10: 2024/05/21(火) 07:13:16.53 ID:x+T0nvtX0.net
ここまでくると家康の間者だろ弥助。
12: 2024/05/21(火) 07:13:49.36 ID:ud5VPo5m0.net
アサクリって時代考証にこだわってるイメージあったけど、実は今までもゆるゆるだったってことなのかな
15: 2024/05/21(火) 07:17:07.85 ID:D2jUOkXA0.net
酷い方がいい
ファンタジーにしてくれ
ファンタジーにしてくれ
18: 2024/05/21(火) 07:18:08.32 ID:9alz6f5b0.net
アサシンクリードは暗殺者の子孫の記憶から再現してるんじゃなかったっけ
つまり記憶違いw
つまり記憶違いw
23: 2024/05/21(火) 07:21:11.09 ID:B+oMuEWe0.net
織田信長への恩を抱いたまま豊臣陣営で戦ってるんだろ知らんけど
24: 2024/05/21(火) 07:21:49.34 ID:f//Z7fSe0.net
実はこれが伏線で秀吉の密偵だったとか
31: 2024/05/21(火) 07:25:33.11 ID:iSBVOrFhH.net
これは謀略の臭いがする
弥助は秀吉のスパイだったのか
弥助は秀吉のスパイだったのか
33: 2024/05/21(火) 07:27:03.25 ID:pQz6jWd/d.net
家康「これは許せませんよ」
34: 2024/05/21(火) 07:27:30.50 ID:ZSoChWKA0.net
猿の下につけぃ!とか言われて秀吉配下でいいように使われながら雑用クエスト進行していくんだろ
38: 2024/05/21(火) 07:31:43.15 ID:lTi/qtNgM.net
ツシマはファンタジー部分と忠実部分のバランスがすごく良かったよな
変にリアルさを追求しようとすると外人の悪癖であるガバガバヘンテコ日本が出てきちゃうからな
シャドウズも多分そういうゲームなんだろう
変にリアルさを追求しようとすると外人の悪癖であるガバガバヘンテコ日本が出てきちゃうからな
シャドウズも多分そういうゲームなんだろう
44: 2024/05/21(火) 07:36:54.49 ID:RiJNxhgD0.net
秀吉の家紋が使われ出したのは、豊臣性を使うようになってからの話だ。
信長が生きている時には存在しない。豊臣名乗る頃は織田勢もいない。
つまりこの2家の家紋が並び立つシチュエーションはあり得ない。
信長が生きている時には存在しない。豊臣名乗る頃は織田勢もいない。
つまりこの2家の家紋が並び立つシチュエーションはあり得ない。
45: 2024/05/21(火) 07:37:42.18 ID:T+1vJR7y0.net
なんか伊賀って話もなかったか?
どこ所属なんだよほんと
どこ所属なんだよほんと
52: 2024/05/21(火) 07:42:14.19 ID:FCLOAOIA0.net
おおよく見てるな
てことは本能寺の変が途中で発生して秀吉にも表向き仕えるのかもしれんな
大阪がメイン舞台ならたぶんそうなる
どこで結末むかえるのかはまだわからんけど
てことは本能寺の変が途中で発生して秀吉にも表向き仕えるのかもしれんな
大阪がメイン舞台ならたぶんそうなる
どこで結末むかえるのかはまだわからんけど
53: 2024/05/21(火) 07:42:31.04 ID:XMWeSVI60.net
弥助が天下統一してもおかしくないな
江戸幕府開いたの弥助にしないか?
江戸幕府開いたの弥助にしないか?
54: 2024/05/21(火) 07:43:35.15 ID:IT78SmFU0.net
日本の家紋って全員が全員同じやつつけるんだっけ?
