屋くらい行けるやん
今晩にでも
やってみようという気すら起きないのか
やってみて楽しくなかったからやらないってんなら分かるが、やったことないってのはちょっと変わってるなぁ
居酒屋くらい行けるやん
今晩にでも
やってみようという気すら起きないのか
やってみて楽しくなかったからやらないってんなら分かるが、やったことないってのはちょっと変わってるなぁ
30: 2020/05/07(Thu) 14:28:14 ID:Tnm9nEXNM.net
バーならともかく
居酒屋は皆でワイワイするとこやろ
居酒屋は皆でワイワイするとこやろ
34: 2020/05/07(Thu) 14:29:07 ID:sqdfenfWM.net
こどおじって実家に住んでるってことやろ引っ越し以外全部あるやろ
36: 2020/05/07(Thu) 14:29:16 ID:DRKnlWTvd.net
引越しって手伝ってもらったとかじゃなくて一人暮らしのためのってことじゃないの
38: 2020/05/07(Thu) 14:29:38 ID:XZKIDj+40.net
>>25
そらわからんよ
やってみないと
やってみてワイは友達と飲むのが楽しいと思った
おしゃれなバーとか一人で入るのも憧れてたけど、やっぱ楽しくないねんな
でもやったから分かることよ
そらわからんよ
やってみないと
やってみてワイは友達と飲むのが楽しいと思った
おしゃれなバーとか一人で入るのも憧れてたけど、やっぱ楽しくないねんな
でもやったから分かることよ
39: 2020/05/07(Thu) 14:29:45 ID:+m9qCyKX0.net
syamuがシバターにおいしい外食出来る店教えてって言われて
「知らん」を突き通した事に異論が出てるのが分からんかったわ
いくら地元に住んでても外食せん奴はせんやろ
「知らん」を突き通した事に異論が出てるのが分からんかったわ
いくら地元に住んでても外食せん奴はせんやろ
40: 2020/05/07(Thu) 14:30:01 ID:GmFgw5c9M.net
>>7
いや普通に仕事やろ…
それが普通やでクソガキくん
いや普通に仕事やろ…
それが普通やでクソガキくん
42: 2020/05/07(Thu) 14:30:23 ID:IVCVoS9NM.net
>>7
低学歴そう
低学歴そう
43: 2020/05/07(Thu) 14:30:47 ID:6Kjtpc1Wr.net
>>38
やんなくても陰キャ以外はわかるぞ
そもそも1人で居酒屋って考えが出る時点で陰キャやしな
やんなくても陰キャ以外はわかるぞ
そもそも1人で居酒屋って考えが出る時点で陰キャやしな
47: 2020/05/07(Thu) 14:31:07 ID:ZcbN+Z7Q0.net
ヨッメもムスッコもいて持ち家やが精神的こどおじやわ
実家でマッマの作るごはん待ちながらダラダラする休日が好きなんや
実家でマッマの作るごはん待ちながらダラダラする休日が好きなんや
48: 2020/05/07(Thu) 14:31:07 ID:F0OyATe5M.net
>>20
これほんと草
これほんと草
49: 2020/05/07(Thu) 14:31:13 ID:RPxJssld0.net
ワイはこれのほかに映画館がアカン
50: 2020/05/07(Thu) 14:31:21 ID:X7TX9UO40.net
これ単に友達いないチェックリストだよな
54: 2020/05/07(Thu) 14:32:12 ID:sberuyu+d.net
>>49
これ言う人結構いるけど未だに理解できん
これ言う人結構いるけど未だに理解できん
58: 2020/05/07(Thu) 14:32:25 ID:vfZ9n+xvH.net
一人で居酒屋行って焼き鳥食ったことはあるけど
だからなんやねん
だからなんやねん
59: 2020/05/07(Thu) 14:32:42 ID:6Kjtpc1Wr.net
>>50
筆者が友達居ないから
頭から友達と行動するというパターンが抜けてるんやろ
筆者が友達居ないから
頭から友達と行動するというパターンが抜けてるんやろ
63: 2020/05/07(Thu) 14:32:52 ID:s33f+826d.net
ここでいう一人でっていうのは親の手を借りずにて意味やない?
64: 2020/05/07(Thu) 14:33:08 ID:RPxJssld0.net
>>54
まずチケット買わないとダメなのはわかるけどさ
ワイみたいな白髪のおっさんがカウンターで「プリキュア1枚」とか言えるわけないじゃん
まずチケット買わないとダメなのはわかるけどさ
ワイみたいな白髪のおっさんがカウンターで「プリキュア1枚」とか言えるわけないじゃん
65: 2020/05/07(Thu) 14:33:23 ID:Gkk4ylQ5p.net
>>63
そうなると親と居酒屋ってのが変になってくる
そうなると親と居酒屋ってのが変になってくる
67: 2020/05/07(Thu) 14:33:32 ID:frMoyDJi0.net
居酒屋以外はできるわ
酒はそもそも飲まない
酒はそもそも飲まない
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
68: 2020/05/07(Thu) 14:33:39 ID:XC/vGSwqa.net
一人居酒屋がわからん奴はそもそも飲み歩きとかしない奴なんやろ
感覚から違うから相容れない
感覚から違うから相容れない
69: 2020/05/07(Thu) 14:33:54 ID:X7TX9UO40.net
>>59
なるほど家族と行動する以外は1人しかないと思ってるのか
じゃあ書いてるやつがこどおじやん
なるほど家族と行動する以外は1人しかないと思ってるのか
じゃあ書いてるやつがこどおじやん
72: 2020/05/07(Thu) 14:34:04 ID:boFRQUOvr.net
未知に対して一人で行動するのを異常に恐れるのは弱い生き物だからね
73: 2020/05/07(Thu) 14:34:05 ID:s33f+826d.net
>>65
家族で行くこともあるんちゃうの?
家族で行くこともあるんちゃうの?
76: 2020/05/07(Thu) 14:34:27 ID:iVZ04f830.net
子供部屋に住んでいる。で終わりやん
87: 2020/05/07(Thu) 14:36:18 ID:hJXhjZnTM.net
>>76
きれいに落ちてて草
きれいに落ちてて草
105: 2020/05/07(Thu) 14:39:02 ID:Gk0J4Elw0.net
>>7
ワロタ
ワロタ
122: 2020/05/07(Thu) 14:41:21 ID:s55Ak8ggH.net
>>7
これがこどおじです
これがこどおじです
142: 2020/05/07(Thu) 14:44:03 ID:VLVFFv+Op.net
>>7
これめっちゃ馬鹿にされとるけど仕事で飛行機乗る機会ある奴の方が少数派なんちゃうか?
これめっちゃ馬鹿にされとるけど仕事で飛行機乗る機会ある奴の方が少数派なんちゃうか?
150: 2020/05/07(Thu) 14:44:56 ID:gqxupwxbr.net
>>142
つかこういうのって仕事以外でって事やろ?
仕事で飛行機乗るのとこどおじかどうかとか関係ないやん
つかこういうのって仕事以外でって事やろ?
仕事で飛行機乗るのとこどおじかどうかとか関係ないやん
216: 2020/05/07(Thu) 14:55:06 ID:iVOEKp7I0.net
>>150
たしかに
たしかに
