【RSS】PCメイン記事上ワイド1

減税→税収が減る→どうなるの?





1: 2024/11/21(木) 21:22:12.871 ID:td/DBxO60.net
年収の壁を上げると税収が減るよね。
(→国民が潤うのは分かる)

で、税収が減った地方は具体的にどうなるの?

1. 国とかに借りて財源は先送りにする(潤ったらそのうち増えるだろう?)
2. 貯金的なのがあるから減っても数年は変わらない(尼崎市はなんたら基金を崩してたよね)
3. 足りないから道路の補修とか後回しになる(タンス預金にされたらこれ?)
4. その他

どれなの?



2: 2024/11/21(木) 21:23:23.210 ID:9V8/+7eY0.net
4. 増税



3: 2024/11/21(木) 21:24:50.343 ID:td/DBxO60.net
>>2
別で増やしてトントンにするの?



4: 2024/11/21(木) 21:26:46.089 ID:84gfeK9O0.net
名古屋「減税したら税収増えたけど」



5: 2024/11/21(木) 21:27:36.881 ID:ijXFfgMh0.net
京都市や夕張みたいになるよ



6: 2024/11/21(木) 21:28:09.418 ID:ijXFfgMh0.net
>>4
名古屋は外でも財政改革したからだろ



7: 2024/11/21(木) 21:28:14.102 ID:K0VIMtyN0.net
確実に公共工事減るだろうし、若者の低賃金が少子化の原因だろうに家庭持ちや扶養入ってる奴らに優遇してどうすんだって話



8: 2024/11/21(木) 21:28:32.475 ID:uIOSJvLb0.net
所得税103万の壁うんちゃらだけしか変えなければ住民税(地方税)変わることはないのでは
一緒に住民税も下げろって言ってるから地方の税収減るけど



10: 2024/11/21(木) 21:31:35.503 ID:pLHK0/+50.net
財務省を擁護するわけじゃないけど
国民民主党が言ってる178万にはならないわけじゃん?最高限でも120万から130万くらいの間が落とし所やろ知らんけど( ・᷄д・᷅ )そうゆう中途半端な減税で手取りが少し増えたとしても
税収減によるダメージのほうが大きい
財源が乏しい地方とか特に



11: 2024/11/21(木) 21:33:25.671 ID:td/DBxO60.net
なんで数字で教えてくれないんや!





12: 2024/11/21(木) 21:36:52.991 ID:miRY9ADi0.net
>>2
結局普通に働いて稼いでるヤツが割りを食うんよね



13: 2024/11/21(木) 21:38:01.143 ID:aaYBWXnm0.net
金がこの世から消えてなくなるなら大変なことになる



14: 2024/11/21(木) 21:39:03.674 ID:EhldGoLq0.net
今は税金がかからない時期だ。今の内にいっぱい買え
と買い物に行く客が増える



16: 2024/11/21(木) 21:39:32.656 ID:k5V3JFpJ0.net
税収が減るのは国であって我々じゃないからどーでもいい



17: 2024/11/21(木) 21:42:05.532 ID:+ecuiKwQM.net
そんくらいで突然破綻や直ちの増税もいらんけどな
国債刷ればいいからどっかで穴埋めいつかするやろ
減税するなら別にどこでもよくね?
所得税減税でもいいじゃん



18: 2024/11/21(木) 21:42:25.059 ID:Df/ZTGn/M.net
地方交付税増やせば



19: 2024/11/21(木) 21:43:16.161 ID:pLHK0/+50.net
結局パートとかアルバイトの非正規底辺の年収がちょっと増えるだけで
ただそれだけで終わる( ・᷄д・᷅ )
そんな雀の涙でどうやって税収増になるのか意味がわからん
少子化対策にもまったくならないし
国民民主党に投票した多くの正規奴の手取りは増えない
公共事業が減って中小の土木建築関係が割りを食うことになる



20: 2024/11/21(木) 21:45:34.399 ID:4bkDlTEO0.net
民間に合わせるとかで急に日本は不況言い出して公務員の給料を下げだす
これで上級国民は利権を失わなくて済む
上は富み下は苦しむの図
もはやテンプレ



21: 2024/11/21(木) 21:45:48.933 ID:uIOSJvLb0.net
>>19
給与控除基礎控除が増えるのに理解してないアホ



22: 2024/11/21(木) 21:46:08.277 ID:aaYBWXnm0.net
効果としては底辺の手取り増やした方が消費には直結するよ
それなりに給料貰ってる人らはそもそも毎月金余るから消費なんてしない






23: 2024/11/21(木) 21:47:11.392 ID:os0pkmRY0.net
ふるさと納税のせいで世田谷区とかやばいんじゃなかったっけ



24: 2024/11/21(木) 21:47:28.033 ID:NTvQ5EO60.net
実際どうなるんだろうな
どっちにも転びそう



25: 2024/11/21(木) 21:49:25.712 ID:pLHK0/+50.net
>>22
それが絵に描いた餅だっつーの( ・᷄д・᷅ )手取りが増えるたって2倍3倍になるわけじゃなし
もともとこの制作に当てはまって手取りが増える奴は
貯蓄してしまう
新しく車を買おうとか、家を買おうとか
そうゆう金額じゃないんやから増えるったて



26: 2024/11/21(木) 21:49:26.598 ID:6hB3nm8j0.net
財務が必死になって減税するとこんな困る事が起きるぞー!と言い出したの面白い
必要なものを削って国民を不安にさせようとしてるw
削らなきゃいけないのは違うものだろ



