1: 2024/06/08(土) 20:57:31.38 ID:SxOojET00.net
職場で自分以外の人が喋ってると自分の悪口を言われてると思う
電車とか街なかで人が笑ってたら自分が笑われてると思う
電車とか街なかで人が笑ってたら自分が笑われてると思う
2: 2024/06/08(土) 20:58:29.50 ID:4PA0iam/0.net
ww
4: 2024/06/08(土) 20:59:09.92 ID:pKu64c4y0.net
どちらかと言うとhspやな
気にしすぎちゃう
気にしすぎちゃう
5: 2024/06/08(土) 20:59:27.23 ID:Zch44v+/0.net
食べ物に毒が入ってると思わなければセーフ
6: 2024/06/08(土) 20:59:33.15 ID:rrJd9xPc0.net
被害妄想が強めなだけや
見えない敵が見えてきてから慌てろ
見えない敵が見えてきてから慌てろ
7: 2024/06/08(土) 21:00:12.92 ID:UZMW2TkT0.net
神経過敏になってるから
これ放置して悪化してくとどんどん統失っぽくなっていくやで
これ放置して悪化してくとどんどん統失っぽくなっていくやで
8: 2024/06/08(土) 21:00:17.10 ID:SxOojET00.net
近くで大きな音を出されると自分に向けられてるものと思う(職場家お店関係なく)
ストレスを感じたときや疲れてるときに人影や自分に話しかけられたと思って振り向くが誰もいない
ストレスを感じたときや疲れてるときに人影や自分に話しかけられたと思って振り向くが誰もいない
9: 2024/06/08(土) 21:01:35.25 ID:EPqDgAJV0.net
悪口はみんな言われてる
気にするな
気にするな
10: 2024/06/08(土) 21:02:06.43 ID:SxOojET00.net
病院で自分よりあとに来た人が自分より先に診察されたり会計を済ませると自分は嫌がらせされてわざと時間かけられてると思う
11: 2024/06/08(土) 21:02:41.76 ID:q0OTq5rV0.net
学生時代は常にこれだった
ほんとに笑われてたのかもしれん 今でもわからん
ほんとに笑われてたのかもしれん 今でもわからん
13: 2024/06/08(土) 21:04:03.22 ID:wRT2VXqka.net
>>10
そういう経験はあるが、看護師に「俺これから午後会社出なきゃいけないんだよ、なんで飛ばすんだよ💢」と一言言えばいい
次に番号呼ばれる
そういう経験はあるが、看護師に「俺これから午後会社出なきゃいけないんだよ、なんで飛ばすんだよ💢」と一言言えばいい
次に番号呼ばれる
14: 2024/06/08(土) 21:04:33.37 ID:SxOojET00.net
>>4
昔から人の目を気にし過ぎではあった
>>5
これはまだないけどラーメン屋で気になること言いたいけど言ったら嫌がらせで料理になんかされるんじゃないかと思う
昔から人の目を気にし過ぎではあった
>>5
これはまだないけどラーメン屋で気になること言いたいけど言ったら嫌がらせで料理になんかされるんじゃないかと思う
17: 2024/06/08(土) 21:06:14.60 ID:L15C/4mo0.net
まあそれで仕事できなかったり引きこもったりしたら病気認定されるけどね
18: 2024/06/08(土) 21:06:36.25 ID:SxOojET00.net
>>7
これは同じこと精神科医に言われた
それでそうなる前に徐々に薬増やしていきましょうって言われたけど薬あんまり飲みたくないから言われたとおりに飲んでない
これは同じこと精神科医に言われた
それでそうなる前に徐々に薬増やしていきましょうって言われたけど薬あんまり飲みたくないから言われたとおりに飲んでない
19: 2024/06/08(土) 21:07:05.62 ID:wRT2VXqka.net
別に悪口言われようと笑われようと何だってんだよ
それがなにか困ることになるんか?
暇人め
それがなにか困ることになるんか?
