【RSS】PCメイン記事上ワイド1

自動車部品メーカーの世間での知名度の低さは異常wwwwwwwww





1: 2017/02/27(月) 21:08:26.97 ID:hmJ1xcTdp.net
昨年度業界トップ5
デンソー→売上4.3兆、純益2930億
アイシン→売上3.2兆、純益969億
豊田織機→売上2.2兆、純益1830億
トヨタ紡織→売上1.4兆、純益39億
ジェイテクト→売上1.4兆、純益486億

JALとかサントリーよりもデカイ企業がゴロゴロしてんのに一般知名度は一切ないって逆にすごい



3: 2017/02/27(月) 21:09:10.44 ID:hmJ1xcTdp.net
たしか就職人気ランキングとかにもランクインほとんどなかったはず



6: 2017/02/27(月) 21:09:58.74 ID:wM6mSE1O0.net
>>1
トヨタ系ばっかりやないけ



7: 2017/02/27(月) 21:10:00.51 ID:NrYMloo60.net
下請けやんけ
偉そうにするなや



9: 2017/02/27(月) 21:10:23.26 ID:l+Fba7qX0.net
部品メーカー→給料高い
部品卸→給料高い
部品商→給料安い
工場→給料安い



10: 2017/02/27(月) 21:10:49.45 ID:hmJ1xcTdp.net
冷静に考えてこういう企業がそこらの人間に全く知られていない日本は異常だ



11: 2017/02/27(月) 21:10:53.51 ID:D1j3EHRQ0.net
ジャトコとか小糸製作所とか



12: 2017/02/27(月) 21:11:17.28 ID:LvRJe6CFx.net
>>7
ヨタ本体じゃ何も造れないぞ



13: 2017/02/27(月) 21:11:17.57 ID:ALKl+hPC0.net
>>7
なんやねんその態度?



14: 2017/02/27(月) 21:11:22.54 ID:hmJ1xcTdp.net
>>6
だって売上トップ5見たら全部トヨタ系だったんだし、、、





15: 2017/02/27(月) 21:11:52.99 ID:hmJ1xcTdp.net
>>7
やっぱり車メーカーってこう思ってるの?



16: 2017/02/27(月) 21:12:14.70 ID:hmJ1xcTdp.net
>>11
ライトだっけ



17: 2017/02/27(月) 21:12:49.79 ID:NrYMloo60.net
>>12
だからなに?
ラーメン屋がネギ育ててるか?
ネギ百姓がドヤ顔してるようなもんやないけ



18: 2017/02/27(月) 21:12:54.59 ID:6jk16cT60.net
ケーヒンとか知らなさそう



19: 2017/02/27(月) 21:12:55.33 ID:m2oEK1zN0.net
デンソーとかトヨタに入るより難しい



20: 2017/02/27(月) 21:13:09.23 ID:l+Fba7qX0.net
>>16
小糸はバルブやな
ジャトコはリビルトとかやないかな



21: 2017/02/27(月) 21:13:10.17 ID:hmJ1xcTdp.net
この企業規模でこの知名度とかまるでニンジャやな。さすがジャパニーズや



22: 2017/02/27(月) 21:13:20.25 ID:kResqWxa0.net
愛知の大学だと就活で大人気だぞ



23: 2017/02/27(月) 21:13:25.25 ID:l+Fba7qX0.net
>>18
京浜サービス?



24: 2017/02/27(月) 21:13:46.85 ID:V0seGsrZ0.net
ボッシュとかな



[ad_fluct2]



25: 2017/02/27(月) 21:13:48.86 ID:l+Fba7qX0.net

ミツボシ



26: 2017/02/27(月) 21:14:01.89 ID:DNMBB9Uyr.net
辰巳屋興業



27: 2017/02/27(月) 21:14:16.17 ID:GonmsNPIp.net
なお車両向けシートメーカー



28: 2017/02/27(月) 21:14:22.01 ID:hmJ1xcTdp.net
>>18
ワイの見てるサイトの業界ランキング18位にあったわ



29: 2017/02/27(月) 21:14:38.48 ID:CMxPVlCh0.net
つーか「自転車部品メーカー」も知名度低いわな
シマノなんて売上3000億円、純益500億円で世界中の自転車パーツのシェアダントツトップなのに



30: 2017/02/27(月) 21:14:43.25 ID:djXNdPb60.net
ジャパネットタカタ



31: 2017/02/27(月) 21:14:45.74 ID:hmJ1xcTdp.net
>>27
どこなん?