27: 2024/11/21(木) 21:49:52.744 ID:1B9nCKjur.net
どうもならない
人手不足で保育所が減ったりするだけ



28: 2024/11/21(木) 21:51:27.840 ID:NFQvDnZG0.net
本当に税収がどれだけ減るかは未知数

人手が足りないって騒いでるんだから人手が増える→企業がもっと稼げる→企業からの税金が増える
みたいな可能性もある

103万の壁を動かすと実際どうなるかやってみないと分からんのに予測で無理無理言ってるのは流石に無能
国民の所得が低いから支援だっつって税金から給付金出したりするんだから別に給付のつもりで壁とっぱらって手取り増やしても同じかもしれん



29: 2024/11/21(木) 21:51:36.996 ID:aaYBWXnm0.net
最低賃金上がってるんだから合わせて壁も上げた方がバイト学生のお小遣い増えるから消費も増えると思うがな
賃金だけ上がっても稼げる額が変わらないんじゃ市場の労働力が減るだけだし



30: 2024/11/21(木) 21:51:44.204 ID:1Y+0Yjl20.net
少なくとも時給700円ぐらいの時代から基準が変わってないのはおかしいとは思うが



31: 2024/11/21(木) 21:52:24.179 ID:miRY9ADi0.net
>>30
実質増税ってことよ



32: 2024/11/21(木) 21:52:44.522 ID:aaYBWXnm0.net
>>25
お小遣い増えたら何かに使うよ
人間ってそういうもん






33: 2024/11/21(木) 21:54:39.302 ID:1Y+0Yjl20.net
>>31
これで労働力不足とか言ってるんだから分からんよな



34: 2024/11/21(木) 21:55:05.109 ID:+cXLPFLi0.net
現時点で予算余ってるのと実際税収どんくらい減るのかはわからんのと無駄予算が多すぎるから景気が良くなるだけ



35: 2024/11/21(木) 21:57:16.167 ID:V7FfE2+MM.net
減収したからって住民サービスを人質にとるやり方が公務員の発想
自治体運営の無駄を削るって発想がない



36: 2024/11/21(木) 21:58:03.776 ID:NFQvDnZG0.net
労働不足って実際のところ大卒当たり前の新卒採用文化でしかもリクルート会社がのさばって求人取りまとめてる辺りに問題ありそうだけどね
大学機関と就職を金稼ぎの材料にしたあたりでそのつけが労働力不足だと思う



37: 2024/11/21(木) 21:59:52.713 ID:+ecuiKwQM.net
インフレは実質税率アップで増税だけどね



38: 2024/11/21(木) 22:02:23.430 ID:NFQvDnZG0.net
>>35
それな
最低賃金引き上げ、平均1500円とかの話の時はこれで潰れる企業は無能経営者なんだから潰れて
有能な経営者だけ残ればいいみたいなこと言い出す奴いるけど

同じ発想で言えば減税で使える金減ってやってられないっていう自治体の長は無能だから辞めろボケってだけなんだよな



39: 2024/11/21(木) 22:05:35.844 ID:pLHK0/+50.net
>>32
だからお小遣いが増えたくらいの話ってことやん?要するに( ・᷄д・᷅ )だからこの程度のお小遣いが増えるくらいの話を
あたかも国民の暮らしが豊かになるくらいまで大風呂敷を広げて支持を集めた国民民主党は
大した軍師ですわ嫌味ではなく
1円で100円の買い物をする天才だよ



40: 2024/11/21(木) 22:07:24.877 ID:/lpO35nTM.net
>>36
それは少子化の結果としての大手企業の人手不足だな

年収の壁で解決するのはコンビニとかスーパーの最低賃金労働の方
コンビニとか外国人ばっかだろ?
あいつらビザによって労働時間が決まってるから壁で働けなくなった人の穴を埋めるのにちょうどいいんだぜ



41: 2024/11/21(木) 22:12:38.740 ID:NFQvDnZG0.net
>>40
まぁ壁の話だとそうだよね
個人的には根本的に大卒が当たり前って就職市場がもうおかしいと思ってる
ぶっちゃけ言えば高卒就職当たり前で大学は本当に頭いい奴と、高卒就職後に稼いだ金で行くところみたいになった方がバランス良いと思う

無駄に大学行ってバイトで最低賃金ってなるから103万がーってなるしバイトの労働時間だから人手も足りんくなるのが根本に思える



42: 2024/11/21(木) 22:13:04.320 ID:aaYBWXnm0.net
>>39
そうそうその程度の話
その程度の話にガタガタ騒ぐことないからやったって特に問題はない



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

45: 2024/11/21(木) 22:25:39.417 ID:ZWzVasHBM.net
>>41
ドイツがそういう社会だから調べてみるといい
かなり若い頃に進学できるかどうかが振り分けられる



51: 2024/11/21(木) 22:35:53.261 ID:tok7FvwTM.net
低所得者を低所得者のままにしとくのは経済にとってマイナスでしかない
貧困に慣れるのはマジで悪でしかなくて一回でも贅沢を覚えさせないと駄目
生活レベルを落とすのは人間はできないから生活レベルを維持させるために躍起になる

その証拠に団塊バブル世代なんて夫婦で毎月年金40万貰ってても足りない足りないっていつも言ってる







関連記事

    • 1:
    • 名無し
    • 2024/12/09(月) 06:10:01
    • ID:A1MTkyODI
    • 返信する

    まず税金とは何なのかを理解しろよ
    そしたらこんな疑問出てこないから

    • 2:
    • 名無し
    • 2024/12/09(月) 06:48:55
    • ID:E4NjkyNDQ
    • 返信する

    男女共同参画が韓流ダンスを覚える会とかに予算回すくらい意味の分からん使い方しているんだから税収減っても問題無いだろ