【RSS】PCメイン記事上ワイド1

黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]





1: 2025/02/07(金) 01:44:56.28 ID:GawJdtKt9.net
黒田東彦前日本銀行総裁は6日、都内での講演で日本経済は「完全に復活した」との認識を示し、日銀が現在進めている金融政策の正常化については「極めて当然のこと」と述べた。

  黒田氏は日銀の政策について、一部のエコノミストから拙速な金利引き上げに伴う悪影響について懸念が出ていることに触れた上で、「そういうことはないのではないか」と否定的な見方を示した。

Bloomberg 2025/02/06
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-06/SR929DT0G1KW00



2: 2025/02/07(金) 01:45:36.13 ID:C/H0QSQa0.net
よくそういうこと平気で言えるよな



3: 2025/02/07(金) 01:45:38.08 ID:6rh3QJNZ0.net
と言う夢見た



4: 2025/02/07(金) 01:45:41.69 ID:FUDulV+Z0.net
庶民の生活を犠牲にしてな



6: 2025/02/07(金) 01:47:09.40 ID:ebJlYKpi0.net
ないないそれはない



7: 2025/02/07(金) 01:47:20.54 ID:i/ymBb8L0.net
国民は金なくてヒーヒー言うてますが



8: 2025/02/07(金) 01:47:24.76 ID:hq2vc8Ey0.net
お前が異次元のマイナス金利にしといて全然金利上げなかったくせに何を偉そうに言ってんだ



9: 2025/02/07(金) 01:47:38.29 ID:9awZXDR+0.net
>>2
正直、身分が違うからね
第三身分のことなんて、見えてないし、見てもない



11: 2025/02/07(金) 01:47:57.67 ID:ApqJVmPB0.net
え?どこの世界線のお話ですか?



21: 2025/02/07(金) 01:50:07.83 ID:f5TnMwje0.net
物凄い勢いでシャッター街に成ってるがな





25: 2025/02/07(金) 01:50:39.10 ID:4/mRPjsM0.net
こんなのが日銀総裁やってたんか



27: 2025/02/07(金) 01:50:44.64 ID:HlkaT0dD0.net
円の価値半分になってるがな



32: 2025/02/07(金) 01:51:54.13 ID:T6ygIZXb0.net
見えてる世界が違うわー、、



33: 2025/02/07(金) 01:51:55.83 ID:k70mOgUl0.net
すげーな

数字しか見てない決定的な証拠だな

まさかトヨタの売り上げ見て復活したとか言ってんのか



35: 2025/02/07(金) 01:52:14.69 ID:v6bGk5nW0.net
マジで言ってるのこの人
やばすぎる



42: 2025/02/07(金) 01:52:40.03 ID:lP6QP7g+0.net
死ぬ前に幻覚でも見てんのか?



46: 2025/02/07(金) 01:53:12.40 ID:/YI9Epjp0.net
何を言っても現実は変わらないのが虚しいだけだな



52: 2025/02/07(金) 01:53:42.50 ID:W7Tr/vKc0.net
こんな耄碌爺さんが総裁やってたんだからな
200円まで上がらなくてよかったよ



53: 2025/02/07(金) 01:53:43.10 ID:3OROwuBF0.net
上級の世界が潤いまくりということを言ってるのかも知れんな



54: 2025/02/07(金) 01:53:44.91 ID:T7RZpGbD0.net
日銀の連中ってアホしかいないのか






56: 2025/02/07(金) 01:53:54.37 ID:CKGEzr2f0.net
空想の世界を生きてるのかね
入院させた方がいいんじゃないの



62: 2025/02/07(金) 01:54:42.33 ID:vLIoE/zI0.net
>>56
円安好景気は嘘じゃないし
空想で生きてるのは利上げした人達



64: 2025/02/07(金) 01:54:53.59 ID:K9m1Nq/J0.net
株価も大幅に上がったし賃金も上がってるし間違いないな



93: 2025/02/07(金) 01:58:13.30 ID:U3adhUEF0.net
こういう人はどこを見てこういう事言ってんの?



107: 2025/02/07(金) 01:59:15.03 ID:vLIoE/zI0.net
>>93
円安で税収増加
貿易額の増加
貿易赤字の縮小
これだけでも好景気だけど



110: 2025/02/07(金) 01:59:35.84 ID:RmAnFGkP0.net
復活したのに日産は消滅するの?



