【RSS】PCメイン記事上ワイド1

世界初ダイヤモンド半導体開発成功キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [323057825]





1: 2023/04/17(月) 21:18:21.23 ID:ueJuATdt0●.net BE:323057825-PLT(13000)

佐賀大学は、半導体の材料にダイヤモンドを使い世界で初めて「パワー回路」と呼ばれる電子回路を開発したと発表しました。

中央の約8ミリ四方のものがダイヤモンド半導体です。佐賀大学理工学部の嘉数誠教授らが世界で初めて開発しました。

ダイヤモンド半導体を使った回路は、従来よりもロスなく電力を使えることから送電や膨大な電力を要するコンピュータでの超高速な演算への活用に威力を発揮すると期待されています。

また、熱や放射線への耐性に優れ、人工衛星など宇宙産業分野での需要も見込まれます。

ダイヤモンド半導体を使ったパワー回路は次世代の先端産業として、アメリカやドイツでも研究が進められて来ました。

そんななか、佐賀大学の嘉数教授は基盤と金のワイヤーで回路に繋ぐことで開発に成功したということです。

メーカーなどと連携し3年後の実用化を目指すとしています。

佐賀大が世界初ダイヤモンド半導体パワー回路を開発
https://kbc.co.jp/news/article.php?id=9999804&ymd=2023-04-17



2: 2023/04/17(月) 21:18:43.05 ID:rzT3Pdzb0.net
高そう



3: 2023/04/17(月) 21:18:46.35 ID:aGLoXECg0.net
ダイヤモンドだね~



5: 2023/04/17(月) 21:19:39.05 ID:bdE19bkz0.net
実用化の可能性ゼロを発表すな



6: 2023/04/17(月) 21:19:58.52 ID:Ia8hcYPM0.net
人工ダイヤモンドなんてめちゃくちゃ安く作れるから



7: 2023/04/17(月) 21:20:02.22 ID:U3wwCl8F0.net
カッチカッチやで!



8: 2023/04/17(月) 21:20:19.52 ID:0urLMJSs0.net
>佐賀大学の嘉数教授は基盤と金のワイヤーで回路に繋ぐことで開発に成功した
素人だけど大事なのはそこじゃない気がする…



9: 2023/04/17(月) 21:20:24.50 ID:QIgCcs0K0.net
ダイヤ主水



10: 2023/04/17(月) 21:20:39.43 ID:+7Fehcf30.net
佐賀で終わってた



11: 2023/04/17(月) 21:20:40.33 ID:gIztbHwV0.net
パワー系





12: 2023/04/17(月) 21:20:43.05 ID:rlPMhPbi0.net
>>6
そーなんだ



13: 2023/04/17(月) 21:20:51.84 ID:lH+ac9yA0.net
ダイヤモンドをダイアモンドていう香具師💎



14: 2023/04/17(月) 21:20:52.02 ID:WwjpUTN80.net
>>5
ダイヤモンドなんて人工的になんぼでも作れる
鉛筆と同じ元素だぞ



16: 2023/04/17(月) 21:21:22.44 ID:P1LMOWrQ0.net
個人がハードを持つ時代でなくなった時に役に立つのかね?



17: 2023/04/17(月) 21:21:47.88 ID:dtyWSsft0.net
半導体盗む<丶`∀´>



18: 2023/04/17(月) 21:22:39.27 ID:kbfNNdN00.net
STAP細胞みたいなもんか?



19: 2023/04/17(月) 21:23:00.24 ID:9RdCPog+0.net
おまいらどう思っているか知らんが
これとんでもないことだからね
まだまだ日本は死んでないぞ



20: 2023/04/17(月) 21:23:03.33 ID:LbargQrf0.net
>>8
ハンダゴテで成し遂げられそう



23: 2023/04/17(月) 21:23:26.74 ID:7ZPW6KT70.net
天然じゃないよ人工ダイヤだ。
半導体の回路はケイ素Siが使われているが同じの炭素族の炭素Cの方が軽く、分子結合が強固なため耐久性や高負荷に適している。
しかし加工が難しい。



24: 2023/04/17(月) 21:23:34.06 ID:rI00IIuR0.net
人工ダイヤモンドを使用しているに決まってるやん。
ダイヤモンドを大きく成長させる事が出来るのはあの企業だけ



[ad_fluct2]



26: 2023/04/17(月) 21:24:11.99 ID:OH/okp1g0.net
来る(奴らが)、きっと来る~♪



27: 2023/04/17(月) 21:24:15.51 ID:9RdCPog+0.net
>>23
それな
仕事で加工の話は出ていたけど
化学的な処理以外は難しいのだよ
化学処理でも相当難しいけどね



28: 2023/04/17(月) 21:24:25.57 ID:TQLVflRE0.net
もう中国にこの技術を盗まれてる可能性すらある



32: 2023/04/17(月) 21:25:46.65 ID:csWk+g500.net
炭ヨシ!



33: 2023/04/17(月) 21:25:54.69 ID:rjOrPalV0.net
焦げてアウトにならないの?



34: 2023/04/17(月) 21:25:58.99 ID:RotQKaxE0.net
>基盤と
もう記者ってこのレベルなんだね



35: 2023/04/17(月) 21:25:59.91 ID:+7Fehcf30.net
クレサンベールだけはガチ



36: 2023/04/17(月) 21:26:37.26 ID:ZbXa54vL0.net
 
これ韓人留学生が発明した技術なんだってね

 



37: 2023/04/17(月) 21:26:41.60 ID:9RdCPog+0.net
600付近までは問題ないよ



39: 2023/04/17(月) 21:26:52.12 ID:9ctcYgh60.net
>>16
計算量の総量は個人所有じゃなくてもクラウド利用でも増加するんじゃない?






41: 2023/04/17(月) 21:26:54.17 ID:PrR6jk0c0.net
ダイヤは砕けない



43: 2023/04/17(月) 21:27:07.05 ID:gIzIpG0V0.net
日本って他者が考案したもののブラッシュアップしかできないよね



44: 2023/04/17(月) 21:27:10.06 ID:L+1wFjp40.net
佐賀で設計して熊本で作ったらいいんやないの?休憩は八女茶でさ



45: 2023/04/17(月) 21:27:10.98 ID:TQLVflRE0.net
開発に成功した!と思った瞬間、中国に技術を盗まれているのが
これまで日本が辿ってきた道



46: 2023/04/17(月) 21:27:28.44 ID:2VAvJDBY0.net
サイエンスゼロで見たわ
半導体用の人工ダイヤモンド結晶を作るのが難しいらしいな



47: 2023/04/17(月) 21:27:29.99 ID:sTB6GKbk0.net
ダイヤモンドパワー!
ロンズデーライトパワー!!



56: 2023/04/17(月) 21:28:27.75 ID:ytuLY1Hw0.net
>>24
再春館製薬か…!



57: 2023/04/17(月) 21:28:29.94 ID:fXHv6jDK0.net
>>45
国内で生産すると高いんで事細かく教えて発注する。
そりゃ、な



80: 2023/04/17(月) 21:35:20.77 ID:NOLoeARR0.net
>>13
ダイナモンドは?



85: 2023/04/17(月) 21:36:57.40 ID:nUfPgnqk0.net
>>3
あぁ!!



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]





関連記事