【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【募集】日本で「将棋」が爆発的に流行る画期的なアイデアwwwwwwwwwww





1: 2023/12/09(土) 20:59:38.521 ID:j9RO3khr0.net
なんかある?



3: 2023/12/09(土) 21:00:03.752 ID:j9RO3khr0.net
現在のプロ以外の将棋団体を立ち上げる



4: 2023/12/09(土) 21:00:25.325 ID:mWFAyA8p0.net
萌えキャラ化
駒も萌えキャラ描く



5: 2023/12/09(土) 21:00:43.112 ID:fRGhgcoa0.net
ソシャゲ化



12: 2023/12/09(土) 21:01:31.551 ID:h3Pbjq8g0.net
将棋の強さで年収が決まるようにすればいい



13: 2023/12/09(土) 21:01:31.727 ID:f0q6UDVld.net
5×5ぐらいで時間短いのがいいなぁ



17: 2023/12/09(土) 21:02:37.575 ID:G6YVuGo10.net
雀魂みたいに美少女ソシャゲにして出してよ



18: 2023/12/09(土) 21:03:28.918 ID:tFHyyK240.net
Switchの藤井のゲーム
クソゲーって馬鹿にされてるけど小学生位の初心者に
凄くいいと思った



20: 2023/12/09(土) 21:04:10.850 ID:OWMXYzi5d.net
ウマ娘を参考に
過去・現在の将棋棋士を擬人化したら?



21: 2023/12/09(土) 21:04:55.648 ID:g3jWpChh0.net
賭け将棋





22: 2023/12/09(土) 21:05:06.996 ID:tOa79vFF0.net
電波ジャックして命を懸けて将棋する連中の試合を放送する



24: 2023/12/09(土) 21:05:27.728 ID:j9RO3khr0.net
>>18
知り合いの小学生がめっちゃハマってた



26: 2023/12/09(土) 21:06:31.636 ID:j9RO3khr0.net
>>13
それ遊び大全のやつ



29: 2023/12/09(土) 21:07:00.365 ID:ETqRqj5Ud.net
陽キャ達がやり始めて女の子たちの間でも流行って行けばワンチャンありそう



32: 2023/12/09(土) 21:07:13.823 ID:j9RO3khr0.net
>>17
これも有力



33: 2023/12/09(土) 21:07:32.789 ID:j9RO3khr0.net
>>20
連盟が許してくれないだろ…



34: 2023/12/09(土) 21:07:44.473 ID:9l0CSAqE0.net
もっと強い駒を作ってガチャ限にしろ



35: 2023/12/09(土) 21:07:51.089 ID:j9RO3khr0.net
>>21
これは厳しいな
法律の壁が

カジノできたらいけんのかな?



36: 2023/12/09(土) 21:08:01.797 ID:j9RO3khr0.net
>>22
ハチワン乙



40: 2023/12/09(土) 21:09:21.465 ID:j9RO3khr0.net
>>34
それはもう将棋じゃねえけど
案としてはありだな



[ad_fluct2]



42: 2023/12/09(土) 21:10:56.687 ID:OWMXYzi5d.net
サッカーとか野球とか人気だし
地域に根ざしたチームによる団体戦にしてみるとか
そうしたら競技者人数だけに頼るだけじゃなくてサポーターとか応援で参加できる
でサポーターや応援が目に見える形になる



46: 2023/12/09(土) 21:12:00.963 ID:1LGPhRzc0.net
運が全く絡まないからカジュアルに遊ぶのは厳しいと思う
麻雀ですら苦戦してるのに



47: 2023/12/09(土) 21:12:26.060 ID:cqj+EFvr0.net
>>42
東西人間将棋みたいなのもっと色んな地域でやれたらいいんだろうか



50: 2023/12/09(土) 21:12:59.454 ID:/692vVVI0.net
国立大学の入試科目にすればええんや



51: 2023/12/09(土) 21:13:12.497 ID:11RZ84jt0.net
結局流行るゲームって海外を巻き込んでるんだよな
漢字が書いてある時点で基本アジア圏
でもそこらへんはインドから伝わって独自に発展した別の将棋あるし厳しい



54: 2023/12/09(土) 21:14:10.184 ID:lSEnbvF/0.net
優勝賞金一億円の高校生限定の大会開いてテレビ、ネット中継



55: 2023/12/09(土) 21:14:16.568 ID:rg15Ygi00.net
飛車角がSSR
歩もSSRだと成った状態から始まる



56: 2023/12/09(土) 21:14:39.469 ID:pbpVS5140.net
触った駒が「アタシをどうする気?この変態!」など喋る



59: 2023/12/09(土) 21:15:23.946 ID:j9RO3khr0.net
>>50
誰が入れてくれる…



60: 2023/12/09(土) 21:15:29.482 ID:+5QSS7BN0.net
駒に賞金付けて取り合う






64: 2023/12/09(土) 21:16:17.636 ID:CQ0AU2YC0.net
昨今はストイックすぎる対戦ゲームは流行らないからなぁ…
勝ち負けは全部自分の責任だって嫌でも突きつけられるのはキツい



66: 2023/12/09(土) 21:16:31.183 ID:Y6WuV2dJ0.net
マジレスすると今の解説者が誰にでも解るように説明出来たらかなり変わる。
説明出来ない結果興味の無い昼飯の話題で盛り上がるしかない
例え話などを交えて駒の動かし方から話をしていけば興味を持つ奴は出る



67: 2023/12/09(土) 21:16:36.341 ID:j9RO3khr0.net
>>54
できれば凄いけどそこまで金出してくれるスポンサーがいない



70: 2023/12/09(土) 21:17:02.394 ID:j9RO3khr0.net
>>55
まあ変則将棋の一環だなあ



71: 2023/12/09(土) 21:17:12.374 ID:j9RO3khr0.net
>>56
悪くない発想



72: 2023/12/09(土) 21:17:29.169 ID:lSEnbvF/0.net
チェスみたいにカッコいい駒に変える



75: 2023/12/09(土) 21:17:59.140 ID:j9RO3khr0.net
>>60
どういうことだ…?