32: 2017/02/27(月) 21:14:47.59 ID:UUn0o/Fw0.net
タカタは知名度爆上げしたな



33: 2017/02/27(月) 21:14:51.21 ID:l+Fba7qX0.net
>>26
辰巳屋ってメーカーなん?
卸しやないか?



34: 2017/02/27(月) 21:15:07.25 ID:Zx6IoBIZa.net
べつに知名度無くても稼げるからええやろ






36: 2017/02/27(月) 21:15:08.59 ID:NrYMloo60.net
>>21
隙あらばホルホル
さすがジャップさんやで



37: 2017/02/27(月) 21:15:09.16 ID:lWReB2Iba.net
>>32
文字通り爆上げだな



38: 2017/02/27(月) 21:15:18.17 ID:hmJ1xcTdp.net
>>19
マジかよ。すげーなデンソー



40: 2017/02/27(月) 21:15:38.25 ID:5v9CEwCr0.net
ワイデンソー期間工



41: 2017/02/27(月) 21:15:47.21 ID:hmJ1xcTdp.net
>>32
悲しいなあ



42: 2017/02/27(月) 21:15:53.05 ID:CMxPVlCh0.net
>>37
バッテリーのユアサもボーイングのバッテリー事故で爆上げしたやろ



43: 2017/02/27(月) 21:15:55.66 ID:iuducK6V0.net
HKS「呼ばれたような気がする」



44: 2017/02/27(月) 21:15:55.90 ID:OQDWyXm90.net
ほぼ愛知の住人で構成されとるからな
愛知に行けば就職には困らんわ



45: 2017/02/27(月) 21:15:56.45 ID:0Rd2qqTpr.net
>>36
ジャップ言うお前は何人や?



46: 2017/02/27(月) 21:16:06.15 ID:SXQhkCK00.net
林テレンプって響きが好き



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

47: 2017/02/27(月) 21:16:21.41 ID:TS5X3xub0.net
>>6
アイシンはトランスミッションだとヨタ以外もシェアーが半端ない気がする。



49: 2017/02/27(月) 21:16:28.79 ID:ceohOLo7H.net
一次メーカーでも給料安いとこ多そう



50: 2017/02/27(月) 21:16:32.79 ID:l+Fba7qX0.net
カヤバとかトラストとかのスポーツパーツメーカーは稼げてるんかな



51: 2017/02/27(月) 21:16:35.16 ID:KNTe4C6o0.net
デルタ工業?



52: 2017/02/27(月) 21:16:39.54 ID:22bcEkGj0.net
>>19
はい就活エアプ



53: 2017/02/27(月) 21:17:17.38 ID:hmJ1xcTdp.net
>>49
下請けの宿命やろね、、、



54: 2017/02/27(月) 21:17:24.89 ID:lWReB2Iba.net
>>44
愛知で大手から漏れるともう奴隷しかないという事実



55: 2017/02/27(月) 21:17:24.96 ID:gQjwTQ4D0.net
>>20
小糸はランプ
じやとこはミッションやろ



56: 2017/02/27(月) 21:17:25.66 ID:J1NWJgeJ0.net
西川ゴム



57: 2017/02/27(月) 21:17:46.69 ID:ceohOLo7H.net
>>46
アルファベット表記ださい






58: 2017/02/27(月) 21:17:59.74 ID:KNTe4C6o0.net
部品は作ってないけど金型つくってる



59: 2017/02/27(月) 21:18:09.15 ID:jodkbS4u0.net
織機は部品メーカーなのか?
ほとんどフォークリフトと車の組み立てちゃうんか



60: 2017/02/27(月) 21:18:14.79 ID:l+Fba7qX0.net
>>55
せやミッションや
小糸はバルブ(電球)で合っとるやろ?



61: 2017/02/27(月) 21:18:24.04 ID:hmJ1xcTdp.net
>>54
愛知って三菱もいるんやろ?大手の数が多いだけずっとマシやん



62: 2017/02/27(月) 21:18:35.35 ID:KbADMr970.net
>>42
ユアサが悪いんじゃなかったっけ?



66: 2017/02/27(月) 21:19:12.94 ID:hmJ1xcTdp.net
>>58
だいじやね



67: 2017/02/27(月) 21:19:17.07 ID:yVURqt510.net
外資系が幅をきかせてきてる



68: 2017/02/27(月) 21:19:18.35 ID:gQjwTQ4D0.net
>>32
結局質はタカタが一番なんだがな
経営陣は対処間違ったな



69: 2017/02/27(月) 21:19:27.37 ID:AceNR6q8a.net
ワイ純正部品屋やが相当客にぼったくってると思ってるけどメーカーはもしかしてもっとボッてんの



70: 2017/02/27(月) 21:19:33.81 ID:GonmsNPIp.net
>>31
合皮だと共和レザー
後は林テレンプとか



71: 2017/02/27(月) 21:19:34.96 ID:l+Fba7qX0.net
ユアサ古河新神戸パナ
国内バッテリーメーカーあとなにあるんや?