暇人め
20: 2024/06/08(土) 21:07:30.54 ID:Gt5hVHsT0.net
瞑想とか散歩しにいけばましになるぞ
どっちかって言うとストレスからの強迫性障害とか不安障害やろ
どっちかって言うとストレスからの強迫性障害とか不安障害やろ
21: 2024/06/08(土) 21:08:31.64 ID:Wq4b25kv0.net
それで会社行けなくなったら糖質
今はまだ妄想性人格障害あたりちゃうか
まぁ医師行ったほうがええ
今はまだ妄想性人格障害あたりちゃうか
まぁ医師行ったほうがええ
22: 2024/06/08(土) 21:08:58.88 ID:wRT2VXqka.net
>>20
よせ
統合失調症に瞑想なんて厳禁だ
余計悪くなって戻ってこれなくなる
よせ
統合失調症に瞑想なんて厳禁だ
余計悪くなって戻ってこれなくなる
23: 2024/06/08(土) 21:09:04.64 ID:SxOojET00.net
>>17
仕事は毎日行けてるし外出も普通に出来てる
ただ仕事はこれのせいで人間関係でトラブル起こしまくってる
仕事は毎日行けてるし外出も普通に出来てる
ただ仕事はこれのせいで人間関係でトラブル起こしまくってる
24: 2024/06/08(土) 21:10:06.88 ID:UZMW2TkT0.net
>>23
今の生活が心理的負荷が強すぎて無理が出てるんや
ぶっ壊れる前に負荷減らしていけ
今の生活が心理的負荷が強すぎて無理が出てるんや
ぶっ壊れる前に負荷減らしていけ
25: 2024/06/08(土) 21:11:14.76 ID:Gt5hVHsT0.net
糖質って決めつけるのはよくないぞ
26: 2024/06/08(土) 21:12:05.33 ID:SxOojET00.net
>>6
昔から自意識過剰過ぎてそれが被害妄想に繋がってるとは思う
要は自分が主人公だと思ってるから自分の周りで起きる嫌なことが全て自分に向けられてるものだと思う
昔から自意識過剰過ぎてそれが被害妄想に繋がってるとは思う
要は自分が主人公だと思ってるから自分の周りで起きる嫌なことが全て自分に向けられてるものだと思う
28: 2024/06/08(土) 21:13:37.09 ID:SxOojET00.net
>>9
実際にまだ言われてた方が安心できるんだよな
自分の思い込みじゃないってことだから
でも本人に聞いても言ったなんて言うはずもないから確かめようがない
実際にまだ言われてた方が安心できるんだよな
自分の思い込みじゃないってことだから
でも本人に聞いても言ったなんて言うはずもないから確かめようがない
29: 2024/06/08(土) 21:13:40.40 ID:wRT2VXqka.net
いや、もう統合失調症になってるだろ
本人既に医者にかかってるようだし、そのうち狂う
本人既に医者にかかってるようだし、そのうち狂う
31: 2024/06/08(土) 21:14:50.16 ID:SxOojET00.net
>>13
こういうの言ったことないなぁ
通ってる病院だから次行ったとき更に嫌がらせされるんじゃないかと思って
こういうの言ったことないなぁ
通ってる病院だから次行ったとき更に嫌がらせされるんじゃないかと思って
32: 2024/06/08(土) 21:16:20.39 ID:SxOojET00.net
>>20
ストレスは自分でもすごいかかってると思う
ここ数年ずっとまともに眠れてないのが原因だと思う
朝起きるのとか本当に辛い
ストレスは自分でもすごいかかってると思う
ここ数年ずっとまともに眠れてないのが原因だと思う
朝起きるのとか本当に辛い
33: 2024/06/08(土) 21:16:43.88 ID:Ouyk/6fc0.net
>>10
予約もあるんだからそんなもん当然だろうが
予約もあるんだからそんなもん当然だろうが
34: 2024/06/08(土) 21:16:47.18 ID:UZMW2TkT0.net
>>26
自分を全面的に受け入れてくれる人と対面で長く語り合うのが一番の特効薬やで
それが酷く得難いんやけどな
自分を全面的に受け入れてくれる人と対面で長く語り合うのが一番の特効薬やで
それが酷く得難いんやけどな
36: 2024/06/08(土) 21:19:48.41 ID:boCRr7t60.net
糖質までは行かないけど(世の中本当にそういう嫌がらせする人もいる)
ただ普通の人は鈍感力で嫌がらせされても意外にスルーしてるんや
俺が友人と外で遊んでて友人が嫌がらせされたと感じた事が何回かあったけどそいつは鈍感力でスルーしてた
いちいち他人にちょい嫌な事されてもスルーするんや
だからイッチ神経過敏気味なのも事実
ワイもそうだから分かる
ただ普通の人は鈍感力で嫌がらせされても意外にスルーしてるんや
俺が友人と外で遊んでて友人が嫌がらせされたと感じた事が何回かあったけどそいつは鈍感力でスルーしてた
いちいち他人にちょい嫌な事されてもスルーするんや
だからイッチ神経過敏気味なのも事実
ワイもそうだから分かる
37: 2024/06/08(土) 21:20:09.92 ID:SxOojET00.net
>>29
8年前にうつ病と診断されて今も精神科に通ってる
