1: 2023/10/25(水) 06:27:27.97 ID:OZtGhhN/9.net
【ニューヨーク時事】米カリフォルニア州は24日、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)傘下で自動運転のタクシー事業を手掛けるGMクルーズに対し、州内での運行許可を取り消したと発表した。重大事故が相次いでいることが理由。同社は今月、ホンダと協力して2026年から東京都内でサービスを始めると明らかにしていた。
GMクルーズの自動運転タクシーは、同州サンフランシスコのほか、テキサス州オースティン、同ヒューストン、アリゾナ州フェニックスの4都市の一部地域で運行されている。米メディアによると、サンフランシスコでは最近、歩行者や消防車両を巻き込む事故が複数発生していた。
時事通信 2023年10月25日05時54分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023102500201&g=int
GMクルーズの自動運転タクシーは、同州サンフランシスコのほか、テキサス州オースティン、同ヒューストン、アリゾナ州フェニックスの4都市の一部地域で運行されている。米メディアによると、サンフランシスコでは最近、歩行者や消防車両を巻き込む事故が複数発生していた。
時事通信 2023年10月25日05時54分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023102500201&g=int
4: 2023/10/25(水) 06:30:50.94 ID:o9fdNMZH0.net
市街地の自動運転は無理だって
5: 2023/10/25(水) 06:33:42.97 ID:tVrEw6Sl0.net
乗りたくないわー
6: 2023/10/25(水) 06:34:42.94 ID:CMcPjBFZ0.net
イレギュラーに弱そう
交通整理とか無理っぽい
交通整理とか無理っぽい
11: 2023/10/25(水) 06:39:05.00 ID:CaSIUOhr0.net
誘導員の合図に従わなければならない時はどうするんだろう。
14: 2023/10/25(水) 06:40:18.62 ID:5G7ZzQxA0.net
人の運転と比べて事故率はどうなんだろうな
人の運転より多かったらしょうがないけど少ないのに咎められるのはなんだかなという感じはする
人の運転より多かったらしょうがないけど少ないのに咎められるのはなんだかなという感じはする
15: 2023/10/25(水) 06:40:26.33 ID:or2/7s1j0.net
まだ無理よどう考えても
20: 2023/10/25(水) 06:45:08.53 ID:PIO+Y75V0.net
自動運転は買い替えてほしい時期に事故起こしそうで乗りたくない
22: 2023/10/25(水) 06:45:48.26 ID:1J6kXgT70.net
いまだに自動運転もままならないなんてシンギュラリティは遠いなあ
25: 2023/10/25(水) 06:46:47.55 ID:Uz3Wiq1V0.net
これからHONDAが自動運転タクシーを始めようとしてるけど
事故で中止になる未来が見える。
事故で中止になる未来が見える。
27: 2023/10/25(水) 06:47:22.68 ID:yfTykCKA0.net
車に自動運転はまだ早い
せめてレールの引かれてる電車
せめてレールの引かれてる電車
28: 2023/10/25(水) 06:47:46.95 ID:AVQBFLpE0.net
自動運転は緩やかに移行ではなくて
一気に移行しないとダメだろ
一気に移行しないとダメだろ
30: 2023/10/25(水) 06:48:24.51 ID:IJMb1VeS0.net
>>27
ゆりかもめ
ゆりかもめ
31: 2023/10/25(水) 06:49:02.04 ID:oer7XdNi0.net
決められたルートだけならなんとかなる
だからバスの個人版みたいに
小回りが効くからエリアはバスより広げられるけど
普通のタクシーみたいに道があればどこでも行けるみたいなのは今は無理だよ
だからバスの個人版みたいに
小回りが効くからエリアはバスより広げられるけど
普通のタクシーみたいに道があればどこでも行けるみたいなのは今は無理だよ
33: 2023/10/25(水) 06:49:59.15 ID:z+XzKgrf0.net
何で車の多い人の多い都市部でやるんだろう
田舎でやれば良いじゃん
田舎でやれば良いじゃん
34: 2023/10/25(水) 06:50:18.59 ID:abrKdk0H0.net
