1: 2025/05/07(水) 15:34:33.222 ID:Mks/pE3r0.net
家に眠ってるやついつの間にか色々プレミアついてて熱い
3: 2025/05/07(水) 15:35:49.800 ID:/NV5Ntky0.net
64が上がるのまだ?
4: 2025/05/07(水) 15:36:54.785 ID:8EKEvmxB0.net
小学生の頃2000ぐらいで買った流星のロックマン3ブラックジョーカーが値上がりしてて驚いた
5: 2025/05/07(水) 15:39:31.734 ID:MFo8XRbK0.net
GBAのポケモンを当時の配布アイテム付けて移植して暴落させてほしい
6: 2025/05/07(水) 15:42:30.626 ID:LWVpp4zh0.net
ドリームキャストのアスカ見参15000円で売れて草
7: 2025/05/07(水) 15:43:16.675 ID:cKuS4ftw0.net
一昨年だかそこらに売ったなエグゼ5DSと流星3赤黒
あとポケモンは箱付きはプレミア付いてる事が多いな
他にはプレミアかどうかは微妙だがステラグロウが大分高い特典に至ってはそもそも近年フリマですら見たことがない
あとポケモンは箱付きはプレミア付いてる事が多いな
他にはプレミアかどうかは微妙だがステラグロウが大分高い特典に至ってはそもそも近年フリマですら見たことがない
8: 2025/05/07(水) 15:46:21.609 ID:tceukpsO0.net
円安で外人が根こそぎ買い漁っていきやがったからな
少し前ならハードオフのジャンクで100円で買えたものが今じゃ何千円になってるから笑う
少し前ならハードオフのジャンクで100円で買えたものが今じゃ何千円になってるから笑う
10: 2025/05/07(水) 15:47:27.739 ID:WgYWsylX0.net
メガドライブのバトルマニアと大吟醸がうん万円まで値上がってて売っちまうかどうかちと悩んだ
結局売らない事にしたが
結局売らない事にしたが
11: 2025/05/07(水) 15:47:37.465 ID:cKuS4ftw0.net
ステラグロウは逆に海外版を日本人が買い漁ってたが故に瞬殺されてたな情報出回った途端
13: 2025/05/07(水) 15:49:50.498 ID:iq32eatx0.net
ステラグロウはだいぶ前からプレミアついてたけど他のイメージエポックゲーのトキトワとか最後の約束~はどうなの
15: 2025/05/07(水) 15:56:01.300 ID:cKuS4ftw0.net
>>13
人気無いゲームに高額付くわけ無いじゃん……
ステラグロウが廉価版出たにも関わらず特典どころかソフトにまでプレミア付いたのはジワジワと人気が出て高評価だったからだしなお遅すぎた模様
人気無いゲームに高額付くわけ無いじゃん……
ステラグロウが廉価版出たにも関わらず特典どころかソフトにまでプレミア付いたのはジワジワと人気が出て高評価だったからだしなお遅すぎた模様
16: 2025/05/07(水) 16:02:55.598 ID:7X/pn3bfd.net
>>6
それもっとするだろ
それもっとするだろ
17: 2025/05/07(水) 16:07:25.763 ID:epphPL93d.net
スイッチのカセットもプレミアついてるの結構あるな
マリオ3Dですら定価越え
マリオ3Dですら定価越え
19: 2025/05/07(水) 16:09:38.110 ID:9y54qH8cM.net
ワンダースワンクリスタルの完全未使用未開封なら持ってるけどいくらになる?
