【RSS】PCメイン記事上ワイド1

青魚を食う理由、マジで無い





1: 2024/05/30(木) 20:17:05.167 ID:3qjbrFWU0.net
大して美味しくない
小さい魚が多く捌くのが面倒
小骨が多い
アニサキスで食中毒



2: 2024/05/30(木) 20:18:06.038 ID:3qjbrFWU0.net
アニサキスを殺すために加熱しようとすると更に不味くなる罠



3: 2024/05/30(木) 20:18:17.587 ID:p92lQw7o0.net
頭悪そう



4: 2024/05/30(木) 20:18:47.352 ID:3qjbrFWU0.net
>>3
反論は、



5: 2024/05/30(木) 20:19:06.369 ID:Kxc2xAvJ0.net
具体的にどの魚種のこと言ってるんだ?
該当する魚思い浮かばないけど



6: 2024/05/30(木) 20:19:53.645 ID:T5fUnz+w0.net
加熱したイワシが昔から本当に無理



7: 2024/05/30(木) 20:20:09.289 ID:FJDbyGNl0.net
さばの味噌煮旨くない?



8: 2024/05/30(木) 20:20:44.160 ID:3qjbrFWU0.net
>>5
イワシ、サンマ、サバあたりだが



9: 2024/05/30(木) 20:21:12.456 ID:3qjbrFWU0.net
>>6,7
クッソ濃い味付けしてやっと食えるからな



10: 2024/05/30(木) 20:21:32.705 ID:SSB2K5Ob0.net
鯖 まあデカいし美味いから違う
鯵 小骨少ないし美味いから違う
鰯 手で捌けるぐらい簡単だから違う





11: 2024/05/30(木) 20:21:56.550 ID:tgm7fhhC0.net
サバの塩焼きめちゃうまだろ



12: 2024/05/30(木) 20:21:57.557 ID:GJYrz7bT0.net
DHAがなんたらでこーたらなんやろ?



13: 2024/05/30(木) 20:22:25.349 ID:hX1iGGg5d.net
サンマサイコーじゃん



14: 2024/05/30(木) 20:23:12.964 ID:SSB2K5Ob0.net
まあイワシは微妙かな?と思わなくもないかもしれない割と生臭いしな



15: 2024/05/30(木) 20:23:35.955 ID:WkckBaXcM.net
養殖・天然のブリ・ハマチが年中出回ってる地方都市だから幸せだわ



16: 2024/05/30(木) 20:24:00.389 ID:3qjbrFWU0.net
白身魚>赤身魚>>>l越えられない壁l>>>青魚



18: 2024/05/30(木) 20:25:25.929 ID:Z3HxhWcV0.net
魚魚魚ー 魚を食べるとー♪
頭頭頭ー 頭が良くなるー♪

この歌知らない世代なのか



20: 2024/05/30(木) 20:26:57.210 ID:3qjbrFWU0.net
>>18
知ってるから何?
親が保育園やってるから小さい時無限に聞いてたが



22: 2024/05/30(木) 20:30:07.593 ID:bjGwsHKfd.net
>>1
美味しくないはお前個人の好き嫌いだろ
ばかか



23: 2024/05/30(木) 20:31:48.286 ID:ROHykyPw0.net
魚の油とされるDHAやEPAが豊富だぞ
油にも、冷えたり時間が経ったりしたら固形状になって固まる飽和脂肪酸と
周りの温度に左右されることなくずっと液状の不飽和脂肪酸があるんだが
魚の油も不飽和脂肪酸で健康に良いとされる

飽和脂肪酸は固まって血管の中で血栓ができたりして体に悪い

機械類も潤滑油をささないと上手く回らないのと同じで
人間の体も潤滑油のようなものが必要なんだよ



[ad_fluct2]



24: 2024/05/30(木) 20:32:09.766 ID:3qjbrFWU0.net
>>22
牛肉より豚肉の方が美味いって言う奴いるか?
一般論の話だぞ



25: 2024/05/30(木) 20:34:03.768 ID:SSB2K5Ob0.net
>>24
それはマジで調理法によるとしか言えないぞ
ていうか和牛とかはともかく安い牛肉と安い豚肉なら安い豚肉のが普通に美味い



