1: 2025/05/08(木) 12:16:49.77 ID:aZSmk9ey0.net
日本のヒップホップだけなんかダサい
2: 2025/05/08(木) 12:17:55.34 ID:/iJRvbCZ0.net
超ダサい
3: 2025/05/08(木) 12:19:52.55 ID:z2QbhbZz0.net
ダサいかどうか、ヒップホップかどうかはおいといて、クリーピーナッツは世界的に人気あるんやない?
4: 2025/05/08(木) 12:20:42.94 ID:L6bdRIH50.net
>>3
クリーピーナッツは歌い方がきついわ
世界的に人気?ただのアニメタイアップってだけやん
ブリブリバンバンはTikTokダンス効果ってだけやろ
クリーピーナッツは歌い方がきついわ
世界的に人気?ただのアニメタイアップってだけやん
ブリブリバンバンはTikTokダンス効果ってだけやろ
6: 2025/05/08(木) 12:22:24.71 ID:z2QbhbZz0.net
>>4
それを人気という
それを人気という
8: 2025/05/08(木) 12:23:08.93 ID:L6bdRIH50.net
>>6
言わんぞ
ただTikTokダンスでゴリ押しても曲自体がイコール人気ではない
言わんぞ
ただTikTokダンスでゴリ押しても曲自体がイコール人気ではない
10: 2025/05/08(木) 12:25:19.99 ID:zpj51be20.net
ヒップホップとラップの違いがわからない
とりあえずラップは気持ち悪い
とりあえずラップは気持ち悪い
12: 2025/05/08(木) 12:25:34.64 ID:aZSmk9ey0.net
エミネムみたいにPVにギャグ入れながらラップスキルだけで圧倒する歌手の方が日本人には合ってるのに悪ぶってるラッパー多すぎや
13: 2025/05/08(木) 12:27:06.36 ID:Dt2m0eOQ0.net
グレイトフルデイズが偶然たまたまヒットしただけで
本来は人気が出るようなジャンルじゃない
本来は人気が出るようなジャンルじゃない
16: 2025/05/08(木) 12:28:08.73 ID:1k1Te8aZ0.net
ラップ自体が社会にツバ吐く俺かっけーみたいな文化だから
そんなもんわ分からんよそりゃ
そんなもんわ分からんよそりゃ
17: 2025/05/08(木) 12:28:17.47 ID:vWcOqJXz0.net
ダサ過ぎてどの層が聞いてるのか謎
学生とかが聞いてるのか?
学生とかが聞いてるのか?
21: 2025/05/08(木) 12:30:02.36 ID:sEgbLa/t0.net
黒人のだからしょうがない
26: 2025/05/08(木) 12:30:37.13 ID:vWcOqJXz0.net
ワルっぽいてのが格好いいというアメリカとダサいと思う日本の文化の違いだわな
28: 2025/05/08(木) 12:31:33.12 ID:/fYDvt+3M.net
>>26
ガチで犯罪が日常の国とお遊びで悪ぶってる国の違いやぞ
ガチで犯罪が日常の国とお遊びで悪ぶってる国の違いやぞ
32: 2025/05/08(木) 12:33:25.21 ID:b7ziC0a50.net
日本人とはリズム感が合わないからね
33: 2025/05/08(木) 12:33:32.68 ID:Pt0lSFAD0.net
ヒップホップてダボダボのズボンにジャラジャラのネックレス、帽子のツバを後ろ向きにして被ったりなんかしてる兄ちゃん達が歌ってるアレ?
34: 2025/05/08(木) 12:33:36.46 ID:1k1Te8aZ0.net
>>26
ちなみにラッパーは射殺されるまでがアメリカの文化や
ちなみにラッパーは射殺されるまでがアメリカの文化や
36: 2025/05/08(木) 12:33:55.39 ID:LENSXVe+0.net
日本でも流行ってた時はあるからただ単に今日本にかっこいいヒップホップアーティストがいないだけや
37: 2025/05/08(木) 12:34:10.54 ID:uQtlA4+Y0.net
文化としてだせえからだよ
45: 2025/05/08(木) 12:35:57.76 ID:fc3kC93K0.net
日本語は響きがスタイリッシュじゃないんだよな
英語と違ってシュッとしてない
英語と違ってシュッとしてない
46: 2025/05/08(木) 12:36:36.58 ID:L6bdRIH50.net
>>45
日本語じゃどうあがいても文法無視してルー大柴みたいにやらないと無理やからね
日本語じゃどうあがいても文法無視してルー大柴みたいにやらないと無理やからね
47: 2025/05/08(木) 12:36:40.14 ID:WPl17pvX0.net
日本語ラップはダサいけどZeebraとKREVAはカッコいいと思う
