1: 2023/10/24(火) 22:02:50.40 ID:+662VUlf9.net
社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の部会は24日、国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から、65歳になるまでの45年間に延長する案を議論した。委員の多数が賛成意見を述べたため、検討は加速しそうだ。少子高齢化の中で財源を増やし、受け取る年金の水準低下に歯止めをかけるのが狙い。2024年末に結論を出し、25年の通常国会で関連法改正案の提出を目指す。
委員からは「このままだと基礎年金だけでは生活が成り立たなくなる可能性があり、延長したほうがいい」「平均寿命が延び、働ける高齢者は保険料を支払うべきだ」などの意見が出た。
60歳以降に働かない人や自営業者らは保険料負担が長引くことになり、反発も予想される。65歳まで働く会社員らは今も保険料を払っており延長しても負担は変わらない。
基礎年金を給付する財源の半分は国庫負担で賄う。部会では延長後も負担割合を維持すべきだとの指摘があり今後、追加費用確保策の協議を続ける。
10/24(火) 20:41 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8e84f170992e44e472abc96b89d46bde4a998c
■他ソース
国民年金納付5年延長案、議論始まる 厚労省部会、賛成意見相次ぐ
https://mainichi.jp/articles/20231024/k00/00m/010/184000c
■関連スレ
【厚労省】国民年金、45年間納付を議論 保険料65歳まで延長 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698148102/
委員からは「このままだと基礎年金だけでは生活が成り立たなくなる可能性があり、延長したほうがいい」「平均寿命が延び、働ける高齢者は保険料を支払うべきだ」などの意見が出た。
60歳以降に働かない人や自営業者らは保険料負担が長引くことになり、反発も予想される。65歳まで働く会社員らは今も保険料を払っており延長しても負担は変わらない。
基礎年金を給付する財源の半分は国庫負担で賄う。部会では延長後も負担割合を維持すべきだとの指摘があり今後、追加費用確保策の協議を続ける。
10/24(火) 20:41 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8e84f170992e44e472abc96b89d46bde4a998c
■他ソース
国民年金納付5年延長案、議論始まる 厚労省部会、賛成意見相次ぐ
https://mainichi.jp/articles/20231024/k00/00m/010/184000c
■関連スレ
【厚労省】国民年金、45年間納付を議論 保険料65歳まで延長 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698148102/
3: 2023/10/24(火) 22:03:43.25 ID:/ZG4zOQz0.net
1億総奴隷
6: 2023/10/24(火) 22:05:05.43 ID:SkFQHUU20.net
ナマポ増えそう、ワイもそんなん言われたらナマポにすると思う
11: 2023/10/24(火) 22:08:56.46 ID:K4dAnJPq0.net
いくつまではたらかせるつもりか?
増税メガネ
増税メガネ
12: 2023/10/24(火) 22:09:29.44 ID:pg1vjHxN0.net
これで損をするのは給付が70歳からになる今の40代以下の人達(´・ω・`)
16: 2023/10/24(火) 22:09:54.22 ID:kjHI70Yf0.net
45年払って平均寿命まで生きていくらもらえるんだって話
19: 2023/10/24(火) 22:10:40.22 ID:5M0k+ZcL0.net
何が加速だ死ねよ詐欺師どもが
21: 2023/10/24(火) 22:11:17.42 ID:5YhnwzIY0.net
ありがとう自民党
ありがとう岸田総理
ありがとう岸田総理
23: 2023/10/24(火) 22:11:51.67 ID:kjHI70Yf0.net
元気で金使えるのは70前半だしな
65まで払えってw
65まで払えってw
24: 2023/10/24(火) 22:12:10.09 ID:IG16tWj50.net
定年が65歳まで伸びたサラリーマンはいいけど
自営業や個人事業主はキツいな
自営業や個人事業主はキツいな
26: 2023/10/24(火) 22:12:29.66 ID:jCiawQmm0.net
基礎年金を給付する財源の半分は国庫負担で賄う。部会では延長後も負担割合を維持すべきだとの指摘があり今後、追加費用確保策の協議を続ける。
こんな当たり前の事を議論してる時点で恐ろしすぎるんだが勝手に延長しておきながら60歳以降は国庫負担無くすつもりなのか?
