1: 2021/05/02(日) 20:20:16.41 ID:Rf0TGJKN0.net
何
2: 2021/05/02(日) 20:20:41.08 ID:tLFEcL9ka.net
みんなの想い
3: 2021/05/02(日) 20:21:29.45 ID:UinSlEx90.net
死んだ親父の亡霊からの復活
4: 2021/05/02(日) 20:21:34.34 ID:9Ui9t86q0.net
激闘の末仲間になる
5: 2021/05/02(日) 20:22:03.21 ID:t7ByvdVpa.net
とんでもない弱点が発見される
6: 2021/05/02(日) 20:22:08.80 ID:rrZaj7+Y0.net
本当に怖いのは人間の悪意
7: 2021/05/02(日) 20:22:18.33 ID:H2guPar8a.net
変な哲学論争から精神的勝利でお茶を濁す
8: 2021/05/02(日) 20:22:19.79 ID:N37KPyXZ0.net
急に戦意を無くして去っていく
9: 2021/05/02(日) 20:22:21.38 ID:ShCDDT1VM.net
病気でしなす
10: 2021/05/02(日) 20:22:28.57 ID:Rf0TGJKN0.net
過去の因縁キャラの技を主人公が使える←❌
突然の修行パート←❌
仲間の絆パワー←これくらい?
突然の修行パート←❌
仲間の絆パワー←これくらい?
14: 2021/05/02(日) 20:23:04.81 ID:FzQCWS8A0.net
未来の主人公に倒してもらう
15: 2021/05/02(日) 20:23:10.37 ID:MX8eq0BD0.net
力に飲み込まれて知能を下げる
16: 2021/05/02(日) 20:23:23.32 ID:+0BJqCR/0.net
爆弾
19: 2021/05/02(日) 20:23:57.36 ID:jLvmkOhWd.net
感傷に浸らせて死んでもいいと思わせる
23: 2021/05/02(日) 20:24:58.76 ID:YPyDT7TBa.net
主人公がめちゃくちゃ強くなる
次シリーズ冒頭で弱体化
次シリーズ冒頭で弱体化
24: 2021/05/02(日) 20:24:58.77 ID:XzARolhha.net
最もボスを追い詰めた過去の英雄が弱点教える
26: 2021/05/02(日) 20:25:27.24 ID:qW1deBUe0.net
宇宙に飛ばしてそっ閉じ
28: 2021/05/02(日) 20:25:56.10 ID:jFMkeOVE0.net
悲しき過去…!
29: 2021/05/02(日) 20:25:59.06 ID:FzQCWS8A0.net
>>23
弱体化した力を取り戻すシーズンが始まりそうw
弱体化した力を取り戻すシーズンが始まりそうw
37: 2021/05/02(日) 20:27:22.98 ID:SKKY/LKzr.net
主人公より強い味方が命と引き換えに倒す
38: 2021/05/02(日) 20:27:23.55 ID:EmShSo9s0.net
他の強キャラが主人公の関与しないところで削った後主人公がとどめを刺すの好き
例は思いつかんが
例は思いつかんが
42: 2021/05/02(日) 20:27:35.41 ID:Rf0TGJKN0.net
そう思うとスラダン、ドラゴボ、ハガレンってラスボスの倒し方上手くやったよな
44: 2021/05/02(日) 20:27:54.06 ID:6+VknkEF0.net
吉良も強くしすぎて倒すの苦労したのにボスも強くしすぎるとか荒木飛呂彦バカなんちゃうの?
45: 2021/05/02(日) 20:28:12.00 ID:gtF4L9HHM.net
ラスボスなんて覚醒でええんや
逆にそれまでにインフレしていくのはヤバイ
逆にそれまでにインフレしていくのはヤバイ
61: 2021/05/02(日) 20:29:38.86 ID:ag7GbZR/a.net
過去に戻ってそいつが無敵になる前に倒す
これなんだっけ?
これなんだっけ?
64: 2021/05/02(日) 20:29:53.34 ID:alEokUkz0.net
これまで関わった人たちがみんな集まって戦う
69: 2021/05/02(日) 20:30:20.54 ID:fsFhElA30.net
謎特攻の相性多すぎなんだよね
タフの機械も謎の超能力で解決したし
タフの機械も謎の超能力で解決したし
72: 2021/05/02(日) 20:30:32.37 ID:c7p9HSXP0.net
わいはなんだかんだで、キメラアント編のあの終わりは良かったと思うんだよね。
生産性皆無のゲームに熱中するとことかも人間っぽくてよかったし