旗とかは普通に所属している上司の家紋つけてそうだけど
旗とかは普通に所属している上司の家紋つけてそうだけど
60: 2024/05/21(火) 07:47:28.17 ID:+AQKefen0.net
旗はその所属する家の威光や手柄を示すものだから適当でいいってわけじゃない
織田家に使えるのであれば織田家の家紋
織田家に使えてるけど個人や家で家紋をまた別に所持してればそっちを使うもの
弥助がそんなもの持ってるわけないし、別の家である他家の家紋なんて尚更つけるわけない
織田家に使えるのであれば織田家の家紋
織田家に使えてるけど個人や家で家紋をまた別に所持してればそっちを使うもの
弥助がそんなもの持ってるわけないし、別の家である他家の家紋なんて尚更つけるわけない
63: 2024/05/21(火) 07:50:20.24 ID:lvE5Bqzm0.net
>>60
信長の旗印は永楽銭だからそもそも違うんだ
信長の旗印は永楽銭だからそもそも違うんだ
64: 2024/05/21(火) 07:51:45.72 ID:bh0F3Wud0.net
巧妙な伏線かもしれんのに。。。
65: 2024/05/21(火) 07:51:50.50 ID:3aPCqX0k0.net
>>34
雑兵生えるw
雑兵生えるw
[ad_fluct2]
73: 2024/05/21(火) 07:55:05.48 ID:dLu08pHI0.net
旗印だから共闘してるとかあるんじゃね
90: 2024/05/21(火) 08:15:58.12 ID:3aPCqX0k0.net
まあ、家紋は好きな場所に好きな家紋入れられるシステムなんじゃね
91: 2024/05/21(火) 08:15:59.59 ID:lvE5Bqzm0.net
荷物持ちが動き辛い甲冑来て荷物運んでるのもおかしい
本能寺でも常に甲冑姿なんだろう、信長ですら甲冑着てないのに弥助だけは甲冑を着て登場して応戦する
これもうなろう系アサクリだろ
本能寺でも常に甲冑姿なんだろう、信長ですら甲冑着てないのに弥助だけは甲冑を着て登場して応戦する
これもうなろう系アサクリだろ
102: 2024/05/21(火) 08:28:35.84 ID:sMoQU6/3d.net
>>73
スパロボとか戦国BASARAレベルでお祭りゲーならよかったんだけどね
スパロボとか戦国BASARAレベルでお祭りゲーならよかったんだけどね
104: 2024/05/21(火) 08:29:24.20 ID:50WVoMbBd.net
織田家時代の鎧で秀吉の戦に参加して、それを秀吉も許したんだよ
いやもうそれでええそれでええ
いやもうそれでええそれでええ
129: 2024/05/21(火) 08:45:28.17 ID:NRPiIZQw0.net
うつけ者で草
140: 2024/05/21(火) 08:56:11.70 ID:xnVR84ZY0.net
何かカッコいいから付けちゃえ のノリだろ
143: 2024/05/21(火) 08:58:53.11 ID:U5OOhKG50.net
信長没後も貰った鎧で秀吉軍で戦うとかじゃないの
156: 2024/05/21(火) 09:19:12.69 ID:ELUYMjNf0.net
史実を元にしたら流石にこれはいかん
それとも…何かとんでもないどんでん返しでもあるのかな?🤔
それとも…何かとんでもないどんでん返しでもあるのかな?🤔
195: 2024/05/21(火) 10:23:58.04 ID:GuZyDE9h0.net
>>38
対馬は時代劇のゲーム化だからな
日本人が作ったテンプレと資料が膨大にある
対馬は時代劇のゲーム化だからな
日本人が作ったテンプレと資料が膨大にある
367: 2024/05/21(火) 12:24:25.08 ID:Q7RZjpgZ0.net
>>1
いや合ってるんじゃないの?
本編は本能寺の変の後なんだから、鎧は信長から賜ったやつをそのまま使いつつ豊臣家に仕えてるんだと思うけど
いや合ってるんじゃないの?
本編は本能寺の変の後なんだから、鎧は信長から賜ったやつをそのまま使いつつ豊臣家に仕えてるんだと思うけど
704: 2024/05/21(火) 17:23:06.83 ID:PaajL0yB0.net
>>34
そもそも弥助が登場する1581年の時点で羽柴秀吉は信長から離れて播磨経由で中国地方を攻めてる頃で接点ないぞ
そもそも弥助が登場する1581年の時点で羽柴秀吉は信長から離れて播磨経由で中国地方を攻めてる頃で接点ないぞ
家紋が何かを制作陣が分かってない説。