1: 2023/02/23(木) 20:03:42.61 ID:ojfKMw7L9.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/343111
政府関係者によりますと、マイナンバーカードの申請件数はきのう時点で8832万件あまりとなり、人口に対する申請率は70%を超えたということです。2016年1月に交付が始まったマイナンバーカードは、およそ7年で7割以上の国民に普及した形です。
政府は今年度中にほぼ全ての国民にカードを普及させたい考えで、カードの取得などで最大2万円分のポイントが還元される「マイナポイント第2弾」を実施しています。
また、現在の紙などの健康保険証を2024年秋にも原則廃止し、マイナンバーカードとの一体化を発表するなど普及を急いでいます。
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677141966/
政府関係者によりますと、マイナンバーカードの申請件数はきのう時点で8832万件あまりとなり、人口に対する申請率は70%を超えたということです。2016年1月に交付が始まったマイナンバーカードは、およそ7年で7割以上の国民に普及した形です。
政府は今年度中にほぼ全ての国民にカードを普及させたい考えで、カードの取得などで最大2万円分のポイントが還元される「マイナポイント第2弾」を実施しています。
また、現在の紙などの健康保険証を2024年秋にも原則廃止し、マイナンバーカードとの一体化を発表するなど普及を急いでいます。
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677141966/
2: 2023/02/23(木) 20:04:12.58 ID:FYPjRL0g0.net
中抜き
3: 2023/02/23(木) 20:04:21.15 ID:gsyBpEf90.net
税金の無駄遣い
4: 2023/02/23(木) 20:04:32.89 ID:2k37K3Gr0.net
数字盛ってない?
9: 2023/02/23(木) 20:05:39.35 ID:UotQkr2j0.net
どうせ強制なのにポイント貰えるうちに作っとけ
11: 2023/02/23(木) 20:05:47.04 ID:9PF//Gym0.net
やっと70%なのに、新マイナカード作るとか言ってるからな
12: 2023/02/23(木) 20:06:06.63 ID:aKwIUqkY0.net
認証はクレカとほぼ同じだけど、運用側がたまらなくゴミだからな、マイナカードは
13: 2023/02/23(木) 20:06:34.19 ID:UoSAfwKy0.net
二万円貰えるしな
14: 2023/02/23(木) 20:06:37.85 ID:Q/C1Ymyc0.net
3000万人も無視してんのか
ワクチンも結局2000万人が1回も打ってないしどうなっとんねん
ワクチンも結局2000万人が1回も打ってないしどうなっとんねん
15: 2023/02/23(木) 20:06:37.87 ID:jttjbQ3t0.net
持ってないやつって何か持てない原因でもあるの?
16: 2023/02/23(木) 20:06:46.25 ID:0G9biB7j0.net
>>11
マイナーチェンジだよ
次回更新時に変わるだけ
マイナーチェンジだよ
次回更新時に変わるだけ
17: 2023/02/23(木) 20:06:57.92 ID:bnaqvRHO0.net
86 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/18(土) 21:18:15.18 ID:aYYcK3xW0
●法的な位置づけとしてマイナンバーカードは
マイナポータルと言う【紐付けサイト】を利用する為の【ツール】なの。
つまりマイナンバーカードを持つという事は
マイナポータルを利用する【申込み】に等しいの
で…たぶん!皆が分かってないのは
★【申込書と契約書】の法的違い
契約書は殆どの場合。双方(国と国民)に責任が乗じる。
また。契約書の内容を変更する場合は
双方が話し合って了解しなければ変更できない。
申込書は殆どの場合。別途定める規約書に記載さえしておけば。
利用者(国民)に全損害を押し付けられる。
規約書は【国が常に自由に】変更可能。
●法的な位置づけとしてマイナンバーカードは
マイナポータルと言う【紐付けサイト】を利用する為の【ツール】なの。
つまりマイナンバーカードを持つという事は
マイナポータルを利用する【申込み】に等しいの
で…たぶん!皆が分かってないのは
★【申込書と契約書】の法的違い
契約書は殆どの場合。双方(国と国民)に責任が乗じる。
また。契約書の内容を変更する場合は
双方が話し合って了解しなければ変更できない。
申込書は殆どの場合。別途定める規約書に記載さえしておけば。
利用者(国民)に全損害を押し付けられる。
規約書は【国が常に自由に】変更可能。
19: 2023/02/23(木) 20:07:20.93 ID:UotQkr2j0.net
健康保険証廃止になるのにどうすんの?
10割払うの?
10割払うの?
