
00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777
00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777
2: 2018/10/23 23:05:28 No.542564366
脳が危険を察知して脳内麻薬バラまくだけなのでは
18: 2018/10/23 23:31:16 No.542571681
>でも食欲不振・病気は2倍に!!
3: 2018/10/23 23:12:16 No.542566384
食欲不振と病気二倍の時点でダメな奴だ!
4: 2018/10/23 23:13:52 No.542566846
グッととは言うけど1%ってどうなん…?
5: 2018/10/23 23:17:40 No.542567956
その幸福度というのは食欲不振と病気二倍から守ってくれるんですか!
6: 2018/10/23 23:18:44 No.542568248
つまり70-80時間越えればもっと幸せになるってことだ
仕事しろ!!
仕事しろ!!
7: 2018/10/23 23:22:46 No.542569313
耐えられなかった大半の人は辞めたか死んだだけでは
全盛期から接続数激減して細々と続いてるネトゲの運営が妙に現役プレイヤーから評価高いのと同じような理由
全盛期から接続数激減して細々と続いてるネトゲの運営が妙に現役プレイヤーから評価高いのと同じような理由
00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777
00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777
00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777
8: 2018/10/23 23:24:23 No.542569753
今日は3時間は寝れる!
幸せ!
幸せ!
10: 2018/10/23 23:25:15 No.542569978
0.74%下がったのがそこから0.5%上がりました!
誤差では…?
誤差では…?
11: 2018/10/23 23:25:52 No.542570175
残業代が満額出るならまぁ…
16: 2018/10/23 23:29:11 No.542571071
>残業代が満額出るならまぁ…
そうはいうがな
使う先がコンビニしかないのは辛いぞ
そうはいうがな
使う先がコンビニしかないのは辛いぞ
13: 2018/10/23 23:27:50 No.542570704
そうかそうか
じゃあ俺は帰るね
君たちは存分に幸せになってくれたまえ
じゃあ俺は帰るね
君たちは存分に幸せになってくれたまえ
14: 2018/10/23 23:28:05 No.542570770
追い込まれた状況がある程度続くと俺はやってやるぜみたいなテンションにはなる
しかしそれは内臓とかメンタルの健康を奪いながら使うテンションなんだ…
しかしそれは内臓とかメンタルの健康を奪いながら使うテンションなんだ…
00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777
00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777
21: 2018/10/23 23:33:39 No.542572326
幸せの中で死ねるんだからいいじゃないか
22: 2018/10/23 23:34:11 No.542572464
寿命は4分の1くらいになりそう
23: 2018/10/23 23:39:33 No.542573794
しかしそんな幸せも長くは続かなかったのです
24: 2018/10/23 23:40:41 No.542574051
自分は幸せだと思い込まないとやってられない
27: 2018/10/23 23:53:11 No.542577170
17.72
16.98
17.5
16.98
17.5
26: 2018/10/23 23:51:27 No.542576750
預金の金利みたいな比べ方してるな
00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777
00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777
00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777
200時間超えるとどうでもよくなる
ストレスの捌け口が上司に向かう
解雇上等、他の皆の不平不満引っさげて聞こえるように文句が言えるようになる
大企業だと月60時間を超える残業は50%以上(中小は25%以上)の割増賃金を支払う義務が出てくるからな。
残業は多いけどがっぽり金が貰えるから幸福度は上がるんだろう。
60超えると給料増えた感じがすごいからわかる
※2
中小のみなし残業という建前でサービス残業させてる会社でもみなし分は40時間ってところが少なくないしね
やっぱり残業代で幸せに感じる人が増えるだけだな
個人的には60はまだちょっと足りないなー
残業80時間超えるくらいになってくるともうプライベートで時間とれないし体力残ってないし健康を気にして休むのを重視するようになるからむしろ調子よくなってくるわ
遊ぶのを完全に諦めて仕事と休む事に全振りするしかなくなるからな
残業30~50くらいが一番きつい
何かするには時間が足りないけど、なまじ時間が半端にあるだけに無理して遊ぶと睡眠を削ることになって仕事に響く、けど何もしないには時間が余る中途半端なところ
残業60時間って毎日8時とかだぞ。言うほどキツくないだろ。残業代ちゃんとつけば、10ー20万は貰えるわけで。
俺はキツいから月20時間以内がいいわ、残業代出ても割に合ってるとは思えんし
昔80時間以上した給料明細見て「クソくだらねぇ」としか思えなかったわ
残業大好きな人たちで頑張ってくれ