自動運転より
最新のアイサイトのACCレベルで十分
ありゃ、よくできてるもの
最新のアイサイトのACCレベルで十分
ありゃ、よくできてるもの
38: 2023/10/25(水) 06:52:03.24 ID:AffbjJP80.net
本当の問題は死亡事故が起きたとき誰の過失になるかだ
39: 2023/10/25(水) 06:52:19.79 ID:gPZdwR/o0.net
>>31
道路は補修工事があるからなぁ
決められたコースでもなんかあれば無理そう
道路は補修工事があるからなぁ
決められたコースでもなんかあれば無理そう
45: 2023/10/25(水) 06:54:18.19 ID:3FxkKUZQ0.net
>>38
それはもう決まっててレベル2までは人間でレベル3は状況によりけり
レベル4からはメーカー責任
それはもう決まっててレベル2までは人間でレベル3は状況によりけり
レベル4からはメーカー責任
54: 2023/10/25(水) 06:56:29.17 ID:brpmsePK0.net
>>38
この場合人が乗ってないんだからタクシーの事業者だよ
この場合人が乗ってないんだからタクシーの事業者だよ
[ad_fluct2]
55: 2023/10/25(水) 06:57:00.74 ID:d97Zs62O0.net
まずは安全に高速走れることから始めろよ
下道なんかまだ早い
下道なんかまだ早い
57: 2023/10/25(水) 06:57:20.87 ID:FwWzDbwt0.net
既存の道路で自動運転は無理
全て作り替えないと
全て作り替えないと
59: 2023/10/25(水) 06:57:28.64 ID:ZjAYdR2Z0.net
中途半端に手動運転を残すからダメなんだよな
全部自動運転にすれば少なくとも緊急車両の問題は解決される
全部自動運転にすれば少なくとも緊急車両の問題は解決される
61: 2023/10/25(水) 06:57:53.40 ID:NWz6H2bo0.net
優良ドライバーしか存在しなくて歩行者も全員が交通法規遵守する従順な世界なら実現しそう
67: 2023/10/25(水) 06:59:00.36 ID:z+XzKgrf0.net
人の代わりが出来るようになるのは時間がかかるだろう
68: 2023/10/25(水) 07:00:05.46 ID:qbmnQRuu0.net
都市部なんて難しいところは後回しでいいのに
71: 2023/10/25(水) 07:01:08.92 ID:7kcASL5T0.net
まあそうなるわな 自動運転専門の当たり屋とか出てきそう
75: 2023/10/25(水) 07:02:07.44 ID:z+XzKgrf0.net
日本は過疎地が多いんだから実験場になるじゃん
ここで自動運転が出来るか実験すれば良いのにやらないのは
どうしてよ
ここで自動運転が出来るか実験すれば良いのにやらないのは
どうしてよ
83: 2023/10/25(水) 07:03:48.37 ID:M48Rg9kR0.net
カリフォルニアのすごいところは交通量も多いのに
さらに路面電車も走っててそこに自動運転タクシーが走ってるところだよな
さらに路面電車も走っててそこに自動運転タクシーが走ってるところだよな
89: 2023/10/25(水) 07:05:22.46 ID:6hxLE6jC0.net
道路の整備のほうが大事だったり
中国でも大量のビーコンを設置してるし
中国でも大量のビーコンを設置してるし
101: 2023/10/25(水) 07:09:11.10 ID:upHZADZD0.net
>>14
全てが自動運転車両になれば事故は格段に減る
ただここまで一気にできない
全てが自動運転車両になれば事故は格段に減る
ただここまで一気にできない
108: 2023/10/25(水) 07:11:42.69 ID:brpmsePK0.net
>>14
明らかに低い
でも相手が悪いとかで事故起こしてしまった場合の対処ができないのがなあ…
明らかに低い
でも相手が悪いとかで事故起こしてしまった場合の対処ができないのがなあ…
113: 2023/10/25(水) 07:12:50.21 ID:qKsWNIhG0.net
やっぱ当面は、人や物にぶつかりそうなら自動でブレーキとか、補助的なものしか無理なんかな
まあ、それでも十分な気はするんだけど
まあ、それでも十分な気はするんだけど
115: 2023/10/25(水) 07:13:15.13 ID:VTBRT5ZD0.net
ドライブレコーダーが鍵だと思うよね
膨大な数の運転データを上手いこと処理して落とし込めたら
