【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【スト6】ワンボタン瞬獄殺、公式に否定されてモダン厨大炎上www





1: 2024/05/01(水) 17:28:25.47 ID:GRAPt1oK0.net
経緯

試遊台で確認した某プロゲーマー「ワンボタン瞬獄殺あります!」

過去作勢「瞬獄殺ワンボタンは流石にヤバいだろ」「モダン豪鬼がSA3たまったら攻撃出来なくて草」

過激派モダン「老害がまたワンボタンに文句言ってるわ氏ねよ」「嫌ならモダン使えよ」「俺たちはコマンドで苦労してきたからってまた言うのかよw」

公式「瞬獄殺はモダンでもコマンド入力(L,L,M,H)です…」

過激派モダン「」



4: 2024/05/01(水) 17:31:46.82 ID:em2E+RfN0.net
モダンてなに?🥺



7: 2024/05/01(水) 17:33:48.96 ID:GRAPt1oK0.net
ワンボタン瞬獄殺あったらクソカオスになっておもろかったのにちょっと残念や
まあ上位勢は萎えてやめそうやが



19: 2024/05/01(水) 17:41:18.29 ID:+hk/8FF60.net
だいたい瞬獄殺のコマンドなんかちょっと練習すれば簡単やろそれよりコンボのが初心者は難しい



21: 2024/05/01(水) 17:42:20.13 ID:AVBV+Ocl0.net
もしワンボタンにしたとしたら性能を弱体化するやろたぶん



22: 2024/05/01(水) 17:42:47.11 ID:gwY8hlfP0.net
発生遅くすりゃワンボタンでもええと思うけどな



25: 2024/05/01(水) 17:43:46.88 ID:vB30HfYzd.net
>>22
それ中山が絶対にやらんって言ってたぞ
モダンは強くするかもしれないけど弱くするのはありえないらしい



30: 2024/05/01(水) 17:45:59.92 ID:GRAPt1oK0.net
>>25
それは普通の必殺技とかSAのワンボタンの話やろ?
瞬獄殺は話別やと思うで
もしコマンドにしないなら遅くするしかないやろゲーム壊れるから
今回はコマンドってことにしたからいいけど



31: 2024/05/01(水) 17:46:33.41 ID:WNBsQ3RA0.net
波動拳できない下手糞でもできるやろ
アホみたいに長い目押しじゃあるまいし



34: 2024/05/01(水) 17:47:18.44 ID:SVYmBa8q0.net
ワンボタン瞬獄殺の何があかんの
モダンてそういうのができるモードじゃないのか





37: 2024/05/01(水) 17:47:57.83 ID:dWTjWY830.net
SA3もっと派手にして欲しかった



40: 2024/05/01(水) 17:48:51.53 ID:GRAPt1oK0.net
>>31
多分PADやと入力に時間かかりそうや
親指1本で順番に押す感じになるボタン配置の人が多いやろ
アケコンなら楽勝やけど



44: 2024/05/01(水) 17:49:22.15 ID:rhE98l5W0.net
コマンド同じだとCAが瞬獄殺になるってことやしむしろ逆に初中級者は使いにくくなるんちゃうか



46: 2024/05/01(水) 17:49:53.64 ID:Y/xMKIsP0.net
豪鬼早く使いたーい



47: 2024/05/01(水) 17:50:22.75 ID:xo5LAK2J0.net
これはワンボタンでやるべきだろ
技出せない用の救済措置なんだから



51: 2024/05/01(水) 17:51:23.08 ID:BQgA1MuZ0.net
瞬獄なんて順番に押すだけなんだから流石にそれくらいはやれよ…



52: 2024/05/01(水) 17:51:56.98 ID:59a4Es2Y0.net
リュウつよくして



53: 2024/05/01(水) 17:52:00.40 ID:k64z44b60.net
>>40
MとHをトリガーにすりゃええんちゃう?