こんな当たり前の事を議論してる時点で恐ろしすぎるんだが勝手に延長しておきながら60歳以降は国庫負担無くすつもりなのか?
27: 2023/10/24(火) 22:13:00.06 ID:o6jC1r0O0.net
もう既に基礎年金だけでは生活は成り立たないのでは?
だから7万配るとか言ってるんだよね
だから7万配るとか言ってるんだよね
28: 2023/10/24(火) 22:13:03.07 ID:mSKM7goz0.net
>>12
若い人達は長生きしちゃいけない国なんだよ
かなり裕福な家以外は
若い人達は長生きしちゃいけない国なんだよ
かなり裕福な家以外は
42: 2023/10/24(火) 22:16:56.61 ID:CQIm2Yqh0.net
まあ元気に稼いでるやつはいいんじゃないかな
俺はすぐ貰いたいけど
俺はすぐ貰いたいけど
47: 2023/10/24(火) 22:17:11.91 ID:W5h4Enwo0.net
その理屈ならまず3号廃止だろ
51: 2023/10/24(火) 22:20:00.98 ID:FP6ydlkN0.net
遅く生まれてきただけで罰ゲーム
57: 2023/10/24(火) 22:20:54.38 ID:WVNtSOiT0.net
それでも自民党に投票するしかない(震え声)
70: 2023/10/24(火) 22:24:40.65 ID:preIWdP50.net
増税みたいなもんや、アホらし、もう無理やで色々払うの
79: 2023/10/24(火) 22:28:12.74 ID:yW5DFg9k0.net
どんどん支給開始のゴールが、後へずらされる。
「えっ!もしかして私たちはだまされているのではないのか?」って疑問を持つよな。
そうです、国民年金、厚生年金は、ねずみ講なのですw
「えっ!もしかして私たちはだまされているのではないのか?」って疑問を持つよな。
そうです、国民年金、厚生年金は、ねずみ講なのですw
89: 2023/10/24(火) 22:36:12.90 ID:dt2YwCmk0.net
フランスとか年金改悪で暴動起きたよな
[ad_fluct2]
94: 2023/10/24(火) 22:40:06.69 ID:wTVuyT7M0.net
死ぬまで働けと
95: 2023/10/24(火) 22:43:13.78 ID:gwiqSDFK0.net
今の40以下の連中は何歳まで払うことになるのか。。。
101: 2023/10/24(火) 22:46:42.69 ID:81YsvDvn0.net
馬鹿じゃないの?働かない方を選ぶわ
107: 2023/10/24(火) 22:52:50.42 ID:JWx7cibo0.net
ふざけんなボケとしか
118: 2023/10/24(火) 22:59:48.65 ID:qqgxiZee0.net
これこそ国民に問えよ!