生産性皆無のゲームに熱中するとことかも人間っぽくてよかったし
73: 2021/05/02(日) 20:30:37.27 ID:+Lo54iSv0.net
>>61
ドラえもん
ドラえもん
82: 2021/05/02(日) 20:31:56.74 ID:pdvxjN3md.net
ベルセルクやな
グリフィスがなんで受肉したのか
よくわからん
グリフィスがなんで受肉したのか
よくわからん
83: 2021/05/02(日) 20:32:05.45 ID:Hc5YklTU0.net
>>38
ラスボスではなく二番手ボスやけどからくりサーカスの鳴海VSハーレクインは完全にそれやった
ラスボスではなく二番手ボスやけどからくりサーカスの鳴海VSハーレクインは完全にそれやった
88: 2021/05/02(日) 20:32:14.08 ID:pzBGHho30.net
・その代では殺せない
・隕石で宇宙へ
・怒りでパワーアウップ
・救急車が死角から
・変なアイテムにより主人公がパワーアップ
・モブが
好きなの選べ
・隕石で宇宙へ
・怒りでパワーアウップ
・救急車が死角から
・変なアイテムにより主人公がパワーアップ
・モブが
好きなの選べ
91: 2021/05/02(日) 20:32:44.62 ID:dXESayhF0.net
>>38
オルゴでミーラ
オルゴでミーラ
92: 2021/05/02(日) 20:32:56.18 ID:ag7GbZR/a.net
>>73
ちゃうわ!
ちゃうわ!
108: 2021/05/02(日) 20:34:15.95 ID:v1SI+xKJ0.net
>>61
色々ありそうやな
古くはターミネーターがそうやし
色々ありそうやな
古くはターミネーターがそうやし
122: 2021/05/02(日) 20:35:11.52 ID:pdvxjN3md.net
>>61
ゴンボルのセル
ゴンボルのセル
128: 2021/05/02(日) 20:35:52.15 ID:7bdaye1U0.net
>>38
ジョジョのディアボロとリゾットとか?
弱ってたか知らんけど
ジョジョのディアボロとリゾットとか?
弱ってたか知らんけど
134: 2021/05/02(日) 20:36:20.64 ID:Nxb/jQyGd.net
>>122
ドラルー、な
ドラルー、な
187: 2021/05/02(日) 20:40:19.44 ID:4cpYaxQE0.net
>>23
なお、ライバルはノーリスクで死んで生き返り更に強くなる模様
なお、ライバルはノーリスクで死んで生き返り更に強くなる模様
191: 2021/05/02(日) 20:40:47.62 ID:0/W006ji0.net
>>61
仮面ライダーブラックRX
仮面ライダーブラックRX
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
338: 2021/05/02(日) 20:51:28.69 ID:tiBqnxnYr.net
>>64
何でも粗探ししがちなのにこれは無条件で喜んじゃう
何でも粗探ししがちなのにこれは無条件で喜んじゃう
377: 2021/05/02(日) 20:53:56.32 ID:rB8WglbNp.net
>>64
ガッシュは上手いこと落とし込んだな
わいは興奮したわ
ガッシュは上手いこと落とし込んだな
わいは興奮したわ
555: 2021/05/02(日) 21:02:20.08 ID:ce/oszS30.net
>>64
ウシジマくん最終回予想でこれが支持されてて笑った
ウシジマくん最終回予想でこれが支持されてて笑った
733: 2021/05/02(日) 21:10:26.86 ID:msJ6LXH80.net
>>38
ハガレンの大総統がほぼこれやな
スカーは裏主人公みたいなもんやし
ハガレンの大総統がほぼこれやな
スカーは裏主人公みたいなもんやし

関連記事

飲酒運転の容疑者「え?今おまわりさんに止められてから焼酎一気飲みしたんですけど?」

「言う」を「ゆう」って言うやつが気持ち悪いんだが…

置くだけ充電器買ったらクッソ充電早くてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワイ薄毛男性(28)、思い切って坊主頭にした結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】「付き合えました、キスもしました」で大炎上した絵師さん、何故か誹謗中傷が殺到で法的措置へ

コマンド式戦闘は時代遅れなのか?アクションの面白さとは別物だと思うんだが

パパ「働け!追い出すぞ!」ワイ「無敵の人になるよ?それくらいの覚悟で引きこもっている」パパ「