55: 2024/05/01(水) 17:52:10.01 ID:yr/Ksphh0.net
瞬獄殺なんて順番にボタン押すだけなんだからモダンいらねーだろ



56: 2024/05/01(水) 17:52:22.78 ID:gB72WGll0.net
>>52
たかしだらけになるからしません



[ad_fluct2]



58: 2024/05/01(水) 17:53:22.50 ID:k64z44b60.net
>>55
差し替えしでボタン4つは辛いやろ



60: 2024/05/01(水) 17:54:12.00 ID:GRAPt1oK0.net
>>53
それなら瞬獄殺だけは楽やけど他の操作大丈夫なんかな
他キャラとグチャグチャにならんか



63: 2024/05/01(水) 17:55:21.73 ID:yr/Ksphh0.net
>>58
なんで差し返しで出そうとするんだよ
インパクト当てた時にでも出せばいいんだよ



66: 2024/05/01(水) 17:56:06.17 ID:59a4Es2Y0.net
>>56
そんな…😭



69: 2024/05/01(水) 17:56:39.78 ID:AVBV+Ocl0.net
>>51
もう十分に人口が集まってスト6は流行ってるっていう認知されてるから
ウェルカム初心者初心者!ってフェーズでもないよな
そもそも豪鬼自体が難しいけど完璧に使いこなせば強いですよってキャラやし
そこまで初心者に合わせる必要あるのかって感じもあるな
それだったら殺意系のキャラで初心者用の出せばいいし



75: 2024/05/01(水) 18:00:38.81 ID:Z8p3BT9E0.net
瞬獄殺苦手やからワンボタンにして欲しかった
旧コマンドは初心者お断り感半端ないでワンボタンのが良かったんちゃう🥺



76: 2024/05/01(水) 18:01:27.06 ID:GRAPt1oK0.net
>>69
「モダンで集客→ハマってくれた人は上に行くにつれて徐々にコマンドも練習してクラシックへ移行」
実際のところカプコンの構想ってこうだったんじゃないかと思うんだよな
でも移行しようとすると負けまくるシステムになってるからマスター行ってもモダン使い続ける人はいるのが現状だけど



77: 2024/05/01(水) 18:01:29.10 ID:Zj46MRi60.net
豪鬼楽しみ過ぎや
FPSやめて格ゲー始めてゲームってこんな楽しかったんかって思えるようになった
味方がクソで負ける試合とかどれだけイライラして時間無駄にしてた事か



114: 2024/05/01(水) 18:32:22.51 ID:fHY6aN0q0.net
瞬獄殺がワンボタンだと何が問題あるんや?おっさんが気に入らんだけ?



123: 2024/05/01(水) 18:38:39.38 ID:wWzH9hit0.net
>>114
瞬獄殺は返し技としての性能がピカイチすぎる
ワンボタンで出せたら相手はいっさい手を出せなくなるのだ






133: 2024/05/01(水) 18:48:01.21 ID:kLPiqa3b0.net
瞬獄殺ってもともと簡単コマンドじゃない?
真空波動コマンド出せなかったからこれしか出来なかった



135: 2024/05/01(水) 18:55:50.05 ID:AVBV+Ocl0.net
>>133
レバー一回しか入れないってこと考えると簡単よな



147: 2024/05/01(水) 19:08:31.75 ID:FGbGuHln0.net
>>31
簡単かどうかじゃなくて差し返しとか切り返しのような感じで瞬時に出せたら強過ぎるってこと



157: 2024/05/01(水) 19:14:46.26 ID:FGbGuHln0.net
>>133
簡単かどうかじゃなくて瞬時に出せるかどうかの話
相手の飛びや中足、ドライブラッシュ、バックステップをワンボタン瞬獄殺で狩れたら強すぎるんじゃないかと話題になった



175: 2024/05/01(水) 19:33:02.56 ID:pX2J1qvz0.net
贅沢言わんからザンギのコマ投げに無敵つけて



177: 2024/05/01(水) 19:33:59.32 ID:KpLxP6fx0.net
>>175
クソ贅沢で草







関連記事