1: 2022/04/12(火) 20:28:44.23 ID:HabVGRihd.net
コマ小さくて草
4: 2022/04/12(火) 20:31:03.67 ID:8Smcclnd0.net
旦那!後ろの連中が罠に!
6: 2022/04/12(火) 20:33:11.67 ID:VUb9KDKD0.net
焼き餅をむさぼってたの利家と秀吉どっちやっけ?
9: 2022/04/12(火) 20:35:17.59 ID:enChMh6u0.net
>>6
秀吉
秀吉
10: 2022/04/12(火) 20:35:25.56 ID:UkeEeGaj0.net
>>6
秀吉
喉詰まらせた所にちょうど良いお茶を出すのが利休や
秀吉
喉詰まらせた所にちょうど良いお茶を出すのが利休や
7: 2022/04/12(火) 20:33:26.30 ID:W9gSJvOEa.net
だんなぁ
旦那についてきて良かった!
旦那についてきて良かった!
13: 2022/04/12(火) 20:38:25.50 ID:mdoJz3180.net
>>12
ちっさ!
ちっさ!
38: 2022/04/12(火) 20:50:17 ID:w4oeonaK0.net
>>12
これを見に
これを見に
43: 2022/04/12(火) 20:50:59.25 ID:3tdBQeWwd.net
>>12
理解するのに一分くらいかかったわw
理解するのに一分くらいかかったわw
14: 2022/04/12(火) 20:39:54.15 ID:CXNpVA2c0.net
知っとる奴の8割がパチンコの知識しか無い作品
15: 2022/04/12(火) 20:40:33.56 ID:vMPfOL040.net
戦場で傷だらけになったきたねえツラだ
ジャキン!ジャキンジャキン!
ジャキン!ジャキンジャキン!
16: 2022/04/12(火) 20:41:03 ID:OWkHZerXd.net
サラリーマン金太郎の時代劇版みたいな内容
20: 2022/04/12(火) 20:43:58.00 ID:lvcgXSeBd.net
漫画読むと切腹の敷物の話で泣いてまうで
24: 2022/04/12(火) 20:45:28.17 ID:47lToVnh0.net
だがそれがいいって結構言ってるよな
若水のシーンが有名やけど
若水のシーンが有名やけど
25: 2022/04/12(火) 20:45:51.54 ID:MFSQcyoy0.net
実は2回出てくる
26: 2022/04/12(火) 20:46:40.22 ID:7g2MDhBb0.net
銭まくど!銭まくど!
29: 2022/04/12(火) 20:48:08.99 ID:lvcgXSeBd.net
パチンコだと五人揃って義レンジャーみたいな感じやけど言うほど出んよな
30: 2022/04/12(火) 20:48:11.22 ID:+CWT6WJ7C.net
白鷺の格好して風磨小太郎と戦うところメチャクチャカッコいい
31: 2022/04/12(火) 20:48:17.87 ID:WvQ7OBXj0.net
親父の最期看取るところは泣ける
39: 2022/04/12(火) 20:50:25.73 ID:XVx5d3sFd.net
漫画の慶次って何歳なんや
[ad_fluct2]
42: 2022/04/12(火) 20:50:55.50 ID:CXNpVA2c0.net
なんでアニメやらんのやろ
54: 2022/04/12(火) 20:55:18 ID:47lToVnh0.net
一夢庵風流記やと失恋して憂さ晴らしに佐渡攻め行くの草
しかも数頁であっさり終わるし
しかも数頁であっさり終わるし
秀吉よりは年下だけどあんま大差ない40代のおっさんなんだよね慶次
あと利家が小者に書かれすぎてる
ワイは、旦那についてきて良かったーが好き
本当に背が高いのは利家のほうで、利家なんかは信長の茶坊主を切り殺して出奔した経歴すらある
※1
問題児って意味じゃ利家も大概だったはずなのにね
よく見るコマは佐々成政に言ってる方
前田利家は約180センチ
前田慶次は153センチ。
前田家出奔した時点で50歳(一番若い説)で既に嫡男がいて利家に仕えてる。
つまり、出奔というより息子に家督譲って遊び歩いてるだけ。
関が原の時点で60歳。
原作では風采のあがらぬ小男だった奥村助右衛門がカッコ良すぎた
武蔵坊弁慶は205cm
牛若丸は157cm
カルロスにぼろ負けしたという黒歴史
しかもリベンジできず相手死亡
※8
顔はかっこいいけど、つれションしてるのと慶次が着込みつけてて斬れなかったイメージしかねえ
面白いけど、今見たらなろうじゃんって言いたくなる
※11
本当の友は日頃疎遠でもピンチには駆けつけてくれる奴って家康が言ってた時は格好よかった
名言と言えば
るろうに剣心ネタの「働きたくないでござる!」の元ネタは石田三成で慶次でも言っている
大河ドラマだっけ?慶次役を及川光博さんが演じていたの
※12
慶次はガキじゃないし、不遇な過去があるし、権力は求めないし、女に一途だし、友のために戦うから。コブラや冴羽寮みたいに都合よく無双しても嫌われないタイプだから、言うほどなろうじゃないと思う。
利家をひたすらsageて本来は利家のエピソードを慶次にやらせてる
同じ要領で兼続のぐう畜エピソードを本間ほかのやつにやらせたりしてる
でも漫画としては面白いから、あり
人にゃ触れちゃならん痛みがあるんだ
そこに触れちゃあとは命のやり取りしかねえんだ
※12南蛮編では苦戦続きだぞ。松風に助けられたりしたし
※15
「利家とまつ」だな
三成様、速やかにご決断を!!
あの名も無き忍びが一番好き
慶次は本当は云々って漫画に何言ってんだこいつら別にドキュメンタリーじゃねえからな
助右衛門が泣いた話だけは
原作通りにやって欲しかったな
自分のことが原因で親友が泣いているのに
カッコつけちゃdqnだろ
みっともなく、いやだ!って泣くから
読者も納得するんだよ
※16
なろうはおっさん主人公も多いぞ
だいたいスマホ太郎のイメージでだけ語ってるだろ
コミカライズ化されたのだけでも「ガキじゃないし、不遇な過去があるし、権力は求めないし、女に一途だし、友のために戦う」奴は結構いる
10代のころと社会人になってから読むのとで全く感想が変わる
※24
じゃあ「なろう」の定義って何?
アニメはいくつか観たけど読んだことないからわからないよ。
※14
そのシーンは影武者徳川家康だ
隆慶一郎が生きていれば、、、
※27
ごめん調べたら、SAKONだった
こんなカッコ良い事をサラッと言うから粋なんだよな
大ゴマで「だがそれがいい!ドン!」だったら趣がない