1: 2025/01/22(水) 09:04:33.29 ID:5tKECF8Z9.net
スバルの大崎篤社長は昨年末に報道各社のインタビューに応じ、「好調な北米のビジネスモデルを崩さないようにしたい」と語った。年間販売台数のうち約8割を北米が占め、「北米一本足打法」とも揶揄(やゆ)されるスバル。苦戦するメーカーもあるなか、堅調な理由は何なのか。
大崎社長は「一本足でやる以上はリスクが伴う。だからこそマーケティングを工夫してブランド価値を落とさないようにやってきた」と述べた。価値が落ちれば販売奨励金を積むことになり、売り上げは確保出来ても利益をむしばむ。スバルは北米でインセンティブ(販売奨励金)を抑えて再販価格を高く維持するモデルを続けている。2024年9月中間期の米国とカナダでの販売台数は、計35万2千台。前年同期比で6千台減ったものの、全体の業績で見ると純利益は同8%増の1630億円だった。
価値を維持する秘訣(ひけつ)は「販売店との関係構築」と述べた。北米では、販売店はかつて治安に難がある地域などにあり、近寄りにくいイメージがあったという。そこで、文房具を寄付したり、介助犬の訓練を行う組織に寄付したり、地域の支援にも取り組んできた。「『課題解決に少しでも自分の力を使いたい』というお客さまが多い。販売店がその意図をくんで売り上げの一部を充てることで、ブランド価値がすごく上がってきた」と大崎社長は語る。
一方、不安要素もある。ハイブリッド車(HV)の需要が高まる中、それを取り込めているトヨタ自動車やホンダとは対照的に、展開できていない。大崎社長は、「そろそろHVを追加しないと頭うちになっちゃうギリギリのところまで来ている」と危機感をあらわにし、今春に投入予定の新HVに期待を込めた。
朝日新聞 2025年1月22日 7時30分
https://www.asahi.com/articles/AST1P2CP8T1PULFA00KM.html?iref=pc_life_top
大崎社長は「一本足でやる以上はリスクが伴う。だからこそマーケティングを工夫してブランド価値を落とさないようにやってきた」と述べた。価値が落ちれば販売奨励金を積むことになり、売り上げは確保出来ても利益をむしばむ。スバルは北米でインセンティブ(販売奨励金)を抑えて再販価格を高く維持するモデルを続けている。2024年9月中間期の米国とカナダでの販売台数は、計35万2千台。前年同期比で6千台減ったものの、全体の業績で見ると純利益は同8%増の1630億円だった。
価値を維持する秘訣(ひけつ)は「販売店との関係構築」と述べた。北米では、販売店はかつて治安に難がある地域などにあり、近寄りにくいイメージがあったという。そこで、文房具を寄付したり、介助犬の訓練を行う組織に寄付したり、地域の支援にも取り組んできた。「『課題解決に少しでも自分の力を使いたい』というお客さまが多い。販売店がその意図をくんで売り上げの一部を充てることで、ブランド価値がすごく上がってきた」と大崎社長は語る。
一方、不安要素もある。ハイブリッド車(HV)の需要が高まる中、それを取り込めているトヨタ自動車やホンダとは対照的に、展開できていない。大崎社長は、「そろそろHVを追加しないと頭うちになっちゃうギリギリのところまで来ている」と危機感をあらわにし、今春に投入予定の新HVに期待を込めた。
朝日新聞 2025年1月22日 7時30分
https://www.asahi.com/articles/AST1P2CP8T1PULFA00KM.html?iref=pc_life_top
4: 2025/01/22(水) 09:09:18.54 ID:RWXb8wMI0.net
スバルってとってもパワフルかつ独自路線なイメージ。カコイイ
11: 2025/01/22(水) 09:13:06.67 ID:Hukjb8X10.net
テンロクのクロストレックがないからジムニーシエラに鞍替えする
12: 2025/01/22(水) 09:14:48.54 ID:ovvnERP/0.net
アイサイトが優秀なんだよな
14: 2025/01/22(水) 09:15:37.10 ID:NqQG04vG0.net
燃費悪すぎ
15: 2025/01/22(水) 09:15:45.36 ID:06MUqP6j0.net
クロストレックでスバル初のストロングハイブリッド搭載って宣伝流しまくってるぞ
17: 2025/01/22(水) 09:17:03.42 ID:ZQFPNBkc0.net
CVTが北米で売れるって凄いこと
20: 2025/01/22(水) 09:18:09.19 ID:suZohV6X0.net
現役BP乗りだが整備性悪いしそんないいもんでもないんだがな
じゃあお前はなんで乗ってんだよって言われたら困るが
でももし乗り換える事があればもうスバルは買わん。アルシオーネSVXなら考える
じゃあお前はなんで乗ってんだよって言われたら困るが
