1: 2025/05/07(水) 11:52:40.45 ID:S9eyered0●.net BE:659060378-BRZ(11000)

朝日新聞社が4月19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、
大阪・関西万博(4月13日~10月13日)に、
行きたいと思うかと聞いたところ、
「行きたい」が32%で、
「そうは思わない」は倍以上の65%だった。
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST4N3K0ZT4NUZPS008M.html
2: 2025/05/07(水) 11:54:15.35 ID:eHUsAp5V0.net
32%も行きたいなら充分だろ
俺は行かないけど
俺は行かないけど
3: 2025/05/07(水) 12:00:54.29 ID:0krZfQhh0.net
自分自身実際には行かないだろうけど
行く機会があったら行くと思うので
やっぱそれなりには行ってみたい人居るんだろうな
行く機会があったら行くと思うので
やっぱそれなりには行ってみたい人居るんだろうな
4: 2025/05/07(水) 12:01:57.17 ID:rWf8ACRM0.net
行く必要が無い。
5: 2025/05/07(水) 12:03:37.14 ID:xRKx3Osb0.net
でもまたお前ら惨敗🤗🤗
6: 2025/05/07(水) 12:05:17.20 ID:gMPSoG8L0.net
無料なら行ってみたいけどな
ただし都内からの交通費をかけてまでもなら無料でも行かないかな
ただし都内からの交通費をかけてまでもなら無料でも行かないかな
8: 2025/05/07(水) 12:21:38.43 ID:tKqJ0xsfP
いつまでマスコミのアンケに騙されるの?
9: 2025/05/07(水) 12:07:53.00 ID:0krZfQhh0.net
>>6
普通ならチケット代込みで行き帰り一人5万くらいで収まる感じの計画だったんだろうな
今や宿代がヤバすぎて5万とか誤差なレベルになっちまってる
普通ならチケット代込みで行き帰り一人5万くらいで収まる感じの計画だったんだろうな
今や宿代がヤバすぎて5万とか誤差なレベルになっちまってる
10: 2025/05/07(水) 12:08:49.52 ID:ekGpP3rc0.net
>>2
そんなもんだよな
そんなもんだよな
11: 2025/05/07(水) 12:10:16.34 ID:RU8LvBrR0.net
そらまそうやろ、夢洲に近いけど行く気なれんしな。行くんならユニバにするわい
15: 2025/05/07(水) 12:11:57.06 ID:CGUZ08Sd0.net
万博の近所(違和感)
16: 2025/05/07(水) 12:12:42.97 ID:681qbIX60.net
開催期間長いから
今聞いてどうすんだよ
今聞いてどうすんだよ
18: 2025/05/07(水) 12:16:38.86 ID:ExtmDqaj0.net
ここまで否定的だと寧ろ行きたくなるよねw
19: 2025/05/07(水) 12:17:18.51 ID:lqDqQ6AL0.net
朝日新聞って、ひたすら万博にネガティブニュース流さないけど、なんで?
20: 2025/05/07(水) 12:20:46.65 ID:3YlE/JEw0.net
そもそも大阪には行きたくない
京都へは山陰線周りで行く
京都へは山陰線周りで行く
22: 2025/05/07(水) 12:26:36.00 ID:V++ba4oL0.net
民国住みだが行った奴は概ね悪く言わないゾ
24: 2025/05/07(水) 12:31:57.92 ID:lhitgwkH0.net
長時間並んで入場しても何でも高いし、休憩所は少ないし、トイレは汚いし、メタンガスと羽虫のお出迎えじゃあ近場のスーパー銭湯に行ったほうが1/10の費用で遥かに幸せな時間を過ごせる
25: 2025/05/07(水) 12:33:03.85 ID:lhitgwkH0.net
>>7
場末のスーパーのイベントかよwww
場末のスーパーのイベントかよwww
26: 2025/05/07(水) 12:34:09.79 ID:SxM1njxu0.net
個人情報取らないなら行ってもいいんだけどな
だから無理です
だから無理です
28: 2025/05/07(水) 12:37:42.67 ID:lhitgwkH0.net
また大赤字で国に助けを求めるんだろうな
コロナ時と同じ
コロナ時と同じ
30: 2025/05/07(水) 12:38:40.75 ID:V/9YFiv/0.net
個人情報を業者に売りさばいて足りない 売り上げを補填するつもりなのかな?
31: 2025/05/07(水) 12:40:56.49 ID:tRUf2Wit0.net
行きたいが増えとるがなwww
33: 2025/05/07(水) 12:44:21.81 ID:FD0gxZi70.net
>>32
あなたの心です
あなたの心です
34: 2025/05/07(水) 12:48:15.07 ID:dyf8q9vU0.net
そりゃそうだろ。わざわざ大阪まで行って見たいと思う人が過半数も居たらビビる。
41: 2025/05/07(水) 13:01:01.77 ID:1uvTz0tU0.net
35%つまり国民の4000万人近くが行きたがってるのだから
イベントとしては大成功。
イベントとしては大成功。
42: 2025/05/07(水) 13:02:39.12 ID:4K4iVVot0.net
32%も行きたいとか大成功で草
AKBや韓国人のコンサートなんか行きたい人5%も居ないぞw
AKBや韓国人のコンサートなんか行きたい人5%も居ないぞw
43: 2025/05/07(水) 13:04:30.34 ID:Sgl3liT10.net
>>1
大阪でのアンケートだとそうなるのだから
大阪以外だと90%以上が行かないと回答
大阪でのアンケートだとそうなるのだから
大阪以外だと90%以上が行かないと回答
46: 2025/05/07(水) 13:21:05.92 ID:YySY8FZf0.net
並ばない万博→嘘だった
これだけで行く気が失せる
これだけで行く気が失せる
48: 2025/05/07(水) 13:29:25.20 ID:xIc58KOs0.net
トンキンイライラ
49: 2025/05/07(水) 13:34:11.11 ID:jdnyX2710.net
>>6
テストランのときに1度だけ行ったけど、退屈だったので二度と行く気になれん
いまは閉幕後のIR施設がどんな感じになるのか気になるぐらいやな
テストランのときに1度だけ行ったけど、退屈だったので二度と行く気になれん
いまは閉幕後のIR施設がどんな感じになるのか気になるぐらいやな
55: 2025/05/07(水) 14:22:32.68 ID:40Y3sIhA0.net
たぶん万博対策でたちんぼの取締役強化したんだと思うけどIR始まったら逆にソープ解禁とかすんのかな。
カジノで勝ったやつの金の使い道なんて酒と女だろうし受け皿ないと素人女札束で買う外人であふれるだろ。
カジノで勝ったやつの金の使い道なんて酒と女だろうし受け皿ないと素人女札束で買う外人であふれるだろ。

関連記事

実際にスターフィールドプレイした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【フワちゃん騒動】渦中の『Aマッソ』加納を直撃! 笑顔対応「すみません、その話はごめんなさい」 [ネギうどん★]

10年ニートしてる30歳だがアルバイトに応募しようと思う

【朗報】「檜山沙耶さんと過ごす美食の冬」 2024年12月22日(日)7000円

【画像】女がメスになってキュンとする行為がこちらですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

103万円の壁 国民民主と決裂のまま与党123万円を盛り込みへ ★3 [どどん★]

嫁が夜勤の時は嫁の連れ子の娘を風呂に入れてるんやが