78: 2023/12/09(土) 21:18:20.705 ID:gY8p0qH10.net
将棋を国家資格にする



80: 2023/12/09(土) 21:18:53.104 ID:+GwaKbj60.net
人間の大多数が脳みそ使うの嫌がる馬鹿だから無理でしょ



85: 2023/12/09(土) 21:20:42.963 ID:ClCvEt6J0.net
アニメとかとコラボした駒を作る
例えばワンピだと麦わら一味版とか赤髪海賊団版とか



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

86: 2023/12/09(土) 21:21:33.880 ID:j9RO3khr0.net
>>66
解説は分かりやすい人だとかなり面白いんだけどな
分かりやすくてもそれを分かりやすくて面白いと理解できるために1級初段くらいの棋力が必要になる

素人に伝えるのはかなり厳しいが、観る将は今年の流行語トップ10に入るくらい熱くなってるぞ



90: 2023/12/09(土) 21:22:29.538 ID:QnuEEq/Z0.net
色が変わらないで地味だしぱっと見でどっちが優勢とかわからないのが痛い気がする



92: 2023/12/09(土) 21:23:22.532 ID:lSEnbvF/0.net
>>67
本当にいないのか?そう思ってるだけじゃないのか?
そうだ優勝者に藤井聡太と対局させよう

試合のハイライトだけでも視聴者バッチリじゃないのか?"面白いアイデア"を最初に実現したスポンサーには旨味がないと思うのか?



93: 2023/12/09(土) 21:23:48.794 ID:j9RO3khr0.net
>>72
ガラスの駒とか

見にくいか



103: 2023/12/09(土) 21:27:02.263 ID:lSEnbvF/0.net
>>75
勝った時に駒台に残ってる駒に応じて賞金が支払われるトーナメントとかアイデアは面白そう
まあ無駄に全駒とかするクソ試合多発するからナシだけど



113: 2023/12/09(土) 21:28:34.361 ID:j9RO3khr0.net
>>92
現時点でプロのマックスの優勝賞金額が4400万円だし



138: 2023/12/09(土) 21:36:04.890 ID:lSEnbvF/0.net
>>113
現在の将棋スポンサーなんて金持ってない奴らしかいないだけだろ
そこにタイトル増やしてもスポンサーに旨味はない

TOYOTAでも任天堂でも噛ませれば金の問題は一発で解決
特に花札作ってた任天堂なんかゲームソフト的にも狙い目じゃね



142: 2023/12/09(土) 21:37:07.695 ID:u8WGetw60.net
イケメンで擬人化して腐女子に広めてもらうしかない



143: 2023/12/09(土) 21:37:52.222 ID:i9qHhDPD0.net
最近流行りの格闘技とまぜればいい
歩兵はそのへんのオタク
金将はプロの格闘家



150: 2023/12/09(土) 21:39:16.286 ID:j9RO3khr0.net
>>142
まぁそういうファン層もいるにいるだろうなすでに






151: 2023/12/09(土) 21:39:45.940 ID:j9RO3khr0.net
>>143
将棋ボクシングってのはあったけどな
その発想は新しい



153: 2023/12/09(土) 21:40:25.825 ID:NjEM/iQCa.net
>>151
大食いとミックスしよう



161: 2023/12/09(土) 21:41:54.138 ID:j9RO3khr0.net
>>153
どうすんの?



165: 2023/12/09(土) 21:43:55.897 ID:R95cBuDPa.net
>>153
対局前に食べた量に応じて持ち駒を際限なく増やす



188: 2023/12/09(土) 21:51:45.584 ID:u9DC4Usrd.net
現代の将棋って元々あった難しい物を簡略化したものって聞いたことあるけどマジなん?



197: 2023/12/09(土) 21:54:13.378 ID:0VN9SgJN0.net
>>188
豊臣秀吉がだいたい今の将棋の基本形を作った
それまでは駒が多くて決着に時間がかかるので余程の暇人しか指して無かった



204: 2023/12/09(土) 21:55:41.219 ID:j9RO3khr0.net
>>197
マジかよ



206: 2023/12/09(土) 21:58:18.275 ID:lSEnbvF/0.net
駒にICチップでもつけて実際の将棋盤に反応して画面上で派手に優勢劣勢がわかるようにするだけでも面白い

色んな変則将棋出来るしな



207: 2023/12/09(土) 21:59:39.072 ID:3EWTwrHa0.net
>>206
ゲーセンにあった天下一将棋会だな
あれの演出好きだった



232: 2023/12/09(土) 23:49:48.942 ID:T7UZROVY0.net
プロジェクションマッピングで戦況がわかる



233: 2023/12/09(土) 23:51:11.846 ID:8WrHMaIq0.net
まず正座しなきゃいけない時点でやる気なくすよな



237: 2023/12/10(日) 00:20:40.008 ID:O5t9YhrZa.net
義務教育化







関連記事