でももし乗り換える事があればもうスバルは買わん。アルシオーネSVXなら考える
22: 2025/01/22(水) 09:27:01.83 ID:3ihhvnWe0.net
>>15
なお燃費
なお燃費
29: 2025/01/22(水) 09:39:17.67 ID:WMAYjdNw0.net
スバルはかつて国内販売比率が一番高いメーカーだったのに
レガシィみたいな車でも車幅を抑えようと頑張っていた
それがもう日本も捨ててしまったよな
北米に完全に合わせた作りだからダイハツOEM車がないと売るものがない
レガシィみたいな車でも車幅を抑えようと頑張っていた
それがもう日本も捨ててしまったよな
北米に完全に合わせた作りだからダイハツOEM車がないと売るものがない
30: 2025/01/22(水) 09:40:28.61 ID:MD8N8m/o0.net
新型ドミンゴが売れまくりそうな予感
31: 2025/01/22(水) 09:42:24.12 ID:VC7b7Vm20.net
スバルはストロングHVといっても燃費悪いじゃねーかよ。
33: 2025/01/22(水) 10:00:51.43 ID:cVJz5yoa0.net
もともと北欧で売れてる車と言われてたから、雪が多いところは人気あるだろ
日本でも似た傾向があるようだし
日本でも似た傾向があるようだし
38: 2025/01/22(水) 10:10:10.50 ID:JAFUME490.net
スバリストは海外多いからな
40: 2025/01/22(水) 10:12:36.67 ID:/x4jHluY0.net
スバルの車はリセールバリューが低いから
買う対象にはならない
スバルのフォレスター買うならランクル70買うわ
買う対象にはならない
スバルのフォレスター買うならランクル70買うわ
43: 2025/01/22(水) 10:14:46.20 ID:ha+CHvMw0.net
スバルは360ワゴン新型頼む
47: 2025/01/22(水) 10:20:29.44 ID:AVtGNvRe0.net
スバルは燃費以外は全て良いぞ
49: 2025/01/22(水) 10:21:56.00 ID:ZFRPsBC00.net
燃費はデザインの次に重要じゃね
50: 2025/01/22(水) 10:22:10.28 ID:4GwYxkJr0.net
四駆出しときゃユーザー喜ぶイメージ
51: 2025/01/22(水) 10:22:16.59 ID:AVtGNvRe0.net
>>49
せやねん
だから売れん
せやねん
だから売れん
52: 2025/01/22(水) 10:23:05.78 ID:bVpLktgD0.net
>>40
それ故盗まれる
それ故盗まれる
55: 2025/01/22(水) 10:27:24.17 ID:nS0sN/Tm0.net
伝統的にデザインが好きになれないな
よくする気が無い、というかテイストが自分と合わないならしょうがないけど
道具としては、修理しやすさの点で問題なくもないだろうし
よくする気が無い、というかテイストが自分と合わないならしょうがないけど
道具としては、修理しやすさの点で問題なくもないだろうし
60: 2025/01/22(水) 10:29:00.83 ID:nS0sN/Tm0.net
>>40
雪国じゃない国内だとぐっと存在感下がるね
でも雪国は全然違うね
リセールは雪国だとどうだろう
傷みやすいからだめか?
雪国じゃない国内だとぐっと存在感下がるね
でも雪国は全然違うね
リセールは雪国だとどうだろう
傷みやすいからだめか?
74: 2025/01/22(水) 10:36:23.35 ID:2VpGroDi0.net
渋滞も信号も少ない北米ならハイブリッドの燃費低減効果あんまりなさそうな気がする
75: 2025/01/22(水) 10:38:44.85 ID:AVtGNvRe0.net
外車好きなエンスーなオッサンも
スバルにだけは一目置いてるって事多いよね
スバルにだけは一目置いてるって事多いよね
78: 2025/01/22(水) 10:40:18.39 ID:nS0sN/Tm0.net
徳大寺有恒氏のスバルへのおすすめが高級路線だっけ?
わすれちゃったけど
アメリカでそれに近くなったのか?
わすれちゃったけど
アメリカでそれに近くなったのか?
91: 2025/01/22(水) 10:46:50.73 ID:AVtGNvRe0.net
>>78
徳大寺さんはヴィヴィオも褒めてたよ
徳大寺さんはヴィヴィオも褒めてたよ
94: 2025/01/22(水) 10:48:15.05 ID:/0pI8p820.net
田舎は雪国だが確かにスバルが多い。
実家は全部スバル車だな。知らんときはなんでこんなマイナーなやつばかりと思ってたけど。
そう、雪が積もるんだよ
実家は全部スバル車だな。知らんときはなんでこんなマイナーなやつばかりと思ってたけど。
そう、雪が積もるんだよ
