【RSS】PCメイン記事上ワイド1

米自動車大手フォード、国内で値下げを計画 トランプ関税の影響低く 潤沢な在庫を活用 [Hitzeschleier★]





1: 2025/04/04(金) 13:57:57.75 ID:Jg87qpzM9.net
https://jp.reuters.com/business/autos/GG5PE6JFOBNXTMEG3B3E5ATD6Q-2025-04-03/

[デトロイト 2日 ロイター] – 米自動車大手フォード・モーター(F.N), opens new tabが国内で幅広い車種の値下げを3日に始めることを計画している。関係者3人が明らかにした。

 同社は米国販売車の80%を国内で生産しており、トランプ大統領の高関税政策の影響が競合他社に比べて低い。在庫が潤沢なことを活用し、顧客全てを対象に販売価格を数千ドル規模で引き下げる。

 関係者によると、同社の従業員向けの割引価格を顧客に適用する予定。この計画は「米国製は米国のために」(フロム・アメリカ・フォー・アメリカ)と呼ばれる見通しという。

 自動車関連のサービスや市場調査を手がける米コックス・オートモーティブによると、フォードのディーラー在庫車両数は業界平均よりも多い。フォードの在庫日数は2月の段階で4カ月以上で、業界平均は約3カ月だった。



2: 2025/04/04(金) 13:58:52.68 ID:c4HhHEk70.net
笑た
確かに在庫整理には有効な関税だ



3: 2025/04/04(金) 13:58:57.71 ID:zIMIsvd90.net
潤沢な在庫www



5: 2025/04/04(金) 13:59:01.79 ID:S1yvBXtJ0.net
売れ残りのバーゲンセールや!



6: 2025/04/04(金) 13:59:57.65 ID:E7sHtda50.net
馬力が違いますよ



7: 2025/04/04(金) 14:00:10.66 ID:z5XuRyHX0.net
潤沢な在庫とか言う忖度に満ち溢れたワード



11: 2025/04/04(金) 14:00:35.02 ID:ngeIGUx40.net
なんで今まで値下げしなかったのかな?



12: 2025/04/04(金) 14:00:35.10 ID:lBmynMps0.net
トランプの狙いがこれか



17: 2025/04/04(金) 14:01:36.25 ID:qY4zZaOr0.net
潤沢な在庫w
ものは言いようだな



18: 2025/04/04(金) 14:01:46.64 ID:4+I+FWHt0.net
これは日本メーカーにとってまずいことになってきたな

トランプの狙い通りだしフォードが値下げしてくれるなら世論の反発は少ない





22: 2025/04/04(金) 14:02:04.27 ID:f+2qb5V00.net
安かろう悪かろう



30: 2025/04/04(金) 14:04:25.74 ID:3XSmYCGP0.net
>>18
トヨタ自動車、当面値上げせず 米での車両価格、関税発動後も
日産、関税対策で米国工場の減産を撤回



31: 2025/04/04(金) 14:04:30.36 ID:ZYFj21Wh0.net
2台買えばおまけでもう1台差し上げます!



34: 2025/04/04(金) 14:05:20.09 ID:mGTjHKXE0.net
在庫処分か



35: 2025/04/04(金) 14:05:39.52 ID:VReAA39L0.net
在庫あるなら、値上げして利益とったらいいだろ
日本車とか関税で値上がりするんだろ



37: 2025/04/04(金) 14:05:49.56 ID:GmxpeUwO0.net
どんだけ売れてないんだよ



41: 2025/04/04(金) 14:06:09.84 ID:MlFcqJvh0.net
トランプの勝ちだな
フォード復活だ



43: 2025/04/04(金) 14:06:18.12 ID:0u2LrVTm0.net
アメリカの車メーカーも3割とかメキシコ製なんだよな
フェンダーのギターもいつからかメキシコ製だらけになってる



49: 2025/04/04(金) 14:07:45.84 ID:3XSmYCGP0.net
>>35
値下げする

たくさん売れる

工場の稼働率がよくなる

会社の利益が上がる

正のスパイラル

ここで値上げしたら負のスパイラルに陥る
だからトヨタも値上げしないと言っているわけで
我慢比べだよ



50: 2025/04/04(金) 14:07:52.93 ID:zIVOdHig0.net
デトロイトが復活する日が来るのかな?
来ないだろうなぁ…






59: 2025/04/04(金) 14:09:13.90 ID:X3Zhg+Fd0.net
>>30
むしろGMやフォードの方がダメージがデカいんだってテレビの奴らが言ってたけど
当面値上げせず、とフロムフォーアメリカで値下げならトヨタのがダメージある風に見えるぞ
中間選挙でトランプチルドレン量産されるんじゃないか?



