【RSS】PCメイン記事上ワイド1

とある科学者が人間と大差無いレベルの人工知能搭載ロボットを作りましたがそのロボットが殺人を犯しました





1: 2022/09/02(金) 05:02:15.749 ID:aVxkQOTM0.net
その科学者は一切ロボットに殺人を命じていませんし科学者は本当に殺人を目的としてはいませんでした

この殺人の責任は誰が負うべきと考えますか?



4: 2022/09/02(金) 05:08:13.853 ID:vO7a5DR/0.net
人工知能搭載ロボには人権が無く人として認められてない為に
ロボには殺人罪が適用されない
製造開発上あるいは設計上のミスと判断して
管理者かつ開発者である科学者が責任を負うべき
罪状は過失致死あたりかな



5: 2022/09/02(金) 05:09:24.637 ID:3NNmVwtXa.net
ロボット製造能力があるから高度な専門家と言える。予見可能性を前提とした予見義務違反及び結果回避可能性を前提とした結果回避義務違反があるので、製造者を過失致死に問える。



7: 2022/09/02(金) 05:11:27.503 ID:mmsHjfOra.net
ロボット三原則をプログラムに組み込まなかった製作者の責任



8: 2022/09/02(金) 05:12:10.624 ID:aVxkQOTM0.net
さてここで人間と人間と大差ない高度な人工知能の差は何か

製造者である科学者に殺人の責任がいくとするのならなぜ子作りの場合はそれが適応されないのか



9: 2022/09/02(金) 05:13:23.483 ID:63eHaEJI0.net
人権の有無ですべて解決する



10: 2022/09/02(金) 05:13:42.370 ID:T0iOwUnuM.net
そのロボットが何か目的があって作られたなら管理者がいるはずだし、その管理者に責任がある
何かをさせるためじゃなくて科学者が興味とか学術目的で作って放置してたなら科学者が管理者なのでその科学者に責任がある



11: 2022/09/02(金) 05:14:53.561 ID:aVxkQOTM0.net
犯罪者のすべては人間だ
自分の子供犯罪者になる可能性は十分に予見される

なぜ子供の場合免責されるのか



12: 2022/09/02(金) 05:16:16.463 ID:aVxkQOTM0.net
>>10
子供を作る場合との違いは?



13: 2022/09/02(金) 05:16:22.951 ID:b7M6KM7Pp.net
人間と大差なくてもロボは手を入れられるけど子供の成長はそこまで指定できないし





14: 2022/09/02(金) 05:20:25.571 ID:ivnRIXpI0.net
ピットブルが誰かを怪我さしたら飼い主の過失で犬は殺処分だろうな
今の法律では犬に人権はない、ロボットも同じだろう



15: 2022/09/02(金) 05:20:47.538 ID:aVxkQOTM0.net
>>13
完全に人間と大差ないレベルのロボットだよ
外部からコントロールできる機械的なものだと言うバイアスがかかっていると思うけどそれだったら解剖しても人間と区別が付かないレベルの生体ロボットってことでも良い



16: 2022/09/02(金) 05:22:55.921 ID:m+6D4pPG0.net
ロボットに法律上の人権が認められた世界の話してるならそらロボットに責任いくでしょ



17: 2022/09/02(金) 05:23:19.349 ID:63eHaEJI0.net
>>15
今そんな技術ないから検討する必要がない
クローンが禁止されてるのもそういう理由が含まれる



18: 2022/09/02(金) 05:26:40.075 ID:SWLGZ9ShM.net
>>12
ある法律があって、それにはそれの論拠となる法律があって(憲法みたいな)、それにもそれの論拠となる法律があって…みたいに無限に遡っていくと、たぶん「人間」についてのことしか考えてないと思う
後からそういうのを追加した例はまだないんだろうな



20: 2022/09/02(金) 05:29:00.940 ID:UyEDcmxHp.net
人間の子供と同じように飲み食いして成長して制御も完全じゃないし次世代も孕めるロボット?じゃあロボじゃないじゃん



21: 2022/09/02(金) 05:30:05.054 ID:uQdPAyUaM.net
まあそんなロボ作れるようになりそうになった時点で製造禁止される



22: 2022/09/02(金) 05:30:39.315 ID:3ofSghWIr.net
>>17
始まってからじゃ遅いと既に検討してる人達は居る
実際に自動運転技術とかは出来てるからな
自動運転自動車で事故を起こしたら責任はどうなるか?とかって話はもう目の前の話



23: 2022/09/02(金) 05:31:17.034 ID:EB2To0wY0.net
じゃあ完全自動運転の車が人を轢いて殺したら誰の責任?
車の所有者?
メーカー?



30: 2022/09/02(金) 05:38:53.174 ID:mPMSXTlU0.net
そこら辺の話はとっくの昔にされてる内容だろ
AIが引き起こした問題は製造会社の責任であり問題事態をブラックボックスにしないように問題の原因を説明できるAIが求められてる
議論するなら著作権法とかの話しろ現状の著作権法なら人間の介入なしにAIがゼロから作り出した創作物は原始的に著作権なしだから






31: 2022/09/02(金) 05:39:12.928 ID:3ofSghWIr.net
>>23
一応現状では運転席に居る人間、使用者責任って形で考えられている
自動運転でも普通免許所持者が運転席に座り、AIが事故を起こさないか管理させるというもの

自由意志を持たない現状のAI、弱いAIと呼ぶんだけどこれらは基本的に管理者→AIという関係性を持たせるようにする考え

問題となるのは>>1の言うような強いAI、自動運転ならナイトライダーとか仮面ライダードライブの車みたいな自由意志を持ったAIの場合にはどうするか?って部分だね



32: 2022/09/02(金) 05:39:15.440 ID:AuBqkYYd0.net
ロボット解体して作者というか所有者の責任になって終わりやろ



34: 2022/09/02(金) 05:41:18.592 ID:QtL0qY980.net
ロボットは物扱いで子供は人扱いだから
犬も物扱いの方



37: 2022/09/02(金) 05:45:55.650 ID:aVxkQOTM0.net
なぜ人間の場合は思考停止し責任の所在を子供だけに押し付けるのか



39: 2022/09/02(金) 05:50:58.077 ID:UyEDcmxHp.net
耳塞いでなぜなぜじゃねーよハゲ



53: 2022/09/02(金) 06:24:50.438 ID:WxTEbPfNd.net
三原則が採用されないなら全部使用者責任でいいけどな
自動運転だけ搭載してて自動ブレーキは搭載してない商品です、で終わりだから



54: 2022/09/02(金) 06:27:52.710 ID:6j1Dahpr0.net
何こ難しい話しているの?
普通にペットがやった時と同じ対応でしょ
過失致死罪(刑法210条)又は重過失致死罪(刑法211条後段



59: 2022/09/02(金) 07:57:23.306 ID:T7kWxsvJd.net
学習型は教育の責任が巧妙になかったことにされている



62: 2022/09/02(金) 09:17:45.607 ID:PUPSeL8b0.net
包丁を使って人が殺されたとして、必ずしも包丁を作った人に責任があるという話にはならないでしょ
その場の状況次第としか言いようがないのでは



63: 2022/09/02(金) 09:19:08.684 ID:as21a8B2d.net
まあ現行法では事故で処理してそのAIを廃棄処分するしかないんじゃね?






64: 2022/09/02(金) 09:54:52.591 ID:IQYeU4VD0.net
自由意志なんて人間にもねーよ
人体は複雑なピタゴラスイッチだ







関連記事