120: 2023/10/24(火) 23:00:49.86 ID:xNBdIp9G0.net
60過ぎたら普通に無理だろwwww
122: 2023/10/24(火) 23:02:39.62 ID:gFkAXyke0.net
寿命が20年伸びたのに
現状維持はおかしいとは思う
現状維持はおかしいとは思う
123: 2023/10/24(火) 23:02:46.39 ID:/OAagFyL0.net
むしろ払った以上にもらいすぎの現役老人から死後遺産からもらいすぎの分回収しろよ
130: 2023/10/24(火) 23:06:09.24 ID:AzOfBR160.net
俺等の老後は年金70からにしようとか言ってるから65じゃ収まらず70まで収めることになるんだろうな
132: 2023/10/24(火) 23:07:39.28 ID:IPLUpqOq0.net
これ以上若者の負担増やすと完全に年配者は敵とみなし完全に分断するぞアホ共
148: 2023/10/24(火) 23:17:55.54 ID:Y8OjNK8F0.net
ヨレヨレヨタヨタの老人が働く美しい国ですね
153: 2023/10/24(火) 23:19:32.67 ID:9oR6hQzK0.net
65歳まで払っても負担は変わらないって頭沸いてんのか
155: 2023/10/24(火) 23:20:27.98 ID:6h/bb8CA0.net
>>127
ふと思ったが、平日の観光業とかはそういった人たちに支えられて来たんじゃないかと思う。
>>129
>>132
そう言ってる君たちにも「順番」はすぐ来るよ。
ふと思ったが、平日の観光業とかはそういった人たちに支えられて来たんじゃないかと思う。
>>129
>>132
そう言ってる君たちにも「順番」はすぐ来るよ。
156: 2023/10/24(火) 23:20:41.20 ID:h4keoFY90.net
人手不足で主婦も老人も駆り出さないと日本のサービス業は成り立たなくなってるんだよ
157: 2023/10/24(火) 23:20:58.64 ID:JLZv8mZo0.net
ゴールポストを動かすな
158: 2023/10/24(火) 23:21:29.55 ID:AzOfBR160.net
>>156
そのサービス業でも覚えの悪い動きの悪い老人はいらないんだがな
そのサービス業でも覚えの悪い動きの悪い老人はいらないんだがな
161: 2023/10/24(火) 23:22:23.97 ID:AzOfBR160.net
なぜ定年があるのか
老人は使えないからだよ
老人は使えないからだよ
164: 2023/10/24(火) 23:25:55.11 ID:8rTw6rcB0.net
生きてるうちは保険料払うべき
そのうちこうなりそうw
そのうちこうなりそうw
165: 2023/10/24(火) 23:25:55.59 ID:MuW5c9h90.net
逃げ切り連中の当事者がまとめるとか
なんという茶番
なんという茶番
169: 2023/10/24(火) 23:30:06.96 ID:S0xzKcEG0.net
>>148
皮肉でもなんでもなく、それが本来あるべき姿
特に子供作らなかった人はね
皮肉でもなんでもなく、それが本来あるべき姿
特に子供作らなかった人はね
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
175: 2023/10/24(火) 23:34:37.77 ID:EmG9n75Q0.net
頭おかしいよな
178: 2023/10/24(火) 23:35:25.26 ID:AzOfBR160.net
>>169
それどころかいい年して親と同居は恥ずかしいとか言う謎理論のせいで親の面倒をみない若者が多いだろう
それどころかいい年して親と同居は恥ずかしいとか言う謎理論のせいで親の面倒をみない若者が多いだろう
183: 2023/10/24(火) 23:38:04.77 ID:UnJ5Niyp0.net
老後の余生はなしかよ笑
200: 2023/10/24(火) 23:47:54.78 ID:jB0hn/rU0.net
>>26
こりゃひどいね
こりゃひどいね
217: 2023/10/24(火) 23:53:01.64 ID:/LuS7CYh0.net
それでも自民に投票するお前らw
219: 2023/10/24(火) 23:54:32.55 ID:Or6FFX+w0.net
おまえら労働させられるために生まれてきたの?
人生無駄にしたね
人生無駄にしたね
257: 2023/10/25(水) 00:14:34.46 ID:AlR62HjV0.net
最初から65と言ってたならともかく、
途中でコロコロ変えられたら人生設計が狂いそう
途中でコロコロ変えられたら人生設計が狂いそう
269: 2023/10/25(水) 00:22:37.33 ID:tFgqVznc0.net
いずれ70は間違いない
いっそのこと辞めようよ。
年金なんかあるから揉めるんや。
自分のことでいっぱいいっぱいなのに、ジジイの面倒なんか見られない