26: 2024/05/30(木) 20:34:37.156 ID:oL4okVoO0.net
小魚喰うメリットって生き物の形成に必要な栄養素全部得られることだよな。
マグロの刺身だけ食っても内臓・骨・皮なんかの栄養素は得られない。



28: 2024/05/30(木) 20:35:46.515 ID:3qjbrFWU0.net
>>25
いやだからさ…
一般論としてどっちが美味いかって話だろうが…
調理方法だとかブランドだとかっていう話は全くしていない



29: 2024/05/30(木) 20:36:29.031 ID:3qjbrFWU0.net
>>26
内蔵でしか得られない栄養素ってあるの?



30: 2024/05/30(木) 20:38:50.310 ID:oL4okVoO0.net
>>29
レバー一つだけでも安直に分かりそうだが



32: 2024/05/30(木) 20:41:15.392 ID:hI0WZSvH0.net
イワシを甘辛く煮たやつとか好きだけどなあ



34: 2024/05/30(木) 20:41:17.991 ID:3qjbrFWU0.net
>>30
もしレバーでしか取れない栄養素があるなら今頃主食レベルで毎日摂取しているだろうけど
そうしていないということはレバーからしか取れない栄養素が無いのか、あったとしてもその栄養素は身体にとって不必要であるかの二択なんだが



42: 2024/05/30(木) 20:44:56.743 ID:IheTxTif0.net
馬鹿しかいねえな
魚食えよ



44: 2024/05/30(木) 20:45:23.704 ID:fSqta5tI0.net
漁港の寿司屋で食べた青魚の味が忘れられない






45: 2024/05/30(木) 20:45:58.494 ID:ROHykyPw0.net
例えるならば
自転車のチェーンにバターやら牛脂やらを塗りたくったら
固まって余計にチェーンは回りにくくなるけど
潤滑油を塗れば滑りが良くなって上手くチェーンも回る

人間の体も腕や脚の関節の部分に液状の油が存在している
また脳みそにも液状の油は存在している

魚の油のDHAやEPAも液状なので体に良いとされる
もちろん過剰摂取はダメだと思うけど

後、マーガリンとかに含まれるトランス脂肪酸は
体内で分解されにくいと言われてるから体に悪い
国によってはマーガリンは規制されてる国もある



50: 2024/05/30(木) 20:54:41.576 ID:oL4okVoO0.net
>>34
お前頭おかしい
現実的に考えてレバーからしか取れない栄養なんてある訳ないやろ
あくまで1つの生物単位の話や
小魚だと骨も内臓も肉も丸ごと食えて栄養効率いいってだけ



51: 2024/05/30(木) 20:55:47.023 ID:3qjbrFWU0.net
>>50
じゃあなんで
内蔵でしか得られない栄養素ってあるの?
に対してその反論しなかったんだ



53: 2024/05/30(木) 20:56:46.185 ID:ROHykyPw0.net
水道管や下水管も砂利やゴミが流れていったら途中で詰まって流れが悪くなる

人間の体も同じで血管に脂の塊がへばり付いたら
それが血栓となって血液の循環も悪くなる
その詰まりが原因でもし心臓や脳の近くで出血したら脳梗塞や心筋梗塞に繋がる
だから、動物性の脂とかは摂りすぎない方がいい
(植物性の油でもマーガリンとかも体に悪い)

魚の油やオリーブオイルのような油を摂るのも大事



54: 2024/05/30(木) 20:57:18.748 ID:Oqk5Pfek0.net
魚全然食わない人だけど
健康面でいろいろ言われてサプリメントで済ませてるわ



57: 2024/05/30(木) 20:58:28.321 ID:jbU0z4pw0.net
マジレスすると赤魚は蕁麻疹出るから青魚しか食えねー



65: 2024/05/30(木) 21:09:04.312 ID:rjKFaTUc0.net
>>1に足りてないDHAが豊富



67: 2024/05/30(木) 21:28:47.622 ID:Qg/GStGn0.net
昔給食で出た鯖の味噌煮が食べたい
あれは美味かった



69: 2024/05/30(木) 21:54:51.401 ID:hY8QYZP00.net
テレビで見たんだがイワシとアジを一緒に食べるとDHAを摂りやすいんだって!







関連記事