【RSS】PCメイン記事上ワイド1

ゲームで道わかんない時ってすぐ攻略見る?





1: 2025/05/08(木) 13:15:37.980 ID:YHQktWYz0.net
無駄にぐるぐるしてるのイラつくんだけど



2: 2025/05/08(木) 13:16:24.440 ID:CLmOrz+o0.net
みないなあ



3: 2025/05/08(木) 13:17:00.604 ID:UCGj+pfgd.net
それやっちゃうとなんにも記憶に残らなくなる



4: 2025/05/08(木) 13:17:32.808 ID:YHQktWYz0.net
>>3
結局全部攻略みちゃうからね



5: 2025/05/08(木) 13:18:13.076 ID:UCGj+pfgd.net
何していいかわからなくてさ、わかった時のアハ体験こそがゲームの醍醐味だったはずなんだよね



6: 2025/05/08(木) 13:19:08.733 ID:GSG77HXc0.net
延々歩いて
あ、なんかある!ってなったときの楽しさよ



7: 2025/05/08(木) 13:19:21.820 ID:sskJKAd+0.net
攻略みるのはいいけどピンポイントでそれだけを探すのがむずい
絶対他の要素も目に入るからなぁ
章があるゲームだったら何章まであるとかが連鎖的に目に入ってしまう



8: 2025/05/08(木) 13:19:36.158 ID:YHQktWYz0.net
>>5
でもただ見えにくい暗がりに出口があった時とか後悔しない?



9: 2025/05/08(木) 13:19:38.135 ID:UCGj+pfgd.net
やっぱり1周目は攻略見るの禁止でさ、2周目から解禁がベスト



10: 2025/05/08(木) 13:20:15.373 ID:ViOOSuY+0.net
PvPを除いてすぐ攻略見る癖のあるやつはゲーム向いてない
その時間は動画で済ますか別のことしてる方がQOL上がるぞ





11: 2025/05/08(木) 13:20:30.290 ID:EtlMo6QA0.net
昔はそれも楽しめたけど今だと時間の無駄だと思っちゃうね



12: 2025/05/08(木) 13:21:16.983 ID:wdGJsaYc0.net
無理無理
そんな無駄はもうできない



13: 2025/05/08(木) 13:22:07.871 ID:SlUd+DeT0.net
地図は書く。たのしいよ



14: 2025/05/08(木) 13:22:21.139 ID:YHQktWYz0.net
>>7
わかる

赤の鍵を使って扉を開ける

エレベーターを起動する

箱の中に銃があるので拾う

みたいに先見えるよな



15: 2025/05/08(木) 13:22:51.674 ID:vmotzsqd0.net
コントローラを床に叩きつけて発狂する



16: 2025/05/08(木) 13:23:22.951 ID:YHQktWYz0.net
>>11
一回その思考になったらもう無理だよな



18: 2025/05/08(木) 13:24:09.522 ID:o+5cYLqn0.net
新作ゲームだと調べても出てこんから大体自力で探してたな



19: 2025/05/08(木) 13:24:10.794 ID:MpbRFk4I0.net
少なくとも一周目は自力でやる



20: 2025/05/08(木) 13:24:12.513 ID:O2Vhfn+s0.net
そこいけるの?!みたいなこと頻発するから見る
その為に発売日から遅れてプレイしてるまである



21: 2025/05/08(木) 13:24:57.189 ID:V8SDRMMt0.net
総当たりは子供のころしかやらない
大人になったら面倒いが先にくる






23: 2025/05/08(木) 13:29:45.738 ID:X6rpDMpH0.net
そこでストレス溜めるぐらいなら見る



24: 2025/05/08(木) 13:33:09.259 ID:CRjrWSwBd.net
むしろ攻略見た方が覚えね?
自力でぐるぐるしてる方が道順として把握できない。
最短コースみたいなのを見ると、こことここ繋がってんだ、て覚えやすい。



25: 2025/05/08(木) 13:33:25.674 ID:AaCjzTvD0.net
そういうスタイルでゲームやってるとすぐ飽きちゃうな



26: 2025/05/08(木) 13:34:10.601 ID:G1Pt50/20.net
一発で正解に行ってしまった時のハズレ感



27: 2025/05/08(木) 13:37:23.153 ID:pSLFHfTA0.net
>>3
あーだからか
最初から全部見てやってるからなんも覚えてないや



29: 2025/05/08(木) 13:39:11.875 ID:Td5DhYIs0.net
わかった時の達成感が凄いからあまり見ない



30: 2025/05/08(木) 13:44:24.406 ID:1I3r2pUv0.net
今時まともな攻略サイトなんてあるのか?



31: 2025/05/08(木) 13:44:53.264 ID:gaX2qg//0.net
最近そういうゲームってそうそう無いよな



32: 2025/05/08(木) 13:49:10.140 ID:RiBA7dw50.net
ゲームによる
虚無ゲーなら速攻見る



33: 2025/05/08(木) 13:52:20.054 ID:beb4TnCn0.net
ドラクエXは知ってないと地雷扱いされる故






34: 2025/05/08(木) 14:01:18.508 ID:m85+2v+h0.net
むしろまぐれで正解の道を選ばないようにするために攻略見る



35: 2025/05/08(木) 14:01:24.583 ID:R3C5f+080.net
見ないと絶対見つけられない要素を入れるゲームが悪い



36: 2025/05/08(木) 14:05:15.703 ID:KEiqjm100.net
わりとすぐ見る
延々と悩むのは人生の無駄遣いだから



37: 2025/05/08(木) 14:06:10.586 ID:KEiqjm100.net
>>34
わかる
全ルート探索したいときに限ってまっすぐ正解の道を選んじゃう



38: 2025/05/08(木) 14:09:11.465 ID:1U+9dNh00.net
>>36
下手したら積んでやらなくなるしな



39: 2025/05/08(木) 14:09:17.222 ID:StmzHDG90.net
攻略見ずにやって触れてない要素あるの嫌だし見る
何なら事前に攻略見てからそのゲームやるかどうか決める



40: 2025/05/08(木) 14:10:03.049 ID:eT7G2ZSg0.net
すぐには観ないけど
あまりに無駄と感じたらみる



41: 2025/05/08(木) 14:11:32.177 ID:hZjsAxt80.net
ゲームで頻繁に見ないといけないようになったら
ゲームやめて動画見るようになるかもな
意味がないし



42: 2025/05/08(木) 14:12:10.187 ID:KEiqjm100.net
一周目はノーヒントで棒テン即リー
二週目はwikiべったり、がおすすめ



44: 2025/05/08(木) 14:14:48.140 ID:YevwWhYG0.net
進行方向っぽいと感じたら引き返すのメッチャわかる



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

45: 2025/05/08(木) 14:17:40.631 ID:EvBlBROWd.net
みるね
目標に目印つかなくなった瞬間みるね



47: 2025/05/08(木) 14:50:04.644 ID:uHUVUZYUd.net
基本見たくないから見ないけど方向音痴もあるしどうしても進む道わからなくて詰んでもう辞めるしかないのか?!ってなったら見るね
数時間同じところグルグルするようになったら見る
エルデンリングの隠し通路はポーズ取らないと扉開かないからわからんかった







関連記事