【悲報】手取り13万 家賃7万のワイの飯がヤバすぎる





1: 2022/01/30(日) 16:04:40.38 ID:6QXQ7IdN0.net
ティファールでお湯沸かして味噌溶かしてそこに冷や飯突っ込んで食うってのを5日間ぐらいやってるんやが
これもう日本の闇やろ



2: 2022/01/30(日) 16:05:22.38 ID:FDiRuzdq0.net



4: 2022/01/30(日) 16:05:35.18 ID:nrOItuvh0.net
へぇ、俺なら炊き出し並ぶけどな



5: 2022/01/30(日) 16:05:38.88 ID:iyNh08UHr.net
なぜ相棒のティファールを壊すような真似を



6: 2022/01/30(日) 16:06:06.56 ID:x9fGbnlb0.net
家賃に突っ込んで欲しそう



7: 2022/01/30(日) 16:06:11.44 ID:umDO4Imd0.net



8: 2022/01/30(日) 16:06:21.90 ID:2WVN52h10.net
嘘スレ



9: 2022/01/30(日) 16:06:25.07 ID:XYMrWYEb0.net
最賃でフルタイムから各種引かれたらちょうど13万ぐらいやな



10: 2022/01/30(日) 16:06:37.05 ID:umDO4Imd0.net
手取り18万のワイ、高みの見物



12: 2022/01/30(日) 16:07:17.60 ID:oTbE82PE0.net
カラリーメイトにしろやすいぞ





13: 2022/01/30(日) 16:07:21.84 ID:fHauzDnwM.net
美味そうやん



14: 2022/01/30(日) 16:08:33.29 ID:6QXQ7IdN0.net
>>8
いやガチやで
体壊れるわこんなん



15: 2022/01/30(日) 16:08:46.07 ID:CDilk7qqa.net
美味いやつやん



16: 2022/01/30(日) 16:09:16.51 ID:6QXQ7IdN0.net
>>12
味噌で味付け濃いのが好きなんや



17: 2022/01/30(日) 16:09:43.80 ID:6QXQ7IdN0.net
ええんか



18: 2022/01/30(日) 16:09:51.82 ID:4/ByZNz5d.net
普通家賃の半分会社から出るよね🤔



19: 2022/01/30(日) 16:09:52.18 ID:1pKuOJz50.net
家賃が嘘っぽい



20: 2022/01/30(日) 16:09:53.86 ID:1djkDNE00.net
>>14
ビタミン剤くらい、食っとけよ
イッチの母より☺



21: 2022/01/30(日) 16:10:00.52 ID:kYPVdKsu0.net
味噌は完全栄養食品やから大丈夫やで



22: 2022/01/30(日) 16:10:05.26 ID:U/L6Um6i0.net
家賃高すぎやろ






23: 2022/01/30(日) 16:10:21.39 ID:veh7OR3D0.net
野菜ぶち込め



24: 2022/01/30(日) 16:10:38.49 ID:gozdTKJ70.net
生活保護かな?



25: 2022/01/30(日) 16:10:49.15 ID:+63tpwbCd.net
米とか贅沢やぞ



26: 2022/01/30(日) 16:11:11.60 ID:6QXQ7IdN0.net
>>25
白米やなくて麦ご飯やぞ



27: 2022/01/30(日) 16:11:28.48 ID:V7Ac4BnG0.net
ヤバいのはお前の金銭感覚だよ



28: 2022/01/30(日) 16:11:41.12 ID:6QXQ7IdN0.net
>>23
週末は刻みネギいれめ食ってるわ



29: 2022/01/30(日) 16:11:47.52 ID:wnRw7kG10.net
家賃4万で探すかできなければ実家か別の土地に逃げたほうがいいんじゃね…



30: 2022/01/30(日) 16:11:55.92 ID:lzzg15p/0.net
もうネット解約しろよ



31: 2022/01/30(日) 16:11:56.37 ID:L/8kpBzjr.net
一時的に売上が減少した自営業?



32: 2022/01/30(日) 16:12:07.48 ID:lNexsBAW0.net
どんなとこにすんでるんだよ






33: 2022/01/30(日) 16:12:13.33 ID:ANvEsIeta.net
パスタかうどんをお醤油か何かで食え
ごま油加えるとおいしいぞ



34: 2022/01/30(日) 16:12:17.54 ID:JkKD7p6L0.net
>>26
もう大嘘やんすでに
現代は麦のほうが高いわ



36: 2022/01/30(日) 16:12:42.64 ID:GLOz81uya.net
せめて袋ラーメンぐらい食え



37: 2022/01/30(日) 16:13:16.31 ID:6QXQ7IdN0.net
>>30
こんな生活でネットまで無くなったらそれこそ終わりやろワイは人間的な暮らしを捨てることはやらへん



38: 2022/01/30(日) 16:13:37.22 ID:6QXQ7IdN0.net
>>33
高級品やん



39: 2022/01/30(日) 16:13:41.03 ID:sk6AFoUZM.net
転勤は?