72: 2017/02/27(月) 21:19:44.23 ID:ceohOLo7H.net
>>59
鋳造やってるで



73: 2017/02/27(月) 21:19:51.78 ID:GI7Y0Jj70.net
曙ブレーキ



74: 2017/02/27(月) 21:19:53.44 ID:5jLSOtY7a.net
ボッシュとかいう工具屋



76: 2017/02/27(月) 21:19:57.79 ID:lWReB2Iba.net
>>61
他にも東レとかあるし選択肢は多いには多いな



77: 2017/02/27(月) 21:20:09.67 ID:TS5X3xub0.net
>>61
車だと岡崎、飛行機やロケットは小牧・南区大江や港区周辺やな。



79: 2017/02/27(月) 21:20:23.89 ID:P2J2GdS20.net
そこらへんは愛知県民だけでサイクルできてるし



81: 2017/02/27(月) 21:20:45.25 ID:LvRJe6CFx.net
>>50
カヤバは普通に純正採用とかあるな



83: 2017/02/27(月) 21:21:28.05 ID:gQjwTQ4D0.net
>>60
ああそういうことか
すまんな



84: 2017/02/27(月) 21:21:29.34 ID:Zx6IoBIZa.net
スタンレー電気おすすめやで



85: 2017/02/27(月) 21:21:43.49 ID:OvBu3LJG0.net
ドーワ好き



86: 2017/02/27(月) 21:21:44.30 ID:TU7dQ8et0.net
ジェイテクト部品メーカーちゃうやん



87: 2017/02/27(月) 21:21:48.85 ID:yVURqt510.net
鉄鋼系もかっこいい



89: 2017/02/27(月) 21:22:05.63 ID:TS5X3xub0.net
>>76
工場のお供工作機の大手も結構あるね。森精機DMG・マザック・オークマ



91: 2017/02/27(月) 21:22:12.33 ID:OQDWyXm90.net
>>61
陶器も愛知だしな



96: 2017/02/27(月) 21:22:31.60 ID:zzPe9ze00.net
愛知県内では一流企業扱いやけど、他県では違うのか



97: 2017/02/27(月) 21:22:31.82 ID:v5T4/2WKp.net
(あ、次は部品メーカーが凋落するんやな)



100: 2017/02/27(月) 21:22:53.44 ID:GonmsNPIp.net
トヨタさん「円高やぞ値下げしろや値下げオラァ!」
円安トヨタさん「…」



104: 2017/02/27(月) 21:24:03.65 ID:m4JmHEq10.net
>>59
カーエアコン部品で世界シェアトップじゃなかったか



114: 2017/02/27(月) 21:25:11.87 ID:LvRJe6CFx.net
>>99
燃料ポンプとかインジェクション系はヤバいだろな
トラックの需要は残るが当然パイが足りない



155: 2017/02/27(月) 21:30:50.82 ID:Y36ErPAQ0.net
>>9
下請け
給料ゴミ



160: 2017/02/27(月) 21:31:11.14 ID:X/uDAKnWa.net
>>47
カイエンとかもつこてるな



176: 2017/02/27(月) 21:33:14.85 ID:Y36ErPAQ0.net
>>49
下請けなんかそんなもん
一次請じゃあ茄子2ヶ月とか普通。
トヨタカレンダー&全トヨタ労連で、休みが多いことだけが自慢。



189: 2017/02/27(月) 21:35:01.36 ID:Y36ErPAQ0.net
>>50
カヤバ一昨年からKYBに社名変えた?

社員に浸透しとらんから
カタカナ表記がケーワイビーだったりケイワイビーだったりであかーん



190: 2017/02/27(月) 21:35:04.78 ID:tdxuGsl0d.net
>>29
釣具作ってるから結構知られとるんやない?



206: 2017/02/27(月) 21:37:58.91 ID:l+Fba7qX0.net
>>189
変えたかどうか知らんけど部品取ったらKYB表記やった



212: 2017/02/27(月) 21:39:02.62 ID:TS5X3xub0.net
>>190
カンパと肩を並べられるのはすごいわ。もう少しデュラ値段を安くしてくれ…。(´・ω・`)
まぁ釣り具はダイワ・オリムピックよりも後発なのにすごいよ。



218: 2017/02/27(月) 21:40:16.95 ID:l+Fba7qX0.net
>>189
変わったかどうか知らんけどKYB表記やな
最近







関連記事