61: 2025/04/04(金) 14:09:38.24 ID:UFQnZjvC0.net
送料無料で日本に送ってくれ



63: 2025/04/04(金) 14:10:21.87 ID:SG77topG0.net
>>12
逆になんだと思ったんだ?



72: 2025/04/04(金) 14:11:37.49 ID:aT2dXTp/0.net
在庫一掃セールじゃん



74: 2025/04/04(金) 14:11:52.40 ID:mWJX8h+K0.net
>>7
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応する
てフレーズを思い出したわ



86: 2025/04/04(金) 14:15:09.58 ID:RSUb1jTX0.net
在庫の達人



91: 2025/04/04(金) 14:17:27.09 ID:6aDJjANQ0.net
日産と同じ不人気車種でも他社より安くすれば売れるやろ戦略か



95: 2025/04/04(金) 14:18:08.07 ID:E9oi+xZi0.net
この状態を予期して在庫作ってたのか



100: 2025/04/04(金) 14:20:50.09 ID:IG/w3vAM0.net
ありがとうフォード兄さん!
(´・ω・`)



103: 2025/04/04(金) 14:21:34.49 ID:sSqOHzJH0.net
セールが始まってからのフォードディーラーの様子を取材してほしい






113: 2025/04/04(金) 14:26:02.79 ID:4wbBLsfV0.net
駆け込み需要で他社の車に客が殺到する状況で在庫積み上がってたら
値下げでもせんと売れんわな



114: 2025/04/04(金) 14:26:38.53 ID:LEL5DqCR0.net
アメリカの自動車シェアはGMが首位で2番目がトヨタ、フォードは3番目なんだよな
現地に工場があって半分はアメリカ製とは言え、海外メーカーが2番手につけるなんて日本では有り得ない事だよな
そりゃアメ車を買え買えとトランプも騒ぐわけだ(´・ω・`)



118: 2025/04/04(金) 14:27:45.13 ID:aEEkTiJg0.net
これは賢い対応だな。GMも追従しそう



126: 2025/04/04(金) 14:34:06.39 ID:LcBXUauM0.net
>>114
それだけトヨタが優秀だってことよな



128: 2025/04/04(金) 14:34:49.32 ID:2ZecIHpE0.net
関税が続けば値下げなんかしなくても在庫は減るだろうに
続かないと思ってるんじゃね?



139: 2025/04/04(金) 14:39:23.76 ID:JU1yBsp00.net
>>128
在庫がはけないと新型車が作れないからだろうな



158: 2025/04/04(金) 14:55:07.43 ID:rw1gzr+z0.net
>>18
安くしても欲しい物を買いそうだけど



168: 2025/04/04(金) 15:04:51.47 ID:IH44cdH/0.net
潤沢な在庫は羨ましい
トヨタなんて売れすぎて在庫がなさすぎてプレ値までついている車も多いのに



219: 2025/04/04(金) 16:17:20.11 ID:arbO4+Ue0.net
日本車の中古車の方が人気なんじゃない?



223: 2025/04/04(金) 16:22:50.22 ID:5DtekBkk0.net
潤沢な在庫w
ものは言いようですなあ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

224: 2025/04/04(金) 16:23:14.01 ID:G0Ru0Tin0.net
スバルって北米で売れなかったら
会社が傾くと聞いたが



226: 2025/04/04(金) 16:25:04.09 ID:WoprsxJ+0.net
スバルは多少高くても売れるよ
スバルオタに受けてるから根強いよ







関連記事