1: 2025/04/05(土) 20:52:49.16 ID:pxInMSUL0.net
笑って話せる相手はおるが……
2: 2025/04/05(土) 20:53:25.94 ID:pxInMSUL0.net
mbtiの話題もしんどいわ
intjとかいう一番友達できないやつやし
intjとかいう一番友達できないやつやし
4: 2025/04/05(土) 20:54:21.83 ID:2rKY5PRn0.net
君が仕事に興味ないからや
5: 2025/04/05(土) 20:54:49.31 ID:pxInMSUL0.net
同じ部署の同期は女2人と男ワイ1人で
女1人がわいと同じiで話しやすいが
女1人がわいと同じiで話しやすいが
6: 2025/04/05(土) 20:54:56.46 ID:nlSUMwXr0.net
そんな当たり前の事で悩まないで
当たり前じゃない事で悩めば?
当たり前じゃない事で悩めば?
7: 2025/04/05(土) 20:55:16.54 ID:pxInMSUL0.net
>>4
まだ研修で話聞いてたまにグループワークがあるだけや
まだ研修で話聞いてたまにグループワークがあるだけや
8: 2025/04/05(土) 20:55:42.05 ID:pxInMSUL0.net
>>6
馴染めないのは当たり前やないで?
馴染めないのは当たり前やないで?
9: 2025/04/05(土) 20:55:55.29 ID:DMi8w5O10.net
会社に馴染めたらヨシ
10: 2025/04/05(土) 20:56:14.65 ID:pxInMSUL0.net
大学のゼミは良かった
男がみんなintjの陰キャゼミやったから
男がみんなintjの陰キャゼミやったから
11: 2025/04/05(土) 20:56:18.20 ID:F8hQJP1f0.net
まず人間って「MBTIで全部判断する奴」かどうかで二分できるよな
12: 2025/04/05(土) 20:56:27.58 ID:EQBUH2gt0.net
ワイは同期50人いて先週ずっと自席ぼっち飯やった
ええんかなこれで
思ってたんとちゃう 楽やけど
ええんかなこれで
思ってたんとちゃう 楽やけど
13: 2025/04/05(土) 20:56:50.82 ID:S9jO+L6g0.net
わかる😆
14: 2025/04/05(土) 20:56:56.07 ID:MV5lOetk0.net
退職してもっと上のクラスを目指すべきや
15: 2025/04/05(土) 20:56:59.95 ID:pxInMSUL0.net
>>9
なんかブラザー制度とかあって年の近い先輩が良くしてくれるらしいが向こうからはキモいやつ来たと思われるんやろな
なんかブラザー制度とかあって年の近い先輩が良くしてくれるらしいが向こうからはキモいやつ来たと思われるんやろな
16: 2025/04/05(土) 20:57:32.16 ID:DMi8w5O10.net
まず、その性格診断用語使うのやめようか
17: 2025/04/05(土) 20:57:33.33 ID:OpyoPBOR0.net
なんで自分から話しかけに行かへんのか謎やわ
異性しかおらんなら分かるけど
異性しかおらんなら分かるけど
19: 2025/04/05(土) 20:57:45.29 ID:pxInMSUL0.net
>>14
今がその上なんや
このクラスになると技術職でもない限りマジでワイみたいな陰キャおらん
今がその上なんや
このクラスになると技術職でもない限りマジでワイみたいな陰キャおらん
21: 2025/04/05(土) 20:57:48.96 ID:4iqJTFlb0.net
学校じゃないんやぞアホか
22: 2025/04/05(土) 20:58:18.95 ID:pxInMSUL0.net
>>16
iが内向eが外向だけわかってくれればええで
intjが一番友達できないことも
iが内向eが外向だけわかってくれればええで
intjが一番友達できないことも
24: 2025/04/05(土) 20:59:22.76 ID:NIET5dJj0.net
1年間プライベートで話してないけど問題ないぞ
25: 2025/04/05(土) 20:59:29.73 ID:2rKY5PRn0.net
その世界はお前のいる世界やない
仕事やめてお前の世界に戻るんや
仕事やめてお前の世界に戻るんや
26: 2025/04/05(土) 20:59:37.63 ID:EQBUH2gt0.net
>>17
仕事してたらそのうち話すことになるよなーと思ってるんやけどいかんのか?
挨拶というか会釈程度はしてる
仕事してたらそのうち話すことになるよなーと思ってるんやけどいかんのか?
挨拶というか会釈程度はしてる
28: 2025/04/05(土) 21:00:06.79 ID:pxInMSUL0.net
>>17
自信がないからや
ワイが絡むと相手の価値が下がる
あと今の子って陽キャにもはっきり2種類おって排他的な陽キャとそうじゃない奴や
そして前者がほとんど、1人誰にでも話しかける陽キャがおるがそいつは色んな人に話しかけまわって忙しいからな
自信がないからや
ワイが絡むと相手の価値が下がる
あと今の子って陽キャにもはっきり2種類おって排他的な陽キャとそうじゃない奴や
そして前者がほとんど、1人誰にでも話しかける陽キャがおるがそいつは色んな人に話しかけまわって忙しいからな
29: 2025/04/05(土) 21:00:07.63 ID:MV5lOetk0.net
>>19
じゃあお前が消えるんやで
じゃあお前が消えるんやで
38: 2025/04/05(土) 21:03:24.26 ID:pxInMSUL0.net
>>29
1年目で手取り25万、年1回ボーナス4ヶ月の職手放せるか?
1年目で手取り25万、年1回ボーナス4ヶ月の職手放せるか?
42: 2025/04/05(土) 21:04:20.65 ID:nqcyGJDk0.net
>>38
基本給いくらなんや?
基本給いくらなんや?
46: 2025/04/05(土) 21:05:46.34 ID:pxInMSUL0.net
>>42
31だか2や
31だか2や
47: 2025/04/05(土) 21:06:06.97 ID:pxInMSUL0.net
>>46
すまん住宅手当含めや
すまん住宅手当含めや
52: 2025/04/05(土) 21:08:14.97 ID:nqcyGJDk0.net
>>46
残業無しのめちゃくちゃホワイトやん
残業無しのめちゃくちゃホワイトやん
58: 2025/04/05(土) 21:09:55.82 ID:pxInMSUL0.net
>>52
残業も厳しいな
新卒は数カ月は確実に0やし、普通のやつも繁忙期で20以内を義務付けられとる
残業も厳しいな
新卒は数カ月は確実に0やし、普通のやつも繁忙期で20以内を義務付けられとる
67: 2025/04/05(土) 21:12:25.57 ID:nqcyGJDk0.net
>>58
冬のボーナス120万とかヤバすぎや
冬のボーナス120万とかヤバすぎや
73: 2025/04/05(土) 21:14:26.56 ID:pxInMSUL0.net
>>67
いや
基本給は25ぐらいやから100万や
先輩は1年目は多分固定ってそう言ってた
いや
基本給は25ぐらいやから100万や
先輩は1年目は多分固定ってそう言ってた
