【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【🐢🦞】ミドリガメ、6月から放出禁止 飼育は可能、アメリカザリガニも 環境省 [ぐれ★]





1: 2023/05/22(月) 09:06:12.57 ID:LeKv0g6s9.net
※5/21(日) 7:08配信
時事通信

 アカミミガメ(ミドリガメ)とアメリカザリガニが6月1日から外来生物法に基づく「条件付き特定外来生物」に指定される。

 家庭でペットとして飼うことはできるが、生態系に悪影響を及ぼす恐れがあるため、野外に放したり逃がしたりすることは禁止される。違反すると最大で3年以下の懲役か、300万円以下の罰金が科される。

 2種は北米原産の外来種。環境省の推計では、ペットとして人気が高いミドリガメは約160万匹、アメリカザリガニは約540万匹が国内で飼育されている。

 野外放出だけでなく飼育も禁止される「特定外来生物」と異なり、条件付き特定外来生物に指定されても、販売や頒布目的でなければ、飼育を続けることができる。ただ、家庭で飼う場合も注意が必要で、飼育ケースのふたを閉めなかったり、部屋の窓を開けっ放しにして逃げられたりした場合は、放出とみなされる可能性がある。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/28721f531fafe98ea9ad1dad0f964899507e44a9



2: 2023/05/22(月) 09:07:21.08 ID:Ozpeh4w+0.net
ゼニガメはいいの?



3: 2023/05/22(月) 09:07:29.28 ID:Zu06ptlO0.net
は…放出



4: 2023/05/22(月) 09:08:01.60 ID:WIaK/2ch0.net
ブルーギルは?



5: 2023/05/22(月) 09:08:41.04 ID:67C6yWtG0.net
アメリカザリガニを見かけなくなった気がする



6: 2023/05/22(月) 09:09:01.78 ID:6BDQ3DJa0.net
>>1
50年くらい、遅くないですか?



8: 2023/05/22(月) 09:10:14.73 ID:S6866grX0.net
ペットショップでリクガメ可愛いから飼いたくなったが
寿命30~50年と書いてあって
生涯世話できる気がしなくて諦めた
ミドリガメも長生きだよな



9: 2023/05/22(月) 09:10:25.45 ID:scePNQwN0.net
遅すぎて草も生えない



11: 2023/05/22(月) 09:11:31.87 ID:WhS52ocN0.net
それを決めて何か起きるとでも思ってるのかな?



13: 2023/05/22(月) 09:12:21.79 ID:WIaK/2ch0.net
>>8
金魚もそんくらい生きるぞ





14: 2023/05/22(月) 09:12:57.18 ID:Bld7hMIH0.net
飼うなら死ぬまで飼えということか。
実際、無理だろ。
亀は万年って言うし。



15: 2023/05/22(月) 09:13:42.72 ID:QKe/4Rod0.net
じゃあ今のうちに川流してくるわ



17: 2023/05/22(月) 09:14:02.92 ID:S6866grX0.net
>>13
金魚もそんなに長生きとは…
気軽に飼えないな



18: 2023/05/22(月) 09:14:56.36 ID:z4P7dfQz0.net
外来生物を入れるとどうなるか分かっているなら移民を増やすな



19: 2023/05/22(月) 09:15:29.12 ID:+VeLidTX0.net
>>14
飼うのを禁止しちゃうと
今現在飼っている人が6月までに放流しまくってしまう。
だから飼育は合法にせざるを得ない。



20: 2023/05/22(月) 09:16:30.09 ID:pP4zWHxW0.net
動物はダメで人間は良いんだね、
元々いた日本人の肩身がドンドン狭くなるね



21: 2023/05/22(月) 09:16:53.65 ID:dciLbC7R0.net
>>15
そうならないようにとりあえず飼うのは許してる
外来種だろうと「命」だぞ



22: 2023/05/22(月) 09:17:50.16 ID:JlI+l01x0.net
いらなくなったら生ゴミ?トイレ?



23: 2023/05/22(月) 09:18:44.80 ID:2q3mYN800.net
いまさらかよ
さっさとやれよ



24: 2023/05/22(月) 09:18:53.21 ID:dciLbC7R0.net
>>22
犬猫同様最期まで



[ad_fluct2]



30: 2023/05/22(月) 09:20:09.03 ID:eIZoDHvD0.net
ミドリガメとかデカくなると飼いづらいんだよな



31: 2023/05/22(月) 09:21:09.40 ID:dciLbC7R0.net
ちなみにミドリガメも食えない事はないけどねw



33: 2023/05/22(月) 09:21:43.26 ID:aLTH4MRk0.net
コオロギ食べるくらいならザリガニのほうがいいだろ
減らしてどうする



40: 2023/05/22(月) 09:24:31.90 ID:KJDhZDrH0.net
>>3
はなてん



72: 2023/05/22(月) 09:37:14.15 ID:2hOg3vST0.net
>>6
放出するに決まってるだろ
飼うのが面倒くさいってな



115: 2023/05/22(月) 09:52:26.95 ID:q7AlHK5V0.net
>>2
ゼニガメなら連れて帰る



194: 2023/05/22(月) 11:28:57.85 ID:bVaDnmrG0.net
>>2
いいけど進化させると厄介だぞ



279: 2023/05/22(月) 13:27:19.74 ID:PJl09oo20.net
>>1
そのへんの川や湖沼はミドリガメに占領されてて
手遅れどころの話じゃないが
どんだけ馬鹿で無責任なんだよ
日本の官僚はw



284: 2023/05/22(月) 13:49:22.68 ID:PJl09oo20.net
>>19
どうせ日本中に生息してるんだからその何十分の一とかの数を今捨てるのには問題は無い
全面禁止にして駆除をやるべきだな
飼ってるのが居ると放出は永遠に続くからミドリガメの問題はなくならない



308: 2023/05/22(月) 15:46:57.90 ID:HeSgyCQQ0.net
>>1
じゃあ今のうちに






339: 2023/05/22(月) 19:07:48.64 ID:YPRJtiUq0.net
>>4
特定外来生物
仮に釣れたら処分かリリース
生体での移動禁止







関連記事