21: 2023/02/23(木) 20:07:25.93 ID:L1Kegwqs0.net
そのうち本人確認専用マイナカードとか作りそうw
30: 2023/02/23(木) 20:09:06.14 ID:K4/FP76S0.net
>>9
強制ならとっくにしてるっての
出来ない理由があるんだろ
強制ならとっくにしてるっての
出来ない理由があるんだろ
32: 2023/02/23(木) 20:09:33.76 ID:aKwIUqkY0.net
>>19
廃止にならないよ、有料で継続
廃止にならないよ、有料で継続
35: 2023/02/23(木) 20:10:25.73 ID:qASM4Jkq0.net
>>19
会社に勤めてる限りそれは無いw
会社に勤めてる限りそれは無いw
44: 2023/02/23(木) 20:13:03.48 ID:9h1yxrN60.net
>>17
(ヾノ・∀・`) マイナカードなくても、
マイナポータルサイトにサインインできます。
カードは総務省うさぎの生計をたてるためのもの。
(ヾノ・∀・`) マイナカードなくても、
マイナポータルサイトにサインインできます。
カードは総務省うさぎの生計をたてるためのもの。
52: 2023/02/23(木) 20:14:13.48 ID:ta4HGt5M0.net
>>19,32
無料で資格確認書
健康保険証廃止後「資格確認書」有効期限1年 手数料無料の方針
健康保険証を来年秋に廃止しマイナンバーカードと一体化させるのに向け、
カードをなくした人なども保険診療を受けられるようにするための「資格確認書」について、
政府は、有効期限を発行から1年以内とし、発行手数料を求めない方針を決めました。
無料で資格確認書
健康保険証廃止後「資格確認書」有効期限1年 手数料無料の方針
健康保険証を来年秋に廃止しマイナンバーカードと一体化させるのに向け、
カードをなくした人なども保険診療を受けられるようにするための「資格確認書」について、
政府は、有効期限を発行から1年以内とし、発行手数料を求めない方針を決めました。
66: 2023/02/23(木) 20:16:04.28 ID:DJD6a9g80.net
>>52
それ普通に医療機関で敬遠されるようになるだけでは?
事務負担増えるし
それ普通に医療機関で敬遠されるようになるだけでは?
事務負担増えるし
[ad_fluct2]
97: 2023/02/23(木) 20:19:25.22 ID:1+qz7ZOQ0.net
>>52
今の保険証でいいやろって話よなあ
余計なもんばっかり作ろうとして変なの
今の保険証でいいやろって話よなあ
余計なもんばっかり作ろうとして変なの
221: 2023/02/23(木) 20:41:12.79 ID:wOKBX6730.net
>>52
なんで証書がただの書になるんだよ?
なんで証書がただの書になるんだよ?
246: 2023/02/23(木) 20:46:06.24 ID:YV9S3qmW0.net
>>4
だよね
だよね
407: 2023/02/23(木) 21:17:09.58 ID:bnaqvRHO0.net
>>44
紐付けには承認が必要だね
紐付けには承認が必要だね
480: 2023/02/23(木) 21:27:02.19 ID:DMbtEMFE0.net
>>30
もう情報は抑えられてるだろ
抗うだけ無駄
もう情報は抑えられてるだろ
抗うだけ無駄
503: 2023/02/23(木) 21:30:34.11 ID:CuOGuPZd0.net
>>480
そういうふうに言って国民を諦めさせようとするのが今の政府のやり方
開催寸前に7割が反対してた東京オリンピックとかも
そういうふうに言って国民を諦めさせようとするのが今の政府のやり方
開催寸前に7割が反対してた東京オリンピックとかも
507: 2023/02/23(木) 21:31:20.21 ID:DOg16FhG0.net
>>480
ワクチン打たないやつは生活できないってやつ?
ワクチン打たないやつは生活できないってやつ?
566: 2023/02/23(木) 21:41:27.11 ID:KUyoJq2r0.net
>>503
割合が増えれば増えるほど強制色が強い特典が増えていくんよな
逆にこれ以上作る人が増えなきゃ強制にならない
割合が増えれば増えるほど強制色が強い特典が増えていくんよな
逆にこれ以上作る人が増えなきゃ強制にならない
811: 2023/02/23(木) 22:17:13.69 ID:VSs74EHF0.net
>>4
絶対盛ってるww金融業のやつはみんな持ってないって言うよ。
絶対盛ってるww金融業のやつはみんな持ってないって言うよ。
817: 2023/02/23(木) 22:17:55.64 ID:fAf5BakH0.net
>>811
公務員も持ってなさそう
公務員も持ってなさそう
829: 2023/02/23(木) 22:20:31.63 ID:J9J+Szdw0.net
>>817
公務員も割り当てられたナンバーは事務方から要求されるけど、カードは強制じゃない
多分、そういうところが殆どだと思う
公務員も割り当てられたナンバーは事務方から要求されるけど、カードは強制じゃない
多分、そういうところが殆どだと思う
周囲作ってる人のほうが全然少ないんですけど…