後はすぐだと思う
膨大な数の運転データを上手いこと処理して落とし込めたら
後はすぐだと思う
117: 2023/10/25(水) 07:13:55.11 ID:hdSP9o660.net
いずれはテクノロジーがある程度解決するが、根雪が残った雪道は無理!人間でも無理!降雪地帯は冬自動運転禁止。
130: 2023/10/25(水) 07:18:27.70 ID:GoIylZKf0.net
>>6
片側交互通行してるとこなんか無理だよな
片側交互通行してるとこなんか無理だよな
136: 2023/10/25(水) 07:20:01.43 ID:z+XzKgrf0.net
人運転してる車でも田舎からいきなり都市部に行けば
上手く運転が出来ないのに都市部で自動運転をやろうとするのが
まちがってるわな。田舎でやればいいのにねえ
上手く運転が出来ないのに都市部で自動運転をやろうとするのが
まちがってるわな。田舎でやればいいのにねえ
137: 2023/10/25(水) 07:20:05.41 ID:zUlanlf60.net
無謀なチャリや歩行者や車はいっぱい走ってるからな
人間でも運転大変なのに
人間でも運転大変なのに
139: 2023/10/25(水) 07:20:40.86 ID:aVyoSCy20.net
日本の公道じゃ無理だろ
環八とか首都高はガチで無理
環八とか首都高はガチで無理
142: 2023/10/25(水) 07:21:22.12 ID:0hVCWunh0.net
路面電車見たいに
走る場所を限定すればいいじゃん
走る場所を限定すればいいじゃん
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
144: 2023/10/25(水) 07:21:52.83 ID:UYjy0EmW0.net
>>136
それは思うね
トヨタが実験都市作っているけど最初はそういうところで始めればいいよ
それが便利だとなれば地方がそういう街をつくり始めるだろう
それは思うね
トヨタが実験都市作っているけど最初はそういうところで始めればいいよ
それが便利だとなれば地方がそういう街をつくり始めるだろう
146: 2023/10/25(水) 07:22:26.03 ID:vNpTX+JX0.net
>>142
それもはやBRTでいいのでは…?
それもはやBRTでいいのでは…?
153: 2023/10/25(水) 07:25:42.97 ID:mHbrGOzH0.net
>>146
自由乗降なところに価値がある。
自由乗降なところに価値がある。
174: 2023/10/25(水) 07:34:36.50 ID:d2MdvclV0.net
人間の補助として事故率を下げるのには使えそうだけど
175: 2023/10/25(水) 07:35:26.11 ID:6kKKuaJg0.net
早く実用化されればいいのにな
198: 2023/10/25(水) 07:47:58.21 ID:y3FRw9Mj0.net
車好きだから自動運転はいらないです
今のACCくらいで十分よ
今のACCくらいで十分よ
253: 2023/10/25(水) 08:10:17.34 ID:MuRJrz8C0.net
>>59
そのとおり
自動運転と歩行者分けたまちづくりすればいい
自動運転は0時から4時まで
そのとおり
自動運転と歩行者分けたまちづくりすればいい
自動運転は0時から4時まで
269: 2023/10/25(水) 08:20:13.47 ID:MuRJrz8C0.net
>>115
カメラ性能と処理能力が鍵だと思う
地面のシミなのか障害物なのか、それは何という物体なのかまで検知出来るようにしないと
カメラ性能と処理能力が鍵だと思う
地面のシミなのか障害物なのか、それは何という物体なのかまで検知出来るようにしないと
288: 2023/10/25(水) 08:45:52.16 ID:iIdItJ//0.net
広いアメリカでこれなら
狭い日本の都市部とかどう考えても自動運転無理だろ
東京の住宅地とか運転すると本当に怖いし道が狭すぎるしな
狭い日本の都市部とかどう考えても自動運転無理だろ
東京の住宅地とか運転すると本当に怖いし道が狭すぎるしな
292: 2023/10/25(水) 08:50:41.11 ID:IW/hELR/0.net
日本も自動運転バス走ってが問題ないよ
日本みたいにレベル2(運転手がハンドルを持つ)でやればいい
日本みたいにレベル2(運転手がハンドルを持つ)でやればいい
302: 2023/10/25(水) 09:03:05.31 ID:YEk9j3w80.net
まあ、車同士の相互リンクが出来るようにならないとな