ただ医者も完全に信用してないし出された薬も副作用が酷くて飲み続けられなかったりで全然治る気配がない
というかうつ病だったら仕事にも行けないし食事も摂れないし性欲も湧かないと思うからうつ病ではないと思ってる
8年前にうつ病と診断されて今も精神科に通ってる
ただ医者も完全に信用してないし出された薬も副作用が酷くて飲み続けられなかったりで全然治る気配がない
というかうつ病だったら仕事にも行けないし食事も摂れないし性欲も湧かないと思うからうつ病ではないと思ってる
38: 2024/06/08(土) 21:20:19.64 ID:mVav5GX50.net
薬はマジでちゃんと飲め
糖質の友達いたが薬で落ち着いてたのにやめたら元通りや
そいつは親がクソで面倒見てくれる家じゃなかったから友達連中で通院するよう仕向けたりして数年間は良くなってたんやが
繰り返すと面倒みきれへんってなってフェードアウトしてもうた
糖質の友達いたが薬で落ち着いてたのにやめたら元通りや
そいつは親がクソで面倒見てくれる家じゃなかったから友達連中で通院するよう仕向けたりして数年間は良くなってたんやが
繰り返すと面倒みきれへんってなってフェードアウトしてもうた
39: 2024/06/08(土) 21:21:26.19 ID:klY0+mEw0.net
発達障害にもよくある症状やからそんなに気になるなら診断してもらったほうが早いで
40: 2024/06/08(土) 21:21:33.58 ID:boCRr7t60.net
ワイはそういうの辛くなって転地療養(全く違う環境に移住する)してかなり良くなった
都会に疲れて親戚がいるど田舎に移り住んだら良くなった
都会に疲れて親戚がいるど田舎に移り住んだら良くなった
41: 2024/06/08(土) 21:21:49.21 ID:SxOojET00.net
>>34
友達も彼女もいないし親もこういう病気にあまり理解ないからそういう人ひとりもいない
友達も彼女もいないし親もこういう病気にあまり理解ないからそういう人ひとりもいない
42: 2024/06/08(土) 21:22:24.49 ID:reJmELwZ0.net
>>37
自分で病名判断したりせず薬の副作用について相談してちゃんと通ったほうがええで
自分で病名判断したりせず薬の副作用について相談してちゃんと通ったほうがええで
46: 2024/06/08(土) 21:24:19.29 ID:9b9J5Lne0.net
幻覚見えたらやろ
48: 2024/06/08(土) 21:24:31.61 ID:SxOojET00.net
>>36
みんなすごいねぇ医者と同じこと言ってる
神経過敏で常に興奮状態だからそういうのを静める抗不安薬処方されたけどこれも副作用があったのとベンゾジアゼピン系っていう依存性高い薬で怖くて飲めなかった
みんなすごいねぇ医者と同じこと言ってる
神経過敏で常に興奮状態だからそういうのを静める抗不安薬処方されたけどこれも副作用があったのとベンゾジアゼピン系っていう依存性高い薬で怖くて飲めなかった
53: 2024/06/08(土) 21:28:09.33 ID:SxOojET00.net
>>39
子供の頃他の人より落ち着きなかったり聴覚過敏で変なこだわりがあって毎日のルーティンが少しでも崩れると混乱したり発達障害ぽいとこあって医者に伝えてみたけどワイさんは違うと思いますよって言われたわ
子供の頃他の人より落ち着きなかったり聴覚過敏で変なこだわりがあって毎日のルーティンが少しでも崩れると混乱したり発達障害ぽいとこあって医者に伝えてみたけどワイさんは違うと思いますよって言われたわ
54: 2024/06/08(土) 21:28:40.99 ID:yv+/1rTf0.net
>>18
医者に申告だけはしときや
現状認識してもらわな医者も対応できんからな
医者に申告だけはしときや
現状認識してもらわな医者も対応できんからな
57: 2024/06/08(土) 21:31:53.45 ID:SxOojET00.net
みんな優しくて普通に泣きそうになったわ
なんG民には本当に助けられてる
会社の休み時間とかなんG見て元気もらってるし
なんG民には本当に助けられてる
会社の休み時間とかなんG見て元気もらってるし
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
59: 2024/06/08(土) 21:33:06.59 ID:boCRr7t60.net
医者は合わなかったら変えてみるのも良いぞ
まぁメンタル鍛えたり
癒されるような環境作りや趣味や運動なども良いと思う
まぁメンタル鍛えたり
癒されるような環境作りや趣味や運動なども良いと思う
60: 2024/06/08(土) 21:33:18.24 ID:+YPCpqLL0.net
精神病院勤務だけど、糖質はもっとぶっ壊れてるからギリセーフ
61: 2024/06/08(土) 21:33:59.09 ID:mVav5GX50.net
>>57
それもどうかとは思うがxとか見るよりはかなりマシやからなんとも言えへん
それもどうかとは思うがxとか見るよりはかなりマシやからなんとも言えへん
62: 2024/06/08(土) 21:34:48.25 ID:ivjJjnBA0.net
>>57
いいですか?