116: 2025/01/22(水) 11:08:44.41 ID:a9Tof6IV0.net
マイナス30度以下になったり雪が積もる様な地域ならスバルじゃないと安心出来なそう
118: 2025/01/22(水) 11:10:12.95 ID:/h9H43Y30.net
>>30
って言うか一部噂になっているスバル360ワゴンがもし発売されたら人気かなり出そう、って言うか出して欲しい…。
って言うか一部噂になっているスバル360ワゴンがもし発売されたら人気かなり出そう、って言うか出して欲しい…。
119: 2025/01/22(水) 11:13:40.99 ID:olBwyw8/0.net
WRC復帰しないんかなぁ
ヨーロッパラウンドだけ参戦でも良い
世界的に結構な宣伝になると思うんだけど…
ヨーロッパラウンドだけ参戦でも良い
世界的に結構な宣伝になると思うんだけど…
121: 2025/01/22(水) 11:17:33.00 ID:jsUsVRSg0.net
クロストレック出したばかりじゃん
122: 2025/01/22(水) 11:17:45.51 ID:nt6sNflQ0.net
これから、THS2で大攻勢かけますぞ
123: 2025/01/22(水) 11:18:16.23 ID:/m/4ZRZ70.net
HV出るけどな
125: 2025/01/22(水) 11:23:10.51 ID:MnLqNkzO0.net
>>14
北米じゃ何の問題にもならんな
北米じゃ何の問題にもならんな
138: 2025/01/22(水) 11:41:07.40 ID:V17L6tnE0.net
スバルはなぜか米国・カナダのリベラル層にウケが良い
142: 2025/01/22(水) 11:45:15.08 ID:ZFRPsBC00.net
昔は雪道といったらスバルだったけど今はスバル四駆に優位性はない
トヨタもホンダも三菱も四駆は素晴らしい ニッサンは知らん
トヨタもホンダも三菱も四駆は素晴らしい ニッサンは知らん
144: 2025/01/22(水) 11:49:23.94 ID:nqyyRoY00.net
>>1
スバルは米国市場で失敗したらお終いの会社
業績好調の間は「選択と集中がうまくいった」とほめられて、
業績が悪化したら「リスクの分散を怠った」とエコノミストに叱られるだろう
スバルは米国市場で失敗したらお終いの会社
業績好調の間は「選択と集中がうまくいった」とほめられて、
業績が悪化したら「リスクの分散を怠った」とエコノミストに叱られるだろう
145: 2025/01/22(水) 11:50:47.17 ID:LPIvwNnD0.net
>>138
売ったスバル車一台の数%が北米の森林保護の寄付金に充てられるとかで
メーカーイメージも良く、アッパーミドル層に売れている
売ったスバル車一台の数%が北米の森林保護の寄付金に充てられるとかで
メーカーイメージも良く、アッパーミドル層に売れている
146: 2025/01/22(水) 11:54:05.30 ID:LPIvwNnD0.net
>>144
あれやこれやと車種を拡げても出来るメーカー規模じゃないんだから
自社のリソースを強みや得意に集中したクルマ造りに徹した方が良いものが出来るし、売れるだろう
あれやこれやと車種を拡げても出来るメーカー規模じゃないんだから
自社のリソースを強みや得意に集中したクルマ造りに徹した方が良いものが出来るし、売れるだろう
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
147: 2025/01/22(水) 11:56:18.92 ID:YGKW1IbO0.net
日本でも北米のノウハウ活かして東北、北海道地域のシェア拡大を目指してほしいんだけどな。
148: 2025/01/22(水) 11:58:04.91 ID:nqyyRoY00.net
>>146
恵比寿までレガシィの開発者の講演を聴きに行ったよ
北米でユーザーに対してデプスインタビューを徹底して行っていて、
今のクルマの気に入っている点や使い方について掘り下げて聞き取りをしている
今後開発されるクルマについても、大きく期待から外れることはないだろうと思う
恵比寿までレガシィの開発者の講演を聴きに行ったよ
北米でユーザーに対してデプスインタビューを徹底して行っていて、
今のクルマの気に入っている点や使い方について掘り下げて聞き取りをしている
今後開発されるクルマについても、大きく期待から外れることはないだろうと思う
149: 2025/01/22(水) 12:00:25.72 ID:xP9hoKSQ0.net
北米でもレガシィはなくなるの?
151: 2025/01/22(水) 12:03:18.99 ID:2y8u16cw0.net
>>15
それでも燃費は10年前のHVの平均だからな
それでも燃費は10年前のHVの平均だからな
157: 2025/01/22(水) 12:11:17.95 ID:9b0RS6dG0.net