40: 2022/01/30(日) 16:13:51.61 ID:iIZNPc0/0.net
これで電気水道ガス代別なら確かにキツいな



41: 2022/01/30(日) 16:13:58.99 ID:BuPmw258d.net
家賃あはか?



42: 2022/01/30(日) 16:14:02.82 ID:8qVeINpi0.net
家賃安いところに引越しなよ



43: 2022/01/30(日) 16:14:08.97 ID:BuPmw258d.net
家賃あほか?



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

44: 2022/01/30(日) 16:14:34.48 ID:6QXQ7IdN0.net
家賃安いとかいったら部屋狭いしわけわからん隣人とかおりそうやん
そこら辺は妥協したくないねん



46: 2022/01/30(日) 16:15:07.21 ID:V4rX13Hi0.net
家賃は高いか?安くね
手取りはやべえなw



47: 2022/01/30(日) 16:15:16.61 ID:8qVeINpi0.net
俺が13万だった時は3万の家賃やったで



49: 2022/01/30(日) 16:16:12.83 ID:U/L6Um6i0.net
生活保護のがいい生活してそう



50: 2022/01/30(日) 16:16:33.36 ID:8qVeINpi0.net
>>44
そらもうDQNスペシャルやったで

最後は静かになって仲良くなったけど

確かにリスクはある



51: 2022/01/30(日) 16:16:33.47 ID:1djkDNE00.net
>>44
お前も他のやつから見たらわけわからん隣人の一人やぞ



52: 2022/01/30(日) 16:16:38.84 ID:7v/iHncxM.net
家賃4万くらいの所に引っ越ししたら?
固定費下げるのは大事よ



53: 2022/01/30(日) 16:16:57.22 ID:PjnA1wCQ0.net
手取り13って家賃7に住むって割りと頭に障害あるやろ



54: 2022/01/30(日) 16:17:06.43 ID:1djkDNE00.net
>>50
もうシェアハウスでも良いコミュ力やな



55: 2022/01/30(日) 16:17:35.07 ID:DVySINWP0.net
そんなやつおらんぞ






56: 2022/01/30(日) 16:17:37.83 ID:6QXQ7IdN0.net
>>51
貧乏飯食うてるけどワイは静かやぞ



57: 2022/01/30(日) 16:17:48.97 ID:8qVeINpi0.net
でもそれに光熱費、ネット代とか雑費も含めたら

あっという間やろ

贅沢は言ってられへん



58: 2022/01/30(日) 16:18:29.72 ID:6QXQ7IdN0.net
>>52
住むところ妥協したら人間終わりだよ
とんでもないレベルの隣人とかイヤやん



59: 2022/01/30(日) 16:18:46.89 ID:8qVeINpi0.net
>>54
さすがにシェアハウスは無理😅



60: 2022/01/30(日) 16:19:04.52 ID:6QXQ7IdN0.net
>>53
ワイから言わせたり住むとこ妥協して文句言ってる奴の方が馬鹿やわ



61: 2022/01/30(日) 16:19:09.91 ID:2Y7oRHXx0.net
ちゃんと自炊してて偉いやん



62: 2022/01/30(日) 16:19:28.10 ID:JkKD7p6L0.net
ほんまの矛盾突かれたらレスしてこないやんけ・・・



63: 2022/01/30(日) 16:19:34.60 ID:d1vQQSAu0.net
ワカメも入れろ



64: 2022/01/30(日) 16:19:45.41 ID:8qVeINpi0.net
>>58
だったら文句は言えん

でもよく頑張ってると思う

もう少し家賃落とせるはずや



65: 2022/01/30(日) 16:20:05.07 ID:6QXQ7IdN0.net
>>62
ガチで精米してない状態のやつやで



66: 2022/01/30(日) 16:20:27.41 ID:MPHU8LdPr.net
>>58
引っ越しすりゃええぞ
仮に半値に
なったら半年経ちゃ引っ越しの金貯まるぞ



67: 2022/01/30(日) 16:20:33.02 ID:U/L6Um6i0.net
>>58
もはやお前がとんでもないレベルじゃい!



69: 2022/01/30(日) 16:21:09.97 ID:Y7fay0V70.net
>>60
住むとこより食べ物の方が大事やろ

都内か?



70: 2022/01/30(日) 16:21:21.02 ID:qPScsvEP0.net
電気ポットって万能調理器具やで
ワイも鍋するわ







関連記事