何の責任も負わず口先だけで優しいことを言うだけなら俺たちでもできるが
そんなもんを優しさ扱いしてありがたがるのはよしたほうがいい
いいですか?
何の責任も負わず口先だけで優しいことを言うだけなら俺たちでもできるが
そんなもんを優しさ扱いしてありがたがるのはよしたほうがいい
63: 2024/06/08(土) 21:34:49.15 ID:mVav5GX50.net
自宅でええから運動するのは良さそう
64: 2024/06/08(土) 21:35:51.90 ID:SxOojET00.net
>>60
自分で統失では?って思えるならまだセーフなんよね?
完全になるとそうは思わないからね
自分で統失では?って思えるならまだセーフなんよね?
完全になるとそうは思わないからね
67: 2024/06/08(土) 21:39:36.78 ID:SxOojET00.net
>>63
土日はジムに行って筋トレとランニングしてるよ
確かに運動直後は気分が晴れやかになるね
土日はジムに行って筋トレとランニングしてるよ
確かに運動直後は気分が晴れやかになるね
68: 2024/06/08(土) 21:41:44.16 ID:IIYdsbg30.net
>>32
ストレスの解消って環境変えるしかないよね
仕事辞めれば?
ストレスの解消って環境変えるしかないよね
仕事辞めれば?
69: 2024/06/08(土) 21:41:46.15 ID:mVav5GX50.net
>>62
マジの正論はNG
マジの正論はNG
70: 2024/06/08(土) 21:42:39.63 ID:SxOojET00.net
>>59
今の医者は全然いい人なんやけど薬に抵抗あるからねワイが
病院も割と空いてるから待たなくていいし
今の医者は全然いい人なんやけど薬に抵抗あるからねワイが
病院も割と空いてるから待たなくていいし
71: 2024/06/08(土) 21:44:39.03 ID:OBPU3VDa0.net
初期症状に似てるな
73: 2024/06/08(土) 21:47:33.89 ID:KIpA2ntR0.net
この一致マジでワイに似てて草
ワイもそんな感じやわ
ワイが嫌われてるからこうなってるんやろとか、ワイが不細工やからやろなとかよく思う
ワイもそんな感じやわ
ワイが嫌われてるからこうなってるんやろとか、ワイが不細工やからやろなとかよく思う
74: 2024/06/08(土) 21:47:58.02 ID:SxOojET00.net
>>68
無職になって収入途絶えるのが怖くて辞めれなかった
職を転々として自分でもようやく務まる会社に入れたから勿体なくて
年齢的にも再就職無理だろうし
あと仕事内容自体はやりがいあって好きだから
無職になって収入途絶えるのが怖くて辞めれなかった
職を転々として自分でもようやく務まる会社に入れたから勿体なくて
年齢的にも再就職無理だろうし
あと仕事内容自体はやりがいあって好きだから
77: 2024/06/08(土) 21:50:52.55 ID:h4lJmngx0.net
コンプレックスこじらせてる感じがしました
79: 2024/06/08(土) 21:52:38.89 ID:sFUG8ebt0.net
気にしなきゃええやん
どうせ一生会わんのやぞ
どうせ一生会わんのやぞ
80: 2024/06/08(土) 21:53:09.28 ID:SxOojET00.net
みなさん話聞いてくれてありがとうございました
現実にこういう話できる人がいないので少し楽になりました
現実にこういう話できる人がいないので少し楽になりました
84: 2024/06/08(土) 21:58:35.83 ID:bDi42KDH0.net
HSPだね
87: 2024/06/08(土) 22:33:59.79 ID:2hgkpmS90.net
>>80
自分以外は全て敵や
たまに現れる味方を大事にしていけ
自分以外は全て敵や
たまに現れる味方を大事にしていけ