当時買ったはいいもののポケモンばかりやってて放置した
当時買ったはいいもののポケモンばかりやってて放置した
20: 2025/05/07(水) 16:10:36.231 ID:epphPL93d.net
>>19
未開封はもう言い値の世界
未開封はもう言い値の世界
21: 2025/05/07(水) 16:11:05.132 ID:UM119Oxu0.net
結局あんま売れてないやつぐらいだからなぁ
子供の頃から買ってもらったソフトは箱説有りで綺麗なまま取ってあるけどマリオとかポケモンとかメジャーなのばっかだから全然だわ
子供の頃から買ってもらったソフトは箱説有りで綺麗なまま取ってあるけどマリオとかポケモンとかメジャーなのばっかだから全然だわ
22: 2025/05/07(水) 16:12:25.297 ID:iq32eatx0.net
>>21
ポケモンでもポケウォーカー付いてる奴は高かった記憶
外人が買っていったかららしいけど
ポケモンでもポケウォーカー付いてる奴は高かった記憶
外人が買っていったかららしいけど
23: 2025/05/07(水) 16:13:37.991 ID:epphPL93d.net
メジャーなやつは綺麗なら高くてもほしい人多いよ
思い出として飾りたいとか需要が多い
思い出として飾りたいとか需要が多い
24: 2025/05/07(水) 16:14:33.717 ID:9y54qH8cM.net
>>20
なるほど
もう20年くらい眠らせておくか
なるほど
もう20年くらい眠らせておくか
25: 2025/05/07(水) 16:15:28.868 ID:9y54qH8cM.net
かつてのキッズ達が良い歳の大人になってコレクションしたくなったんだろうか
遊戯王やポケモンはそんな感じするよね
遊戯王やポケモンはそんな感じするよね
27: 2025/05/07(水) 16:18:19.289 ID:eojObeWZ0.net
xbox360で数百円で買った初代ウィッチャーも一万そこらで売れたわ
28: 2025/05/07(水) 16:18:27.012 ID:9A2X813s0.net
スーファミ、PS1、PS2ならリンゴ用ダンボール2~3箱分押入れで眠ってる
だが数年前少し調べたが希少性はあまりなかったな
あと100年くらい寝かしとくわ
だが数年前少し調べたが希少性はあまりなかったな
あと100年くらい寝かしとくわ
29: 2025/05/07(水) 16:21:27.728 ID:iq32eatx0.net
大昔500円で買ったタクティカルギルドってDSの糞ゲーをアマゾンで見てみたらエグい値段付いててワロタ
30: 2025/05/07(水) 16:24:31.081 ID:9y54qH8cM.net
>>29
流通してないのを良いことに売れるわけない値段で出品してたりするから注意
大切なのは実際に取引があった額だよ
流通してないのを良いことに売れるわけない値段で出品してたりするから注意
大切なのは実際に取引があった額だよ
31: 2025/05/07(水) 16:25:37.986 ID:iq32eatx0.net
>>30
そんなこともあるのか
レトロゲーム界隈も大変だな
そんなこともあるのか
レトロゲーム界隈も大変だな
32: 2025/05/07(水) 16:26:42.326 ID:9y54qH8cM.net
>>31
いやでもそのタクティクスなんとかは普通に高額だったわ
レトロゲーおそるべし
いやでもそのタクティクスなんとかは普通に高額だったわ
レトロゲーおそるべし
33: 2025/05/07(水) 16:30:21.024 ID:zfXeqzl30.net
こないだ買ったds10本1000円福袋にたまごっちが入ってて在庫処分かと思ってたけど調べたらメルカリで3000円でびびった
34: 2025/05/07(水) 16:32:34.012 ID:iq32eatx0.net
>>32
タクティカル~と同じメーカーのサクセス(ニンジャスタジオ)のイズナってゲームがプレミアついてたからこれはどうなのかなと調べたら普通に2、3万で売られててビビったわ
タクティカル~と同じメーカーのサクセス(ニンジャスタジオ)のイズナってゲームがプレミアついてたからこれはどうなのかなと調べたら普通に2、3万で売られててビビったわ
35: 2025/05/07(水) 16:38:24.922 ID:HDmQLfG+0.net
売らないよな
持っているので高めなのが
鬼神童子ZENKI FX 金剛炎闘 PC-FX
~ ¥ 88,200
持っているので高めなのが
鬼神童子ZENKI FX 金剛炎闘 PC-FX
~ ¥ 88,200
36: 2025/05/07(水) 16:50:36.227 ID:fsbT37jd0.net
PC98のロリゲー5万円くらいで売れてワロタ
37: 2025/05/07(水) 16:59:07.668 ID:aXwrqtOe0.net
数年前に1160円で買ったポケモンエメラルドの箱説有りが
気づいたらすごい値段になってた
気づいたらすごい値段になってた
38: 2025/05/07(水) 17:05:55.854 ID:zfXeqzl30.net
ダイソーで売ってた萌え系の格闘ゲームが高騰しててワロタ100円だったのに
まあどっかいったのんですけど
まあどっかいったのんですけど
39: 2025/05/07(水) 17:10:59.513 ID:zQjz8Jij0.net
(´・ω・`)ウチにペプシマンあるわ
40: 2025/05/07(水) 17:20:43.957 ID:/pam+eu80.net
轟振どりるれろっていうバイブレータ入ってる唯一無二のGBAカートリッジあるんだけどこれもっと推して10万くらいになりませんかね
44: 2025/05/07(水) 18:15:00.392 ID:eDYS8Q1R0.net
よっぽどレアものじゃない限り、
ゲームハードやソフトなんてお前らから買い取るのは数百円な?
ただし客には数千数万で売るわ
こんなんばっかだからな
すべてオークション等個人売買する気力や時間がないと無理
ゲームハードやソフトなんてお前らから買い取るのは数百円な?
ただし客には数千数万で売るわ
こんなんばっかだからな
すべてオークション等個人売買する気力や時間がないと無理