50: 2025/05/08(木) 12:36:58.24 ID:uQtlA4+Y0.net
>>36
生き様がダサいやつが街灯に集まる虫みてえに群がるだけだから未来永劫ダサいです
生き様がダサいやつが街灯に集まる虫みてえに群がるだけだから未来永劫ダサいです
51: 2025/05/08(木) 12:37:02.97 ID:L6bdRIH50.net
>>47
ジブラとかDMXのパクリやん
ジブラとかDMXのパクリやん
54: 2025/05/08(木) 12:38:44.06 ID:ics505Kx0.net
そういえばNujabesもヒップホップよな?
ワイはヒップホップ詳しくないけどこの人のはたまに聴く
ワイはヒップホップ詳しくないけどこの人のはたまに聴く
56: 2025/05/08(木) 12:39:09.90 ID:TP8Jv5QZ0.net
ノリユキ
58: 2025/05/08(木) 12:39:15.26 ID:opl77qDt0.net
>>23
ラッパーというより呂布の軽薄さを体現しとるんや
ラッパーというより呂布の軽薄さを体現しとるんや
60: 2025/05/08(木) 12:39:50.24 ID:L6bdRIH50.net
>>54
ヌジャベスはサンプルそのまんまの大味すぎて過大評価やろ
ヌジャベスはサンプルそのまんまの大味すぎて過大評価やろ
65: 2025/05/08(木) 12:44:20.63 ID:olqEMryRa.net
苦労もしたけど俺はすげぇ!みたいなのばっか
恥ずかしいからやめなよ😅
恥ずかしいからやめなよ😅
66: 2025/05/08(木) 12:44:54.62 ID:aZSmk9ey0.net
日本の音楽文化って悪ぶったりカッコつけ過ぎると逆にダサいって感じて、ほどほどにすると売れるって風潮があるからクリーピーナッツとかケツメイシとかオレンジレンジあたりが最適解なんだよな
68: 2025/05/08(木) 12:45:59.01 ID:oGX4Fs+P0.net
>>66
Dragon Ashが正解な
Dragon Ashが正解な
69: 2025/05/08(木) 12:46:04.30 ID:umlsg3Fi0.net
思ったんだけどさこの国
ラップの進化だけ遅れてるよね
ラップの進化だけ遅れてるよね
70: 2025/05/08(木) 12:46:23.57 ID:oGX4Fs+P0.net
>>69
ラップだけか?
ラップだけか?
75: 2025/05/08(木) 12:50:07.60 ID:6VQzHJ3sa.net
R指定バトルはかっこいいと思うんだけどな
歌い方はどうも苦手や
歌い方はどうも苦手や
78: 2025/05/08(木) 12:53:42.26 ID:8ASCoAys0.net
舐達麻は好きやわ
83: 2025/05/08(木) 12:57:33.62 ID:UFbd+E/0d.net
SOUL’d OUTは唯一無二
アララァァ
アララァァ
112: 2025/05/08(木) 13:24:50.56 ID:ATXqsWaY0.net
日本にはテリヤキボーイズがいるから
113: 2025/05/08(木) 13:25:15.27 ID:/nlzbO3q0.net
そもそもヒップホップはヒップホップの神こと2pacが原典であり掟である
そして2pacは長きにわたる獄中生活と葛藤の中で黒人の人生=ヒップホップは
「Thug Life」であると導き出した。
直訳すればそのまんま「悪党人生」
2pacがギャングスタの礎を築きあげて、ヒップホップは音楽として完成され今日にいたる
そして2pacは長きにわたる獄中生活と葛藤の中で黒人の人生=ヒップホップは
「Thug Life」であると導き出した。
直訳すればそのまんま「悪党人生」
2pacがギャングスタの礎を築きあげて、ヒップホップは音楽として完成され今日にいたる
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
120: 2025/05/08(木) 13:31:42.43 ID:UFbd+E/0d.net
2PacやウォーレンGは最高だったな

関連記事

【速報】セブイレが2倍面積になり鮮魚精肉等を扱う方向へ

【画像】仮設住宅、見た目は最悪、室内は最高の環境だった

【悲報】ソニーのXperia、ついに国内シェアでもシャオミに抜かれる…

【お笑い】明石家さんま 元プラス・マイナス岩橋の契約解除に絶句「私の仲間の岩橋がああいうことになって…」 [Ailuropoda melanoleuca★]

【悲報】スマホゲーム全世界売上トップ10から日本産ゲーム消滅!ゲーム大国日本崩壊へ [907549755]

【超絶悲報】AO入試に全てを賭けていた受験生ワイ、無事不合格で涙の帰宅

独身男性30代40代からでも始められる趣味ってなんかある?