>>30
ドミンゴまた出たら親に買ってやるわ
ドミンゴまた出たら親に買ってやるわ
163: 2025/01/22(水) 12:15:20.15 ID:LPIvwNnD0.net
>>149
レガシィ終売は日本だけで、海外向けは生産される
レガシィ終売は日本だけで、海外向けは生産される
170: 2025/01/22(水) 12:36:24.87 ID:xP9hoKSQ0.net
>>163
そうなんだね
乗り続けるには逆輸入しかないけどナビソフトが対応してないからお手上げか
そうなんだね
乗り続けるには逆輸入しかないけどナビソフトが対応してないからお手上げか
175: 2025/01/22(水) 12:57:03.95 ID:LPIvwNnD0.net
>>170
逆輸入してでも使いたいなら、ナビはハードを丸っと交換するしかないだろうね
逆輸入してでも使いたいなら、ナビはハードを丸っと交換するしかないだろうね
185: 2025/01/22(水) 13:32:19.32 ID:fTKW6y+O0.net
スバルやマツダは固定客があまり動かないしな
186: 2025/01/22(水) 13:34:21.25 ID:sBm60mdh0.net
スバルに乗ってるが、交差点で信号無視のトラックに運転席側のドアに突っ込まれた
しかし怪我なく助かった
アイサイトもいいが、こういうパッシブセーフティも評価できる
しかし怪我なく助かった
アイサイトもいいが、こういうパッシブセーフティも評価できる
211: 2025/01/22(水) 17:31:06.41 ID:l6TNTL1v0.net
スバルだと雪に強いみたいな動画で出てくるイメージ
212: 2025/01/22(水) 18:37:38.68 ID:ULRvwo340.net
もう日本ではミニバンかSUVかコンパクトカーしか売れないからなあ。
SUBARUでは売る車が殆んどない。
SUBARUでは売る車が殆んどない。
213: 2025/01/22(水) 18:38:40.67 ID:w6mHVyTU0.net
>>212
爆売れしてる軽自動車が抜けてる
爆売れしてる軽自動車が抜けてる
214: 2025/01/22(水) 18:47:47.18 ID:zlk7FYWg0.net
>>211
北米 寒波襲来に、ご近所さん救った系の動画あるな。
北米 寒波襲来に、ご近所さん救った系の動画あるな。
221: 2025/01/22(水) 19:35:10.31 ID:T+H4Ezs80.net
>>20
フラット6乗りだと替えがないんだよね。燃費極悪だけど
フラット6乗りだと替えがないんだよね。燃費極悪だけど
222: 2025/01/22(水) 19:39:36.04 ID:xbkpgrlK0.net
>>221
SVXか3.6にでも乗ってんの?
3リッターならそこまで悪く無いぞ
4駆である事を考えたら妥当な数値
SVXか3.6にでも乗ってんの?
3リッターならそこまで悪く無いぞ
4駆である事を考えたら妥当な数値
225: 2025/01/22(水) 19:44:14.55 ID:4a3TRhTM0.net
ボクサーディーゼル復活希望
229: 2025/01/22(水) 20:06:06.70 ID:CURcXOSm0.net
以前ジェレミーがレストランを開業した時に
うちのレストランに来る客はスービーみたいな連中ばかりだ…野菜なんか食わないんだ、肉しか食わないみたいな事を言ってて海外でもスバルユーザーのイメージってそんな感じなのね、とw
うちのレストランに来る客はスービーみたいな連中ばかりだ…野菜なんか食わないんだ、肉しか食わないみたいな事を言ってて海外でもスバルユーザーのイメージってそんな感じなのね、とw
232: 2025/01/22(水) 20:17:06.47 ID:FC/+++8e0.net
不等長エキマニの音に恋した思い出
255: 2025/01/22(水) 23:03:00.81 ID:kSxroejW0.net
むしろピックアップトラックに参入すべき。
水平8気筒4000ccとかのエンジンで。
水平8気筒4000ccとかのエンジンで。

関連記事

【FLASH】「税金を何とかしろよ!」ガソリン補助金“延長”も、国民からは「二重課税」撤廃求める声 [愛の戦士★]

吉野家の「肉だく祭」が始まるよ~。お得に「肉だく」が食べられるなんて嬉しい…。 [バイト歴50年★]

【悲報】ワイ、Twitter(X)にてチケット詐欺に遭う/(^o^)\

親ガチャ外れて努力する意味って何

来年東京で働く田舎者ワイに家賃8万台の地域を教えるスレwwwww

【フジ】「有吉の夏休み2024」9・7放送「フワちゃんの出演部分を編集して放送」 トップ画面から姿消える [Ailuropoda melanoleuca★]

彼女に浮気されたんが発覚した。ガチで精神的に病んでしまったwwwwwwwwww