121: 2025/02/07(金) 02:00:09.52 ID:eyNYTIhW0.net
やっぱり70超えるとボケるわ



122: 2025/02/07(金) 02:00:13.84 ID:KpNT7mog0.net
スタグフレーション



123: 2025/02/07(金) 02:00:23.19 ID:xeohdN040.net
老害こわい



130: 2025/02/07(金) 02:01:04.20 ID:1JjZUYGH0.net
ああなんだ、言ったのは黒田前かよ
この人の責任は大きいだろ、聞いただけ時間の無駄だったわ






133: 2025/02/07(金) 02:01:21.99 ID:0K45XSEK0.net
わしが育てた的なこと言いたいだけなんやろな



134: 2025/02/07(金) 02:01:29.52 ID:niAoEoFo0.net
実質賃金がマイナス状態のままなんだが
この状態で増税に利上げはきつ過ぎだろう



138: 2025/02/07(金) 02:02:04.86 ID:vLIoE/zI0.net
利上げは失敗だったと言う事になるのにな



147: 2025/02/07(金) 02:04:17.94 ID:78/t8par0.net
ずっと実質賃金マイナスだったじゃん
ボーナス月にちょいプラスになっただけ



149: 2025/02/07(金) 02:04:34.82 ID:ejJbFnCk0.net
>>1
外圧の物価上昇でなんで経済が復活すんだよ
何言ってんだコイツ



151: 2025/02/07(金) 02:05:10.58 ID:8XZXomMV0.net
うん?本気で言ってるのか?

肌感覚で言うと景気は最悪なんだけど
どの指標で言うと完全復活してんの?



178: 2025/02/07(金) 02:09:12.14 ID:3OROwuBF0.net
やっぱりこいつらからしたら下級は国民じゃないんだよ
前々からわかっていたことだろう



189: 2025/02/07(金) 02:11:38.32 ID:bz61qZcV0.net
これテレビで流したら凄いことになりそう



193: 2025/02/07(金) 02:12:17.48 ID:NfgWmsE70.net
中国より圧倒的に貧乏なんだが
生活が苦しくて節約してる日本人しかいない



197: 2025/02/07(金) 02:13:55.45 ID:/Z68RQhy0.net
なぁ?
利上げもまともに出来ない
内需産業が無い
実質賃金がマイナス

どこが復活したんだ?



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

203: 2025/02/07(金) 02:14:38.55 ID:akDnQUHo0.net
>>193
だって国民負担率(税+社会保障)45%のわーくにと

国民負担率25%のチャイナとなら手に残る金が全然違うもの…



206: 2025/02/07(金) 02:15:17.14 ID:vLIoE/zI0.net
>>197
今より元気だった20年前でも利上げは失敗だとゼロ金利に戻してる
その頃よりもっと衰退した今利上げしたら日経平均が1000円まで暴落するよ



215: 2025/02/07(金) 02:16:27.31 ID:/Z68RQhy0.net
>>206
つまり復活どころか誤魔化して耐えてるだけだよな



245: 2025/02/07(金) 02:19:32.64 ID:mn0x2u/f0.net
>>1
これで完全復活とか頭が悪すぎる



253: 2025/02/07(金) 02:20:32.67 ID:afzJh2vd0.net
まぁ景気いいこと言っとかないと終わりそうですし



266: 2025/02/07(金) 02:22:50.97 ID:OuEahWDQ0.net
日銀ギャグやめろ



268: 2025/02/07(金) 02:23:45.37 ID:Jhl+xDKx0.net
嘘も百回唱えれば真実になる



272: 2025/02/07(金) 02:24:42.07 ID:4Fgg6ZI70.net
黒田「ん?・・・なんだ夢か・・・」



283: 2025/02/07(金) 02:27:24.71 ID:+9GeZCWk0.net
円安コストプッシュ型のインフレ加速でスタグフレーションまっしぐらやろ



287: 2025/02/07(金) 02:28:33.22 ID:zklRudck0.net
このジジイ幻覚見てるのか?






332: 2025/02/07(金) 02:40:34.62 ID:QliSHbsI0.net
>>2
上級はそんな感じ
物価高とか気にならないというかわからないからな
使いまくっても雪だるま式に資産が増えるんよ



823: 2025/02/07(金) 05:41:38.23 ID:gFMNW+Jn0.net
値上げしたら弱者が困っちゃう
こうい頑固なデフレマインドがなくなっただろ
弱者は死んでもいいから値上げしなきゃとなってきている



828: 2025/02/07(金) 05:42:24.69 ID:j/4gZPvU0.net
発展途上国かよと揶揄するやつがいるが何を言ってるんだろうな
発展するなんてそんないいものじゃねぇよ







関連記事