【RSS】PCメイン記事上ワイド1

昔はありふれてたけど最近見なくなったもの 野良犬、電話ボックス、





1: 2025/02/24(月) 22:56:31.96 ID:CpWfT1TUd.net
あとひとつは?



2: 2025/02/24(月) 22:56:57.63 ID:N2wyQb5c0.net
ホームレス



4: 2025/02/24(月) 22:57:36.95 ID:fhHHH4Dv0.net
犬のうんこ



5: 2025/02/24(月) 22:57:52.05 ID:eUba83aC0.net
中古ゲーム屋



6: 2025/02/24(月) 22:58:17.71 ID:TMlE3Xga0.net
遊具付きのマクドナルド



7: 2025/02/24(月) 22:58:52.58 ID:l1Eb4IR00.net
腰の曲がりすぎた老人



8: 2025/02/24(月) 22:59:34.00 ID:XYlLWCUU0.net
首輪してるのがついさっき脱走したっぽいの以外で野良犬って見たことないが



9: 2025/02/24(月) 23:00:00.70 ID:l7Bo2DXz0.net
道路に黒くなってへばりついてる吐き捨てられたガム



10: 2025/02/24(月) 23:00:23.49 ID:Ha4aIWE10.net
>>5
これ



11: 2025/02/24(月) 23:00:48.88 ID:/UQdb2Xa0.net
希望





13: 2025/02/24(月) 23:01:23.24 ID:SJAFXzs40.net
>>6
たまに見かける
でも昔ほどのものはない



14: 2025/02/24(月) 23:02:48.21 ID:1VCT27mFM.net
ビールの自販機



15: 2025/02/24(月) 23:03:05.71 ID:CpWfT1TUd.net
あと道端に落ちてる缶のプルトップとかな



16: 2025/02/24(月) 23:05:28.59 ID:UaFLuXhoH.net
>>5
本屋と同じでネットで売買するようになったからしゃーない



17: 2025/02/24(月) 23:06:27.87 ID:cqs8SQM+0.net
駅前に集まってテレビ見とる人



19: 2025/02/24(月) 23:07:20.39 ID:fz472lH/0.net
野良犬見たことねーわ
猫は今も見る



20: 2025/02/24(月) 23:07:59.39 ID:ASqVtaGz0.net
コンドームの自販機



21: 2025/02/24(月) 23:08:22.08 ID:/UQdb2Xa0.net
犬はどうなったんや?
誰かが人知れず処理したんか



22: 2025/02/24(月) 23:08:45.44 ID:Ws5UBmwD0.net
コーラ瓶の自販機



23: 2025/02/24(月) 23:08:54.50 ID:Ws5UBmwD0.net
駄菓子屋






25: 2025/02/24(月) 23:09:37.75 ID:7EIlV7yV0.net
野良犬は大学時代は朝5時くらいにわらわらおったわね
目覚ましがわりに生物生産学部の鶏が鳴くし自然たっぷりやったわ



27: 2025/02/24(月) 23:10:18.62 ID:XFjCbroH0.net
>>21
保健所が活躍したのち
殺処分止めようキャンペーンで激減



29: 2025/02/24(月) 23:13:31.90 ID:8mCxKjzmd.net
傷痍軍人



31: 2025/02/24(月) 23:16:52.66 ID:hzw9c8dn0.net
野良犬がありふれてたのって昭和までだけどな
田舎は知らんけど、大都市圏は平成に入ったタイミングで保健所がハッスルして一掃された



32: 2025/02/24(月) 23:17:37.08 ID:XFjCbroH0.net
>>29
ちょwwwwwニキいくつよ?



33: 2025/02/24(月) 23:18:47.59 ID:cn3HRCGz0.net
>>29
あー昔新宿とかで脚のない人が空缶置いてたな



34: 2025/02/24(月) 23:19:49.84 ID:BpB/M/0E0.net
道端に落ちてるBB弾



35: 2025/02/24(月) 23:20:18.73 ID:7+0zYOhAd.net
田舎はタバコの自販機減ったどころかなくなってしまったレベル
ジュースの自販機までの数とはいわなくてもバンバンあったのに証明カードが必要になったりタバコ離れでとんと見かけなくなってしまった…



37: 2025/02/24(月) 23:25:44.50 ID:zgPv1tbed.net
レンタルビデオ屋



38: 2025/02/24(月) 23:26:37.86 ID:5cWc29ne0.net
地方は野良犬増えとるで






39: 2025/02/24(月) 23:30:56.62 ID:AdiTftAc0.net
>>38
すぐ捕まえる都市部と違って田舎の山中に住み着いたやつらは割と見て見ぬふりやろな
ワイ実家のクソ田舎も野犬スポットがあるとは聞く



40: 2025/02/24(月) 23:33:02.27 ID:hfTJeQdf0.net
ハエたたき



42: 2025/02/24(月) 23:36:08.37 ID:Uuc7x+s70.net
お遍路関連のサイトで野良犬に注意を呼び掛けているところがあった気がする
もし遭遇した場合は背を見せずに杖の先を犬の頭部に向けながら後ずさりして下さいみたいな感じで



43: 2025/02/24(月) 23:37:36.25 ID:fu0A/Pnt0.net
駅前の漫画雑誌売り



45: 2025/02/24(月) 23:42:28.07 ID:BUdiG/+u0.net
木彫りの熊の置物



46: 2025/02/24(月) 23:46:08.24 ID:Tmi5+XFx0.net
ワイの髪



47: 2025/02/24(月) 23:46:52.05 ID:V6ilt+2v0.net
都内の駅前に 修行僧みたいなのがお椀持って立ってたの見かけたが あれまだいるのかしら



48: 2025/02/24(月) 23:48:15.82 ID:lqFP2z7I0.net
映画のチケット売り



49: 2025/02/24(月) 23:49:02.98 ID:ziQkaLv/0.net
本屋
実家近くの駅前には最盛期4店あったが、今はゼロ



50: 2025/02/24(月) 23:49:06.11 ID:BUdiG/+u0.net
>>47
人生で一回だけお金を入れて拝んでいるお爺さんを見たことがあるわ
本当にそういう人がおるんやなと印象に残った



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

51: 2025/02/24(月) 23:52:09.51 ID:oiJdRvLUM.net
>>31
地方都市やけど90年代前半はまだ普通に見かけたし後半でも乱入騒ぎはちょいちょい聞いとったな



52: 2025/02/24(月) 23:53:46.02 ID:TvOfEByf0.net
>>47
托鉢は今でもたまにおる



53: 2025/02/24(月) 23:58:11.51 ID:WyXH+uNk0.net
>>38
稀に夜中野犬達の鳴き声聞こえて怖い







関連記事