【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【画像】20年前のアニメの作画、普通にいい





1: 2025/05/17(土) 00:13:47.419 ID:7QVggvvk0.net
むしろ今よりいい



2: 2025/05/17(土) 00:14:29.570 ID:8/432Ml30.net
とらどらは5年くらい前だろ



3: 2025/05/17(土) 00:15:04.457 ID:2jWsFKzE0.net
2008年だと…



4: 2025/05/17(土) 00:15:34.704 ID:Nbon/EHq0.net
20年前ってレイアースとか魔神英雄伝ワタルとかだろ



5: 2025/05/17(土) 00:15:38.589 ID:ehUcXLnZ0.net
こんなシーンないだろ



6: 2025/05/17(土) 00:15:48.543 ID:d75XodHI0.net
そりゃ全盛期のアニメだからな



7: 2025/05/17(土) 00:16:21.654 ID:rrg7BZ3L0.net
とらどらは15年前くらいだろ



8: 2025/05/17(土) 00:16:39.835 ID:04AIXn3j0.net
>>4
30年前だぞジジイ



11: 2025/05/17(土) 00:18:13.117 ID:lxwj5fBL0.net
>>5
なんで最終回見てないんだよ



12: 2025/05/17(土) 00:20:17.892 ID:MXYCJIO9M.net
20年前ってガンダムとか宇宙戦艦ヤマトとかだろ





13: 2025/05/17(土) 00:20:35.028 ID:QgWUA4SAd.net
BDか?画質いいな



14: 2025/05/17(土) 00:21:21.765 ID:Xn6Ogi2D0.net
ゲームで腹ボテエンドだよな



15: 2025/05/17(土) 00:22:44.483 ID:4NkefGo40.net
とらドラがそんな昔のアニメなわけがない
たのむから



16: 2025/05/17(土) 00:33:13.432 ID:bnENlMlB0.net
Zガンダムから00 00からジークアクス
同じ20年と思えない



17: 2025/05/17(土) 00:33:16.122 ID:NT532ZSN0.net
20年前なんて今と変わらんだろ
それだけこの20年間は何も進化してない



18: 2025/05/17(土) 00:34:05.333 ID:cqDAmRVYd.net
>>17
むしろ退化してる
けいおんとぼざろ見比べれば分かる



19: 2025/05/17(土) 00:39:52.120 ID:wkT90jJu0.net
2005年前後の京アニのアニメのクオリティが凄まじかった
特にAIRとフルメタ



20: 2025/05/17(土) 00:41:58.580 ID:nckXdUZ10.net
作画はともかくベタ塗りやん



22: 2025/05/17(土) 00:51:40.887 ID:EfSVq7v20.net
20年前ってオマエラ何歳だよ



23: 2025/05/17(土) 00:57:30.033 ID:S8jtJXYa0.net
>>22
なんでリアタイしてると思ったの?






24: 2025/05/17(土) 01:04:58.664 ID:6HdzV3SW0.net
17年前だろ



25: 2025/05/17(土) 01:06:07.503 ID:eucIF7d60.net
みのりん…



26: 2025/05/17(土) 01:21:28.862 ID:1GzpDhc70.net
2000年付近のMADHOUSEは神ってた



27: 2025/05/17(土) 01:25:10.238 ID:km1AvDwf0.net
今だったら目がキラキラでまつ毛にも色入ってたな



32: 2025/05/17(土) 01:29:12.584 ID:JzLIQkrWH.net
恋は甘くて苦いもの



35: 2025/05/17(土) 01:38:47.382 ID:udxzTllo0.net
そろそろ、20年なんだね



37: 2025/05/17(土) 01:41:45.337 ID:t3hx+ECA0.net
>>35
マジかよ



41: 2025/05/17(土) 01:45:05.745 ID:UROMjJy90.net
20年前はアニメ業界のブラック度が最盛期だったからな



42: 2025/05/17(土) 01:45:38.819 ID:UROMjJy90.net
>>35
嘘だ!



43: 2025/05/17(土) 02:04:30.669 ID:Jcenll2t0.net
そりゃ1話は作画いいだろ
後半もこの作画維持できてるの確認したか?






46: 2025/05/17(土) 03:19:30.015 ID:RoAKsEHs0.net
暇だから旧作を2周目しようかとプラネテス見たら1話から最後までよどみなく面白かった
今のアニメって1cいらんだろ



47: 2025/05/17(土) 03:24:58.248 ID:n8ztNZdz0.net
>>4
わかるぅ〰❗



48: 2025/05/17(土) 03:26:39.338 ID:W5oMPNIX0.net
2005年か
当時は将来に絶望してたなあ



50: 2025/05/17(土) 03:30:54.516 ID:fruyIMNnM.net
>>45
それ以降の世界において、アホみたいにアニメの数増やしてるのがバカだよなー
量は増えるけど質が下がって
内容においては薄めたカルピス以下



51: 2025/05/17(土) 03:30:55.346 ID:QzfZApS00.net
>>12
ヤマトやガンダムが20年前?
おまえハゲかよww



52: 2025/05/17(土) 03:34:28.955 ID:fruyIMNnM.net
>>51
そろそろ50代な俺としても
あれ?ヤマトとか30年前くらいじゃね?とか
エバやナデシコって20年前よね?とか
そんなふうに思うほどに時間軸ってのはゆがむのはしゃーない



53: 2025/05/17(土) 03:41:48.147 ID:n8ztNZdz0.net
>>48
今の方が鬱なんだけど
下痢便食えよ❗







関連記事